
株式会社ネオコンストラクション
施工管理(土木)

施工管理(土木)
土木系の施工管理者として、以下の業務に携わって頂きます。
スーパーゼネコンの案件が豊富なため、多くのご経験を積むことが出来ます。
募集内容
■土木系の施工管理者として、以下の業務に携わって頂きます。
【職務詳細】
■品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理など
【取り扱い案件】
■橋梁施工■ダムの建設・造成工事の施工■道路工事の施工など
※年数不問、ブランク歓迎!
・無資格OK
※23区など首都圏が中心となります。勤務地はご希望を最大限考慮致します
通勤手当:全額支給 ※会社規定に基づく
(年間120日)
当社独自の『スキルシート』を用いることであなたのスキルを見える化、かつご希望条件のヒヤリングから、案件のマッチングを行います。
面接は業界経験の長いベテラン社員が行うため、コンサルティングのような雰囲気で面接を行いますので、まずは面接だけでもご来社頂ければ幸いです。
実際にご興味頂いた方には職場見学会を実施(ご希望される方全員)
事業所情報
宮崎県都城市
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 40代 男性
実家が内装業で友人の勤めている会社に勤めていたときの話です。地方の小さな建築屋なので、土間からリフォーム、大手ゼネコンの下請け等々しておりました。アスファルトルーフィングを貼ったあと、台風が来て隣の田んぼに破れたルーフィングが散らばった際に、近隣の住んでる方に説明したり、次の段取りを決める裁量をくれていたので、当時若年ながら、そういった段取り、責任を与えられていたので仕事に対するやり甲斐のようなものを感じました。また、工具の正しい使い方(丸ノコやドリルなど基本工具)を教えてもらったので、今は建築業界ではありませんが、役に立っています。普通にインテリア等で坪数や畳サイズ、窓ガラスサイズみたいな規格ものの寸法も身につけることができたので、普段の生活や家具などを買うときに役に立っています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

設備施工管理
株式会社 淺沼組
具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。
※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。
・1級管工事施工管理技士の資格
・1級電気工事施工管理技士の資格