
株式会社コプロ・ホールディングス
【新卒歓迎】建設エンジニア職(施工管理職)

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 2,500,000円 〜 3,300,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
お客様も、働く社員も、共に喜びを感じられる会社です。
当社では、社員がイキイキ・ワクワク働いていなければ、お客様に最高のサービスは提供できないと考えています。
人と人との「絆」を大切にし、「お客さま、働く社員、すべての人の夢を叶えたい」それこそが当社の想いです。
私たちと一緒に「建設・プラントのプロフェッショナル」を共に創り上げていきませんか。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
・現場管理全般(工程、安全、品質、原価)
・測量業務、出来形管理
・各施工業者との打合せ
・施工写真の撮影、整理
・各種書類作成
・測量業務、出来形管理
・各施工業者との打合せ
・施工写真の撮影、整理
・各種書類作成
募集勤務地
勤務地は全国47都道府県
エリアによって所属支店が異なります。基本的に建設現場への直行・直帰です。
好きなエリアで働けるように、希望を踏まえて勤務地を決定。「出張なし」の働き方も可能です。
U・Iターン歓迎です。転居を伴う転勤はありません。
エリアによって所属支店が異なります。基本的に建設現場への直行・直帰です。
好きなエリアで働けるように、希望を踏まえて勤務地を決定。「出張なし」の働き方も可能です。
U・Iターン歓迎です。転居を伴う転勤はありません。
給与
年収 2,500,000円 〜 3,300,000円
給与の備考
※皆勤手当、地域手当を含む
※残業代は1分単位支給
※エリアにより地域手当差異あり
昇給:年1回
賞与:月給に含む
※残業代は1分単位支給
※エリアにより地域手当差異あり
昇給:年1回
賞与:月給に含む
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
入社後研修有
インセンティブ
専用研修施設有
携帯支給
結婚・出産祝金有
制服貸与
インフルエンザ予防接種共用補助
入社後研修有
インセンティブ
専用研修施設有
携帯支給
結婚・出産祝金有
制服貸与
インフルエンザ予防接種共用補助
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
※配属先により変動あり。
※配属先により変動あり。
休日
週休2日制(土・日)
※プロジェクト先によって土曜出勤の場合有
※プロジェクト先によって土曜出勤の場合有
長期休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
有給休暇
慶弔休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社コプロ・ホールディングス
代表者
清川 甲介
資本金
30,000,000円
アクセス
岡山県岡山市北区
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

施工管理(戸建木造住宅)
ショウワグループ株式会社
給与
年収 4,500,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
◇加古川本社にて、当社が展開する戸建て木造住宅(加古川、高砂、姫路、明石、神戸市内)の工程・品質・安全・原価管理スケジュールの調整、資材(商品)の発注業務をお任せいたします。
◇住まいづくりのリーダーとして、着工から完成まで一貫してご担当いただきます。
◇工期は3~6ヶ月程度で、担当エリア内にて年平均10~20棟の施工に携わっていただきます。
組織構成:
配属予定の工事課は計19名(平均年齢43歳)が所属しています。
働く環境:
◇すべての社員が長く働けるような環境づくりを大切にしています。
◇産休・育休制度を利用して復帰している社員も各分野で活躍しています。結婚や出産など、大きく生活スタイルが変わる節目がありますが、復帰後の働き方についてもその人に合わせて柔軟に受け入れてくれる環境があります。
当社の特徴:地域密着の事業展開
◇当社のこだわる強さのひとつが、アフターサービスの充実です。住まいは住み続けてはじめてその価値が生まれるものです。
◇ご入居いただいたお客さまからの紹介によるお問い合わせが多いことも、地域密着にこだわった当社の事業に対する地域の方々から評価をいただいていると考えています。
◇住まいづくりのリーダーとして、着工から完成まで一貫してご担当いただきます。
◇工期は3~6ヶ月程度で、担当エリア内にて年平均10~20棟の施工に携わっていただきます。
組織構成:
配属予定の工事課は計19名(平均年齢43歳)が所属しています。
働く環境:
◇すべての社員が長く働けるような環境づくりを大切にしています。
◇産休・育休制度を利用して復帰している社員も各分野で活躍しています。結婚や出産など、大きく生活スタイルが変わる節目がありますが、復帰後の働き方についてもその人に合わせて柔軟に受け入れてくれる環境があります。
当社の特徴:地域密着の事業展開
◇当社のこだわる強さのひとつが、アフターサービスの充実です。住まいは住み続けてはじめてその価値が生まれるものです。
◇ご入居いただいたお客さまからの紹介によるお問い合わせが多いことも、地域密着にこだわった当社の事業に対する地域の方々から評価をいただいていると考えています。
応募要件
・運転免許
・転勤可能
・1or2級施工管理技士
・転勤可能
・1or2級施工管理技士
募集勤務地
岡山県岡山市北区表町1丁目7-15(パークスクエアSHOWA2F)

建築確認申請図書の審査業務 (意匠・構造)
株式会社 神奈川建築確認検査機関
給与
年収 4,000,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
建築基準法に則った建築物の確認・審査業務(意匠・構造)を行います。
具体的には、住宅建設会社、不動産会社等から依頼のあった物件に対して、法規(建築基準法)に基づき、建築物の敷地・構造・建築設備の安全上・防火上・衛生上の観点から、着工前の新築・増築物件を対象に 建築物が安全基準を満たしているかを確認する建築確認審申請図書の審査業務になります。
建築中の工事現場や完成後における実地検査などもあります。
経験スキルを踏まえ、審査の補助業務からスタートし、将来は建築確認審査員として活躍頂きます。神奈川、東京、千葉、埼玉、茨城が主な担当エリアです。
建築確認審査員になるには、建築基準適合判定資格者検定(一級建築士で建築行政や建築確認検査業務に関して2年以上の実務経験がある方が対象)に合格して国土交通省に登録する必要があります。
その為、経歴に応じて以下のプランを基本として、キャリアを形成頂きます。
1)審査の補助業務からスタート(サポート業務を中心に取り組んで頂きます。同時に、一級建築士をお持ちでない方は、資格取得を並行して目指して頂きます。)
2)2年間の審査業務経験を積みます(一級建築士をお持ちの方は、建築基準適合判定の資格の取得を目指します。試験費用は当社が負担しますので安心下さい。)
3)最終決裁者として(建築確認審査員として、審査員をマネジメントする立場で活躍頂きます。)
※上記はあくまで一例で、所持している資格やスキル次第では、最初から責任あるポジションをお任せる事もあります。
具体的には、住宅建設会社、不動産会社等から依頼のあった物件に対して、法規(建築基準法)に基づき、建築物の敷地・構造・建築設備の安全上・防火上・衛生上の観点から、着工前の新築・増築物件を対象に 建築物が安全基準を満たしているかを確認する建築確認審申請図書の審査業務になります。
建築中の工事現場や完成後における実地検査などもあります。
経験スキルを踏まえ、審査の補助業務からスタートし、将来は建築確認審査員として活躍頂きます。神奈川、東京、千葉、埼玉、茨城が主な担当エリアです。
建築確認審査員になるには、建築基準適合判定資格者検定(一級建築士で建築行政や建築確認検査業務に関して2年以上の実務経験がある方が対象)に合格して国土交通省に登録する必要があります。
その為、経歴に応じて以下のプランを基本として、キャリアを形成頂きます。
1)審査の補助業務からスタート(サポート業務を中心に取り組んで頂きます。同時に、一級建築士をお持ちでない方は、資格取得を並行して目指して頂きます。)
2)2年間の審査業務経験を積みます(一級建築士をお持ちの方は、建築基準適合判定の資格の取得を目指します。試験費用は当社が負担しますので安心下さい。)
3)最終決裁者として(建築確認審査員として、審査員をマネジメントする立場で活躍頂きます。)
※上記はあくまで一例で、所持している資格やスキル次第では、最初から責任あるポジションをお任せる事もあります。
応募要件
一級又は二級建築士の資格お持ちの方
募集勤務地
神奈川県 相模原市南区 相模大野7-8-10