株式会社大原鉄工所
設計・施工等(設備職)

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 3,000,000円 〜 5,600,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

《環境分野積極投資》《国内初の雪上車の開発に成功したパイオニアメーカー》《適性・希望に合わせた業務からスキルアップ》

当社は、1907年に石油掘削用機器部品の鋳造メーカーとして創業して以来、先取りの気質と確かな技術力によって、水門分野・雪上車分野へと事業領域を拡大してきました。
特に雪上車の分野においては、国内で初めて雪上車の開発に成功したパイオニアとして知られ日本の南極観測隊の使用車両としても採用されています。
近年では、廃棄物処理施設やリサイクル施設で使用される機械設備類の製造・販売を通じ、注目の環境分野においても積極的に事業展開しています。

募集内容

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
■業務内容
1907年に石油掘削用機器部品の鋳造メーカーとして創業して以来、国内で初めて雪上車の開発に成功したパイオニアメーカーとして日本の南極観測隊の使用車両としても採用された実績のある当社にて、環境部門のプラント関連技術職として業務に従事していただきます。

■具体的には
SDGsに基づく経営理念の下、継続的な社会の実現と会社の発展を両立させる為、環境分野に注力しており、バイオガス発電設備やリサイクル機器・施設の開発・製造・販売をしています。
主な業務内容は、環境部門の技術職として、設計業務、施工業務、開発業務の中から適正に応じて選択し、スペシャリストとして活躍することも可能ですし、様々な業務に従事し、オールラウンダーとなることも可能です。
自身のスキルを活かすポジションをお求めの方、技術者として成長したい方、異業種にチャレンジしてみたい方の募集をお待ちしております。なお、入社後は技術的な素養に合わせて教育期間を設けており、異業種からでも安心してチャレンジして頂けます
配属先:エンジニアリング課/主にプラントの設計・施工等を行う部署です。
応募要件
第二新卒/若手/未経験/新卒OK
募集勤務地
新潟県長岡市城岡2-8-1

<勤務地補足>
現場調査や工事管理業務のための数か月間の県外出張あり

<転勤>
当面なし
給与
年収 3,000,000円 〜 5,600,000円
給与の備考
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

賃金形態:月給制
昇給:有
残業手当:有
試用期間:3ヶ月
※試用期間3~12ヶ月、期間中は日給月給制

<給与補足>
初級者:217,280~248,320円
中級者:251,230~305,550円
上級者:325,920~400,610円
能力や経験等を考慮の上決定

その他以下のような手当があります。
資格手当、現場代理人手当、プロジェクト手当
給与改定:年1回/6月/賞与:年2回/7月・12
福利厚生
通勤手当
家族手当
住宅手当
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間休日日数122日
※年間数日の土曜出勤日あり
長期休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW・夏季・年末年始等連休あり
有給休暇の計画的付与制度あり
有給休暇積立制度あり
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社 大原鉄工所
代表者
大原 興人
資本金
45,000,000円
アクセス

新潟県長岡市城岡2−8−1

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

建築施工管理のお仕事体験談 20代 女性

私は学生時代に車の免許を取得しましたが一度も運転したことがありませんでした。施工管理の仕事では車で現場を巡回しなくてはなりません。そのおかげでペーパードライバーを卒業し運転ができるようになりました。また現場を回るのでデスクワークではなく直行直帰など柔軟に働くことができるのも良い点です。実際に物を作るところに立ち会うので一から自分達で築きあげていくという責任感や達成感を味わえることができます。何より職人さんをはじめお客様などコミュニケーションが第一ですので少しはそういったコミュニケーションスキルが上がったのではないかなと思います。挨拶など基本が重要であることを学び、改めて人との繋がりを大切にしたいと思いました。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

水と住まいの事業 ルート営業

水と住まいの事業 ルート営業

給与
年収 4,000,000円 〜
仕事内容
ルート営業職として、水道資材など管工機材を主に販売します

◆お客さまは水道工事などをおこなう会社さまなどです
◆取扱商材:配管(パイプ)や継手などの管工機材
(水道、ガスなどの配管、バルブ、ポンプなど)
応募要件
普通自動車免許
営業経験のある方
水道工事や建築の業界での経験がある方
募集勤務地
盛岡サービスセンター, 北上サービスセンター
最近見た求人画像

営業

株式会社 安成工務店

給与
年収 3,200,000円 〜 520,000円
仕事内容
■主な業務内容:
・土地のオーナーに対する建築の提案、プロデュース
・不動産(用地)調査・オーナーへの交渉
・新規開拓(DMや見学会・セミナーなどによるアプローチ)
企画から設計、施工まで自社一貫体制で行っており、各ポジションとチームを組んで一緒に進めていきます。法人営業として契約業務が終了した後も長く携わることができるため、大きなやりがいを感じられます。
”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。
【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり
【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。
◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。
※入社~3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。
応募要件
・不動産事業に興味のある方
・パソコン操作(Excel、Word)
募集勤務地
山口県宇部市東琴芝2丁目1-31

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする