「施工図・設計」の公開求人は 該当件数 2,584

無料登録で 14500件の

提案が受けられます 登録はこちら

ご希望の職種
ご希望の職種を選択してください。
就業可能日
就業可能日を選択してください。
勤務希望地
勤務希望地を選択してください。
年齢
年齢を選択してください。

次へ

お名前
お名前を正しく入力してください。
メールアドレス
例:info@sample.co.jp (※半角英数字)
メールアドレスを正しく入力してください。
お電話番号
例:08012345678 (※半角英数字)
お電話番号を正しく入力してください。

戻る

施工図・設計の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧

OCCUPATIONS
オススメ求人画像 NEW

空調・給排水・衛生設備工事の設計(設備設計)

東光電気工事株式会社

給与
年収 
仕事内容
空調・給排水・衛生設備工事の設計・施工
応募要件
必須:関連業務の従事経験(オフィスビル、病院、銀行、官公庁などの新築・改修における空調・衛生設備工事施工管理)
オススメ求人画像 NEW

設計職

株式会社サンポウ

給与
年収 3,220,000円 〜 4,480,000円
仕事内容
全国展開しているハウスメーカーの設計プランニング、設計図作成、クライアントとの打ち合わせ、施工業者との調整など、建築設計に関わる業務全般を担当。
新規モデルハウスオープンに伴う設計チームの立ち上げ業務。
応募要件
年齢・学歴不問
建築設計・プランニング経験者優遇
普通自動車運転免許(AT限定可)
オススメ求人画像 NEW

設計職

株式会社サンポウ

給与
年収 3,220,000円 〜 4,480,000円
仕事内容
全国展開しているハウスメーカーの設計プランニング、設計図作成、クライアントとの打ち合わせ、施工業者との調整など、建築設計に関わる業務全般を担当。
新規モデルハウスオープンに伴う設計チームの立ち上げ業務。
応募要件
年齢・学歴不問
建築設計・プランニング経験者優遇
普通自動車運転免許(AT限定可)
オススメ求人画像 NEW

設計職

株式会社サンポウ

給与
年収 3,220,000円 〜 4,480,000円
仕事内容
全国展開しているハウスメーカーの設計プランニング、設計図作成、クライアントとの打ち合わせ、施工業者との調整など、建築設計に関わる業務全般を担当。
新規モデルハウスオープンに伴う設計チームの立ち上げ業務。
応募要件
年齢・学歴不問
建築設計・プランニング経験者優遇
普通自動車運転免許(AT限定可)
オススメ求人画像

設計(分譲住宅・街づくり)

ポラスマイホームプラザ株式会社

給与
年収 3,920,000円 〜 6,580,000円
仕事内容
分譲住宅のプラン作成・意匠設計
街並み・外観・内装のデザイン
建築確認申請、省エネ計算、構造計算業務
営業/現場監督との打合せ
商品企画プロジェクト参画
公園デザイン、外構設計・施工管理など関連業務
応募要件
普通自動車免許
建築設計実務経験(2年以上)
歓迎:戸建・木造住宅設計、建築士資格
募集勤務地
埼玉(さいたま)
オススメ求人画像

建築設計(不動産事業本部 建築・中大規模木造技術部)

株式会社AQ Group(アキュラホーム)

給与
年収 5,400,000円 〜 9,600,000円
仕事内容
木造アパート・非住宅建築の設計業務管理

外注設計の管理、社内調整

中大規模木造案件にもチャレンジ可能
応募要件
一級または二級建築士必須/木造・非住宅設計経験歓迎/向上心ある人物
オススメ求人画像

建築意匠設計(RCマンション・木造アパート設計) 設計監理

株式会社リビングコーポレーション

給与
年収 6,500,000円 〜 9,000,000円
仕事内容
自社開発RCマンション・木造アパートの企画/実施設計・監理業務

「quador」「Cherim」の基本設計・意匠・構造・設備設計

設計部スタッフのマネジメント

CAD(JWCADまたはDRA-CAD)使用

特許建築技術「10×4工法」によるマンション設計、2×4工法でのアパート設計
応募要件
建築意匠設計経験5年以上(共同住宅歓迎)

1級/2級建築士(または同等実務経験)
オススメ求人画像

店舗内装・意匠設計

信越ファインテック株式会社

給与
年収 4,000,000円 〜 5,500,000円
仕事内容
スーパーマーケット・飲食店・商業施設などの意匠設計を行っていただきます。顧客はスーパーマーケットが7割を占め、エコス、ハナマサ、フードウェイ、ビックライズのような企業との直接取引になります。
〈業務詳細〉
・当社に発注されたお客様との直接打合せ、お客様の要望を的確に捉え設計する商業施設の設計プランを立案してもらいます。
・設計プランは立地や顧客層等を参考にしながら、設備設計担当とも連携を取り、販売フロアの導線設計と機材レイアウト、照明レイアウト、サイン等のデザインについてマーケットインでお客様に提案していきます。
・設計・営業・施工管理の3部門が連携と取りプロジェクトを進めていき、現場の確認なども必要に応じて行います。

■案件について:
・同時に12件程度担当頂きます。
・エリアは関東圏が中心であり、今までは、東京・神奈川・埼玉・茨城・山梨など担当しています。
応募要件
意匠設計の経験必須

歓迎:冷凍設備・電気知識、商業施設設計経験
オススメ求人画像

意匠設計

東急リニューアル株式会社

給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
商業施設・ホテル・学校などの改修における意匠設計監理業務

改修計画の企画・提案

建築設計図面の作成・修正、施工図の作成・チェック

法規制対応、関係者との打ち合わせ・調整

設計コスト・スケジュール管理、竣工後の書類整理

使用ソフト:AutoCAD、VectorWorks、Illustrator、PowerPoint

担当案件:商業施設、オフィスビル、ホテル(東急系案件)、文化・教育・物流・医療福祉施設など多岐にわたる
応募要件
設計・監理の実務経験

工程管理やコストコントロール経験

基本設計図作成スキル

施主との打ち合わせ対応力
オススメ求人画像

設計士

株式会社リアーズ

給与
仕事内容
【仕事內容】
自社物件である、リアコート (鉄骨造)・リアフラッツ (木造) シリーズ新築一棟収益事業において、
土地購入検討段階でのボリュームチェック、商品企画(外観デザイン・プランニング)、許認可申請・着工を行っていただきます。
・日々の業務内容
・ボリュームチェック (土地購入の情報が入り次第)
・現場の監理(各種役所検査のスケジュール調整や10日に1度程度の現場訪問による問題点の洗い出し等)
▶期待する業務ー
中高層住宅のボリュームチェックをお任せしたいです。
低層アパートでは日影規制や車線規制はそれほど気にしなくても構いませんが、弊社が対象とする4階建物件となるとそういうわけにもいかず、経験が必要になるため、
設計品質の向上に向けてお力をお貸しいただきたいです。
【募集背景】
弊社は2006年の設立以来、新築一棟収益事業を専門に展開し、着実に成長を続けております。お客様からの厚いご信頼のおかげで事業は順調に拡大し、来る2025年に
は事務所を**大阪駅直結のKITTE大阪 (JPタワー) **へ移転、従業員も10名程度に増員するなど、変革期を迎えています。
今後もより多くのお客様に愛される企業であり続けるため、私たちは設計部門のさらなる強化を重要課題と位置付けております。
この度募集しているのは、当社の新築一棟収益物件における基本設計から工程管理まで一貫してご担当いただけるポジションです。
これまでのご経験を活かし、設計品質の向上、効率的なプロジェクト推進において中核を担っていただきたいと考えております。
応募要件
・二級建築士以上
・共同住宅の設計経験者
募集勤務地
就業場所:本社
住所:大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪14F
最寄駅:各線梅田駅 JR大阪駅直通
オススメ求人画像

建築設計

株式会社新昭和

給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
大型建築物の設計施工・販売や不動産・アセット事業などを中心に運営する総合建設・不動産会社である当社にて、以下の業務をご担当いただきます。
■業務概要:建築設計
現在、一部外注している建築設計業務をより内製化するため、担当者を募集します。
今回配属を予定している建設設計課では、案件の受注前に設計図の概案を作成し、顧客に提出、その後、案件を受注し、具体的な設計図の作成に取り掛かる、という流れ
を取っております。今回はこの流れのうち、案件受注前の設計概案の作成を内製化し、担当者へお任せしたいと考えております。
具体的には次のような業務を担っていただきます。
・技術担当として、お客様との商談へ参加します。
 工事に関する希望を伺いつつ、技術的な観点から発言し、お客様のイメージを形にします。
・設計業務:お客様より案件を受注する前段階で、設計図の概案を提出します。
 こちらの設計図作成をご担当いただきます。
・現場に出向き、工事状況のチェックを行うこともあります。
※受注後の具体的な設計図の製図は外注へ依頼しますので、担当業務外です。
※内勤と外勤の割合:設計を中心とした内勤業務が全体の7割ほどで、その他の商談や工事状況のチェック等、
          外勤が3割ほどのイメージです。
応募要件
一級建築士
建築設計の経験 (建築物の種類:RC造もしくは鉄骨建築の設計経験、構造の知見があれば尚可)
募集勤務地
君津市
オススメ求人画像

建設コンサルティング・土木設計

日本都市整備株式会社

給与
年収 4,500,000円 〜 7,500,000円
仕事内容
神奈川県・横浜市の案件メイン土木設計:道路、上下水道、河川砂防の設計などの建設コンサルタント業務を主担当技術者として遂行していただきます。

具体的には

計画の策定
各種調査・解析(情報収集や現地調査など)
施設・構造物の設計
入札業務の技術サポート

神奈川県・横浜市など県内の各自治体案件がメインです。

社内のメンバーや外部の協力会社と連携しながら各プロジェクトを進行しているので、一人に負担がかかることはありません。
応募要件
技術士またはRCCMの下記いずれかの資格保有者

河川、砂防及び海岸・海洋/道路/上水道及び工業用水道/下水道/
オススメ求人画像

土木設計技術者(上・下水道設計技術者)

株式会社コーセツコンサルタント

給与
年収 5,000,000円 〜 9,500,000円
仕事内容
仕事の内容
■下水道設計技術者として、官公庁から受注した下水道の設計業務をお任せします。■打ち合わせから各種検討、図面・報告書作成まで一連が受注業務です。■繁忙期は1月~3月


《具体的には》 ・下水道事業再計画/処理場、ポンプ場施設設計/管渠基本、詳細設計 ・施設耐震診断、補強設計/管路診断調査、施設機能診断調査、不明水  調査及び対策/浸水、雨水流出解析/内水氾濫ハザードマップ作成 ・下水道管路施設維持管理計画/下水道事業の地方公営企業会計移行  支援等 ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般
応募要件
技術士又はRCCM有資格者優遇
各業務設計経験者
オススメ求人画像

土木設計技術者(上・下水道設計技術者)

株式会社コーセツコンサルタント

給与
年収 5,000,000円 〜 9,500,000円
仕事内容
仕事の内容
■下水道設計技術者として、官公庁から受注した下水道の設計業務をお任せします。■打ち合わせから各種検討、図面・報告書作成まで一連が受注業務です。■繁忙期は1月~3月


《具体的には》 ・下水道事業再計画/処理場、ポンプ場施設設計/管渠基本、詳細設計 ・施設耐震診断、補強設計/管路診断調査、施設機能診断調査、不明水  調査及び対策/浸水、雨水流出解析/内水氾濫ハザードマップ作成 ・下水道管路施設維持管理計画/下水道事業の地方公営企業会計移行  支援等 ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般
応募要件
技術士又はRCCM有資格者優遇
各業務設計経験者
オススメ求人画像

