電気・空調衛生の大手サブコンを紹介。気になる平均年収は?各社の手掛けた仕事も

電気や空調衛生などの設備関連の専門工事会社であるサブコン。建物の快適性を高めるには欠かせない存在であり、工事においても大きな役割を果たします。

サブコンは、全国で活躍する企業や特定の地域で圧倒的なシェアを誇る企業など、運営方針がさまざまです。
そこで、今回は大手サブコンと呼ばれる企業を紹介します。
平均年収にも触れますので、サブコンで働こうと考えている方はぜひご覧になってみてください。

ゼネコンとサブコンの違い

まずは、サブコンについて簡単に説明します。ゼネコンと名前が似ていますが、役割が大きく異なるので違いを理解しておきましょう。

ゼネコン(ゼネラル・コントラクター)は、“ゼネラル”という言葉が示すとおり、建設に関する設計・施工・研究などを総合的に請け負う会社です。

一方、サブコン(サブ・コントラクター)は、設備関連の工事を請け負う会社であり、専門分野に特化しています。代表的な専門分野としては、電気・空調衛生・通信などが挙げられます。

工事現場においては、元請業者であるゼネコンが下請業者であるサブコンに工事を発注するのが一般的です。そのため、サブコンは大工や鳶などの下請業者と同様に、ゼネコンの施工管理者のもとで作業を行うことになります。

ゼネコンの施工管理者に興味のある方はこちらの記事を参考にしてみてください。
タナカホーム株式会社は、地域密着型のハウスメーカーとして、50年にわたり青森県八戸エリアで事業を展開する建設会社です。新築部門・不動産事業部門・分譲住宅部門と、幅広く事業を展開しています。

同社は「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を7年連続受賞するなど、設計力や技術力が評価されている企業であるため、建築・建設業界でスキルを磨きたい方や、地域密着型の企業で社会や街に貢献したい方におすすめです。

本記事では、タナカホーム株式会社の業務内容や年収・待遇、中途採用の求人情報などについてご紹介します。

タナカホーム株式会社とは?

昭和48年(1973年)創業のタナカホーム株式会社は、青森県八戸市に本社を置き、新築住宅および不動産事業を展開している会社です。

八戸市で初めて「高気密・高断熱・高資産の家づくり」を実現し、独自の「ベスト工法」の開発を進めています。さらに、「次世代型オール電化の家」の開発にも成功しています。

高性能住宅シリーズに授与される「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022」では、2つの企画住宅商品で優秀賞をダブル受賞しており、省エネ住宅特別優良企業賞も獲得済みです。

また同社は、DXとSDGsに積極的にも取り組んでおり、快適な温熱環境の実現や、光熱費のランニングコストを低減した耐久性・耐用性の高い住宅作りを推進しています。

SDGsの具体的な数値として、「2023年にはHEAT20 G2グレードの割合を全体棟数の50%に、2025年には100%(標準化)に引き上げ、2030年までにHEAT20 G3グレードの割合を10%に向上させる」という目標を掲げています。

出典:DXの取り組みSDGsの取り組み

タナカホーム株式会社の事業内容

タナカホーム株式会社では、「新築部門」「分譲住宅部門」「不動産事業部門」の3つの事業を展開しています。

主に、注文住宅やセミオーダー住宅に対応しており、土地探しからアフターフォローまでトータルサポートしている点が特徴的です。

「家づくりは幸せづくり」を経営理念として掲げ、営業部・工務部・不動産部・カスタマーサービスチームを構成し、相談会やイベント・見学会、オンライン相談を通じた綿密なサポートを提供しています。

タナカホーム株式会社が中途採用で募集中の職種と業務内容(求人例)

2023年11月時点で、タナカホーム株式会社の公式採用ページにて募集中の職種・業務内容は、次の通りです。

  • 新築営業
  • 分譲住宅営業
  • 経営企画部(WEB・採用)
  • 現場管理
  • 設計

出典:採用情報 | タナカホーム株式会社

ここでは、中途採用の求人の一例をご紹介します。

なお、建築業界の求人情報を豊富に取り揃えたエージェント「建築転職」では、ほかにも設計職や施工管理などの求人募集が掲載されています

求人例1. 注文住宅・分譲住宅の建築施工管理

<職種>
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)

<業務内容>
注文住宅・分譲住宅の建築・販売と不動産事業を展開している同社の、建築施工管理の職務を担当します。

具体的な業務内容は、以下の通りです。

  • 建築現場における工程、安全、コスト、資材などの包括的な管理
  • 注文住宅の顧客との打ち合わせ
  • 資材などの取引業者との交渉および打ち合わせ
  • 新築およびリフォーム現場での新人教育 など

対応範囲は、建築現場での管理業務からお客様との打ち合わせ、資材取引業者との交渉、新人教育まで多岐にわたります。

タナカホーム株式会社の年収・待遇は?

タナカホーム株式会社の年収・待遇は、「注文住宅・分譲住宅の建築施工管理」の求人では以下のように記載されています。

<給与>
年収 400万〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):16万~18万8,000円
その他固定手当/月:3万~5万円

<月給>
23万8,000~32万8,000円(一律手当を含む)

また、待遇や福利厚生としては、公式採用ページで次のような記載も見られました。

<休日休暇>
年間110日

<待遇/福利厚生/社内制度>
研修旅行
各種研修支援制度
コミュニケーションに関するルール

最新情報や詳しい内容については、公式ページを確認するか、「建築転職」へお問い合わせください。

タナカホーム株式会社で求められている人材

タナカホーム株式会社は従業員数53名の中規模企業であり、アットホームな雰囲気が特徴的です。年間約100棟の住宅プロジェクトを、各部署のメンバーが協力して担当しています。

そのため、仲間を尊重して大切にできる人が求められています。

入社後は、先輩社員の指導を受けながら実力を築けるため、仕事に誇りをもって働きたい方や、実績を積みたい人におすすめの職場環境といえます。

タナカホーム株式会社への転職に必要なスキルや資格

タナカホーム株式会社への転職に必要なスキルや資格は、公式採用ページでは、「学部・学科は問わない」と記載がありました。建築系の学部を卒業していなくても、応募は可能となっています。

ただし、「注文住宅・分譲住宅の建築施工管理」のように、応募要件として「即戦力の方を募集」と記載のある求人もあります。

求人によっては、実務経験が問われる可能性もあるため、希望する求人の要項を確認するようにしましょう。

タナカホーム株式会社に転職するのは難しい?

タナカホーム株式会社の転職難易度は、公開されている求人情報をもとに考えると、比較的難易度は低いといえそうです。

専門的な技術・スキルや、実務経験の年数などの指定があるわけではないため、業界未経験の方でも挑戦しやすい企業であると考えられます。

さらに希望職種の実務経験や資格があれば、より有利に転職活動を進めることができるでしょう。

「一人で転職活動をするのは少し不安…」という方は、建築業界の求人情報を豊富に取り揃えたエージェント「建築転職」を利用し、サポートやアドバイス、最新情報集めをしてみてはいかがでしょうか。

タナカホーム株式会社の働きやすさ

タナカホーム株式会社の働きやすさに関する口コミでは、「代休や有給の申請をしやすく、承認されやすい」「残業もほとんど発生しない」といった内容が見られ、働きやすさを実感している社員が多い印象です。

ただし、営業・工務・設計の部署では、顧客都合に合わせて休日出勤が多い傾向があり、この点に対する改善を期待する声もありました。

GWや年末年始などの長期休暇期間中は、営業担当者は見学会などのイベントに対応する必要があり、出勤が求められるケースもあるようです。

尚、その他の企業も含めた施工管理の仕事の収入や求められる資格はこちらの記事で詳しく解説しています。

おわりに

タナカホーム株式会社は、青森県八戸エリアを中心に50年以上続く建設会社です。新築部門・不動産事業部門・分譲住宅部門と、幅広く事業を展開しています。

「注文住宅・分譲住宅の建築施工管理」などの求人があり、仲間を尊重して大切にできる人材が求められています。

技術力に定評があり、多数の施工事例を誇る同社は、仕事に誇りをもって働きたい方や、実績を積みたい方、地域密着型の企業で社会や街に貢献したい方におすすめの企業といえるでしょう。

タナカホーム株式会社をはじめとする建築・建設業界への転職なら、業界特化型の転職エージェント「建築転職」からエントリーしてみてはいかがでしょうか。非公開求人も多数扱っており、業界に精通したコンサルタントが、最新かつ専門的な情報を提供いたします。

近年は、BIM(Building Information Model)の普及が進み、3次元で各部材の干渉チェックを行うプロジェクトが増加傾向です。さまざまな配線・配管を行うサブコンは、重ね合わせにおいて中心的な役割を果たす職種のひとつであり、存在感が増しています。

