
株式会社奥村組
建築施工管理

【全国職】建築施工管理◆堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
奥村組のシンボルマークは「人」を象徴したものです。
これは”人と自然を大切にし、未来づくりに貢献するヒューマン・コンストラクター”をめざすという私たちのこころを表現しています。弊社では新卒・中途採用を積極的に行っております。
募集内容
・建築施工管理業務を担当いただきます。
・工期は1~2年程度の案件が大半です。
・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます
・全国型総合職モデル年収
30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円
・地域総合職モデル年収
30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円
※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。
・昇給
年1回 (4月)
・賞与
年2回 (夏・冬)
【職種別研修】職種別に専門的知識を習得するための研修を実施
【その他】コンプライアンス研修、安全衛生教育、法務研修他、目的別に研修を実施
・業務に関わる資格については、受験料等の所定の費用を全額助成
・一級建築士などの会社が指定する資格については、社内講習会を開催し受験者をサポート
しているほか、専門学校の学費を補助する制度も設けています。
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
【諸手当】超過勤務手当、扶養手当、別居手当、通勤交通費ほか
【福利厚生】
・施設:独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか
・制度:住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度ほか
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■始業時間は工事所によって異なります
事業所情報
福島県福島市三河南町11-3(西口FPビル)
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築施工管理のお仕事体験談 30代 男性
建築業界でやっていてよかったことは、一品生産のため、この世に同じものができることはないということ。計画から施工、完成形までの流れもすべての現場で異なります。また、多くの人が携わり一つの目標に向かって進んでいることにより、完成した時の達成感は計り知れないものになります。多くの人が携わると書きましたが、本当に色々な人がいます。ちょっととっつきにくい人やすごくフレンドリーな人。外国人労働者などなど。施工管理という立場ですべての人に理解してもらうのは、非常に難易度が高いです。しかし、その環境で仕事をすることで、コミュニケーション能力や発言、プレゼン力の向上が見込めます。人として成長できる業界だと私は思っています。あとは、キャリアアップがしやすいところです。営業や飲食店と違い、数字ではなく、資格で評価されることが多くあります。施工管理技士を始めとし、技術士やコンクリート技士などさまざまです。資格を取るのは大変ですが、取得した際には給料アップや役職に繋がるので、キャリアアップの基準がわかりやすくていいと思います。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

温室設備の施工管理
渡辺パイプ株式会社
様々な温室設備を提案・設計・施工管理
【具体的には】
■農業用ハウスをはじめ、公的機関(大学や公立の植物園など)やテーマパーク、レストラン、営農企業などへ、温室やガラスハウス設備の建設・運営を企画提案。
契約締結後は、施工管理まで担当します。
■温室という構造物が持ち得る、エンターテインメント性や採光性、集客力、デザインの自由度、研究設備としての価値などを提案します。

建築施工管理
JAGフィールド株式会社