土木設計技術者

株式会社コーセツコンサルタント

給与
年収 5,000,000円 〜 9,500,000円
仕事内容
土木設計技術者(道路、河川、急傾斜地、橋梁等)
応募要件
技術士又はRCCM有資格者優遇
各業務設計経験者
オススメ求人画像

意匠設計

株式会社NSP設計

給与
年収 6,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
■業務内容:
年に1~2案件程度の設計(基本・実施)~設計監理業務をご担当いただきます。
※JWCADを使用しております
(1)設計業務:
広島県内を中心に九州~神戸まで様々な地域の庁舎や道の駅などの公共建築物の設計を行っております。
案件入札に向けて、同社一体となり設計を行います。
企画力やこれまでの実績が重要になってくるため、一人ひとりの責任感や想いも強い仕事です。
入札後は構造設計と意匠設計の1名ずつ、設計監理1名の2~3名のチームとなり案件を進めていくことがほとんどです。
(2)設計監理:
ご自身が担当いただいた設計に関して、設計監理をご担当いただきます。
2週間に1~2日程度施工現場の視察へ行き、進捗の確認等をおこないます。
応募要件
運転免許
建築設計の経験10年以上
JWCADの操作
一級建築士または1級建築施工管理技士
オススメ求人画像

【大阪】空間デザイナー(内装設計・デザイン)フルリモート可

カエル・デザイン・プロジェクト株式会社

給与
年収 4,500,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
◆仕事内容
お客様へのヒアリング、図⾯設計・プランニング、⾒積など、魅⼒ある空間のデザインに関わる領域をワンストップで推進する仕事です。
⼀部の設計や図⾯作成にのみ関与するのではなく、お客さまとのコミュニケーションやプレゼンテーションなど、
「空間づくり」に求められるタスクを横断的にドライブする役割が期待されます。
⼤⼈数のチームではなく、少⼈数のチームのフロントとして業務をリードし、また商業デザインにとどまらず、ブランディング⾊の強いプロジェクトや、
飲⾷・クリニック・フィットネスなど幅広い業種のクライアントと関わることで、早期に経験を積みスキルアップできる環境です。
将来的には、新規事業の⽴ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専⾨性を極めてプロフェッショナルとして活躍する道など、
志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅⼒の⼀つです。
【具体的な業務内容(⼀部想定)】
・お客様との打ち合わせ
・多⾓的な発想での図⾯設計、プランニング
・施主様との連携、コミュニケーション
・社内および外部関係者との連携、コミュニケーション
・⾒積作成
・原価管理
応募要件
【必須(MUST)】
・設計図⾯のポートフォリオ提出必須
・インテリア設計事務所もしくはそれに準ずる実務経験2年以上ある⽅
・VectorWorks / Photoshop / Illustrator等が使える⽅(使⽤OS:Windows)
・オフィス / 店舗のデザイン、設計の経験が豊富な⽅
募集勤務地
【勤務地】大阪オフィス / 大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町 409
【最寄駅】本町駅
オススメ求人画像