また、サブコンは竣工後のアフターメンテナンスやリフォーム、リノベーションといった作業との関係性も強く、活躍の機会は多いといえるでしょう。

電気の大手サブコン

電気サブコンは電力会社を母体としている特性上、地域密着型の会社が多いのが特徴です。
ここでは、関東・関西・九州の大手サブコンを紹介します。

株式会社関電工

売上高:4,700億円
平均年収:748万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

関電工は、「東京電力」を親会社に持つことから、関東地方を中心に電気設備工事や通信工事を強みとするサブコンです。

東京のシンボル「東京タワー」「東京スカイツリー」、国内初の超高層ビル「霞が関ビルディング」、東京行政の中心「東京都庁第一本庁舎」、サッカーの聖地「国立競技場」など、歴史に残る建物を多く手がけています。

株式会社きんでん

売上高:5,242億円
平均年収:850万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

きんでんは、「関西電力」グループのサブコンです。
関西地方を中心に、電気設備や計装設備といった事業を扱っています。
全国一の売上高を誇り、平均年収も高いのが特徴です。

1970年の「日本万国博覧会」の電気供給で中心的な役割を果たしたほか、インテリジェントビルの先駆けである「アークヒルズ」、関西の窓口「関西国際空港」などを手掛けています。

株式会社九電工

売上高:3,330億円
平均年収:685万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

九電工は、「九州電力」グループのサブコンであり、地域密着営業が強みです。
九州・沖縄全域に100以上の事業所を持ち、九州地方における圧倒的なシェアを誇ります。

イルミネーションが人気の「福岡タワー」、福岡ソフトバンクホークスのホームスタジアム「福岡ドーム(現:PayPayドーム)」、博多駅の休憩スポット「KITTE博多」など、九州を代表する建物を手掛けています。

空調衛生の大手サブコン

続いて、空調衛生の大手サブコンを紹介します。大手ゼネコンにも引けを取らない平均年収が特徴です。

高砂熱学工業株式会社

売上高:2,441億円
平均年収:945万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

高砂熱学工業は、業界トップの売上高を誇る空調衛生サブコンです。
技術力が優れており、特許取得件数は769件(2023年3月時点)にものぼります。

主な施工時実績には、「東京ドーム」や「大阪ドーム」といったドーム建築、「横浜ランドマークタワー」や「六本木ヒルズ森タワー」などの高層建築、「渋谷ヒカリエ」や「東京ミッドタウン」といった商業・オフィスビルなどがあります。
建物の用途、規模に関わらず活躍している企業です。

株式会社大気社

売上高:1,333億円
平均年収:966万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

大気社は、高い平均年収が魅力の空調衛生サブコンです。
2022年3月末時点の有価証券報告書では、平均年収が1,000万円を超えています。
自己資本比率53.1%(2023年3月期実績)を誇る安定した財務基盤が特徴です。

「住友不動産新宿グランドタワー」や「日産自動車株式会社栃木第2塗装工場」などの国内施設のほか、「ブルーポートホアヒン リゾートモール(タイ)」や「アメルタインダ大塚スカブミ工場(インドネシア)」などの海外施設を多く手掛けています。

ダイダン株式会社

完成工事高:1,796億円
平均年収:898万円
(参考:2023年3月末時点の有価証券報告書)

ダイダンは、ビル・医療施設・産業施設の空調設備や、水資源の保全に配慮した給排水衛生設備を強みとする空調衛生サブコンです。
「光と空気と水を生かす」をスローガンに掲げ、100年以上の歴史で培ってきた技術と経験をもとに、サステナブル社会への貢献を命題としています。

データセンター「NRT10」、研究開発施設「Kurita Innovation Hub」、オフィス「ひろぎんホールディングス本社ビル」、複合商業施設「グランフロント大阪南館」など、多岐にわたる用途の建物を手掛けています。

サブコンの詳しい情報は転職エージェントに聞くのがおすすめ

サブコンは専門色が強いため、仕事内容や働き方は会社によってさまざまです。
建築業界に特化した転職エージェントなら、各サブコンの事情に精通しているため、より詳細な情報を聞くことができます。

興味がある方は、ぜひ「建築転職」にご相談ください。

おわりに

サブコンは建設工事において欠かせないポジションであり、快適な建物をつくるために重要な役割を果たします。
建築主やゼネコンから求められる要求が高く苦労する一面もありますが、その分やりがいのある仕事といえるでしょう。
大手サブコンまでステップアップできれば年収1,000万円も夢ではありません。
興味のある方は、ぜひ「建築転職」から応募してみてください。

この記事を監修した人

プロフィール写真

株式会社トップリフォームPLUS
取締役
小森 武

保有資格:1級施工管理技士・一級建築士

関連する記事