【東京】空間デザイナー(内装設計・デザイン)フルリモート可

カエル・デザイン・プロジェクト株式会社

給与
年収 4,500,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
◆仕事内容
お客様へのヒアリング、図⾯設計・プランニング、⾒積など、魅⼒ある空間のデザインに関わる領域をワンストップで推進する仕事です。
⼀部の設計や図⾯作成にのみ関与するのではなく、お客さまとのコミュニケーションやプレゼンテーションなど、
「空間づくり」に求められるタスクを横断的にドライブする役割が期待されます。
⼤⼈数のチームではなく、少⼈数のチームのフロントとして業務をリードし、また商業デザインにとどまらず、
ブランディング⾊の強いプロジェクトや、飲⾷・クリニック・フィットネスなど幅広い業種のクライアントと関わることで、
早期に経験を積みスキルアップできる環境です。将来的には、新規事業の⽴ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専⾨性を極めてプロフェッショナルとして
活躍する道など、志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅⼒の⼀つです。
【具体的な業務内容(⼀部想定)】
・お客様との打ち合わせ
・多⾓的な発想での図⾯設計、プランニング
・施主様との連携、コミュニケーション
・社内および外部関係者との連携、コミュニケーション
・⾒積作成
・原価管理
応募要件
【必須(MUST)】
・設計図⾯のポートフォリオ提出必須
・インテリア設計事務所もしくはそれに準ずる実務経験2年以上ある⽅
・VectorWorks / Photoshop / Illustrator等が使える⽅(使⽤OS:Windows)
・オフィス / 店舗のデザイン、設計の経験が豊富な⽅
募集勤務地
【勤務地】東京・新宿オフィス / 新宿区⻄新宿8丁⽬14-19⻄新宿STビル 5F
【最寄駅】⻄新宿駅
オススメ求人画像

構造設計

株式会社盛本構造設計事務所

給与
年収 2,820,000円 〜
仕事内容
構造計算、構造図作成、
耐震診断実務
応募要件
設計経験のある方
募集勤務地
東京・大阪・愛知(名古屋)
オススメ求人画像

設計職(空間デザイン/内装設計)

株式会社 リスビー

給与
年収 4,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
オフィスや店舗を中心とした内装設計業務を担当。ヒアリングからコンセブト設計、図面作成、現場連携まで一貫して携わります。



・クライアントへのヒアリング・要件整理

・空間コンセプトの立案、プレゼンテーション

・基本設計/実施設計(CAD・パース作成等)

・デザイナー/施工管理チームとの連携

・予算・工程・素材・法令等を踏まえた設計提案

・現場との打ち合わせ、指示出し



顧客と直接向き合い、“想い”を汲み取って空間に落とし込む、デザイナーとしての提案力が座かれます。
応募要件
設計業務に関する実務経験をお持ちの方(年数不問)

・デザイン設計をしたことがある方

・Vectorworksを使用しての業務経験がある方

・Adobe Photoshop、Adobe lllustratorが使える方

施工図・設計の仕事内容

施工図・設計の仕事内容は、設計事務所や工事現場における作図補助業務が一般的です。それぞれの業務内容を紹介するので、参考にしてみてください。

施工図の業務

施工図とは、設計図をもとに作成される工事用図面です。実際にものをつくるための図面なので、非常に細かい寸法や納まりまで記載される情報密度の高い図面になります。

多くの工種がすべて問題なく進められるように施工図を作成しなければならないため、施工図の担当者には高度な知識と技術が求められます。現在は熟練の施工図担当者の高齢化が進んでおり、若手の育成が喫緊の課題です。はじめて施工図に挑戦する場合は、業務をこなすだけでなく建築に興味を持ち、どのようにつくっていくかをイメージしながら作業を進めるようにするとよいでしょう。

積極的に設計者や職人の話を聞き、性能の担保とつくりやすさの両方に配慮できるようになると需要の高い施工図担当者になれます。

設計

設計では、建築士の作図や事務の補助がメイン業務になることが一般的です。

作図の作業は建築士のスケッチと指示をもとに、精度の高い図面を描き上げていくことになります。建築の知識があると高度な仕事をこなせるようになりますが、初心者の場合は建築士の話をよく聞き、漏れなく指示どおりに作業できるだけでも重宝されるでしょう。丁寧な仕事を心掛けてみてください。

建築士の仕事には、クライアントのヒアリング、基本計画、基本設計、詳細設計、申請書類の作成、工事監理などがあります。設計補助にどのような役割を求めるかは会社によってさまざまなので、志望するときは業務範囲を確認しておくと自分のやりたい業務をしやすくなるでしょう。

特に、設計補助の仕事で建築士資格の登録要件を満たしたい場合は注意が必要です。建築士資格で認められる実務経験は内容が指定されているため、建築士を目指す場合は事前によく確認するようにしてみてください。

施工図・設計の職場

施工図・設計の職場はさまざまなケースがあります。 施工図の場合、作図会社の事務所のほか、ゼネコンの内勤部署や工事現場事務所などが考えられます。作図会社から工事現場事務所に派遣されるケースもあるため、遠隔の勤務地を希望しない場合などは事前に伝えるようにしましょう。

設計の場合には、作図会社の事務所、設計事務所、ゼネコンの内勤部署などが一般的です。それぞれに働き方の特徴があるので、転職エージェントなどに相談しながら自分がやりたいことを実現できる職場を探してみてください。

施工図・設計の仕事はリモートワークを積極的に取り入れている分野でもあります。自宅で仕事をしたい方は、リモートワークの条件で就職先を探してみてもよいかもしれません。

施工図・設計の働き方の変化

建設業界はいま、官民一体でデジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。そのなかで最も活発に行われている取り組みが「BIM」の導入です。

従来の施工図・設計の業務は2次元CADでの作図作業がメインでしたが、これからは3次元BIMでのモデリング作業も取り入れていく必要があるでしょう。これから施工図・設計に挑戦する方にとってはチャンスでもあります。新しい技術に積極的に触れるようにすれば、早いうちから需要の高い人材になることも可能です。

また、労働環境にも変化が現れています。リモートワークをはじめとした柔軟な働き方が実現できるようになってきているので、自分の状況にあわせてぴったりの職場を探してみましょう。

施工図・設計のやりがい

施工図・設計は、いずれも建築のものづくりに深く関わることができる仕事です。自分が作図した図面をもとに建物が形になっていくのを目の当たりにできるのは、大きな達成感に繋がります。

商業施設などの建物に携わることができれば、自分でその建物を利用することも可能です。自分がつくった空間を楽しむことができれば大きなモチベーションになることでしょう。

建築業界のお仕事体験談 40代 

建設や土木の工事現場で足場を作る仕事、足場鳶をしていました。実際に建物を作る段階ではなく、そのために必要な足場を組む仕事です。これが意外なほどやりがいがあるんです。大きな現場ともなると、その建物を覆う壮大な足場が必要になります。組み立てそのものは構造として単純ですが、もしも外れたりしたら大変なので、何重にもロックをかける等、緊張する仕事内容です。その緊張こそが仕事としてやりがいになっていたように思います。私は職業訓練を経て採用されましたが、未経験でも雇ってくれる会社もあるので、これからやってみようと考える若い人にはお勧めです。

建築業界のお仕事体験談 50代以降 男性

建築業界に携わる仕事の経験としては、建築家のアシスタントとして働いた経験があります。その仕事では、建築家とともに建築物の設計に取り組み、図面の作成や打ち合わせに参加するなど、様々なタスクを担当しました。この経験から、建築業界に携わることで得られるメリットがいくつかあります。まず、建築物を設計するプロセスに携わることで、創造性を発揮する機会が多くあります。また、設計や施工に関する知識や技術を学ぶことができ、自分のスキルアップにつながります。また、建築業界は、建築物を通じて社会に貢献することができるやりがいのある仕事です。例えば、公共施設や住宅などの建築物を設計することで、人々がより良い生活環境を享受することができます。そのため、自分が関わった建築物が完成し、利用される様子を見ると、とても達成感を感じることができます。ただし、建築業界に携わる仕事は、プロジェクトのスケジュールがタイトであることが多く、締め切りに追われることがあります。そのため、ストレスがたまることもあるかもしれません。しかし、それでも建築物を完成させるために、自分ができることを最大限に尽くすことが、この仕事においては非常に重要だと感じました。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

閲覧履歴がまだありません。


職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする