
株式会社奥村組
建築施工管理

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 6,500,000円 〜 1,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
【全国職】建築施工管理◆堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
奥村組のシンボルマークは「人」を象徴したものです。
これは”人と自然を大切にし、未来づくりに貢献するヒューマン・コンストラクター”をめざすという私たちのこころを表現しています。弊社では新卒・中途採用を積極的に行っております。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
■業務内容:
・建築施工管理業務を担当いただきます。
・工期は1~2年程度の案件が大半です。
・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。
・建築施工管理業務を担当いただきます。
・工期は1~2年程度の案件が大半です。
・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。
応募要件
(中途)1級建築施工管理技士
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます
募集勤務地
三重県四日市市鵜の森1-3-15(リックスビル)
給与
年収 6,500,000円 〜 1,000,000円
給与の備考
※中途社員例※
・全国型総合職モデル年収
30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円
・地域総合職モデル年収
30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円
※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。
・昇給
年1回 (4月)
・賞与
年2回 (夏・冬)
・全国型総合職モデル年収
30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円
・地域総合職モデル年収
30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円
※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。
・昇給
年1回 (4月)
・賞与
年2回 (夏・冬)
待遇
【階層別研修】中堅~管理職職員を対象としたマネジメント研修を実施
【職種別研修】職種別に専門的知識を習得するための研修を実施
【その他】コンプライアンス研修、安全衛生教育、法務研修他、目的別に研修を実施
・業務に関わる資格については、受験料等の所定の費用を全額助成
・一級建築士などの会社が指定する資格については、社内講習会を開催し受験者をサポート
しているほか、専門学校の学費を補助する制度も設けています。
【職種別研修】職種別に専門的知識を習得するための研修を実施
【その他】コンプライアンス研修、安全衛生教育、法務研修他、目的別に研修を実施
・業務に関わる資格については、受験料等の所定の費用を全額助成
・一級建築士などの会社が指定する資格については、社内講習会を開催し受験者をサポート
しているほか、専門学校の学費を補助する制度も設けています。
福利厚生
【保険】
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
【諸手当】超過勤務手当、扶養手当、別居手当、通勤交通費ほか
【福利厚生】
・施設:独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか
・制度:住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度ほか
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
【諸手当】超過勤務手当、扶養手当、別居手当、通勤交通費ほか
【福利厚生】
・施設:独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか
・制度:住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度ほか
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■始業時間は工事所によって異なります
休日
・完全週休2日制(土・日)、祝日
長期休暇
・年末年始・夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇、現場休暇、裁判員休暇、リフレッシュ休暇など
選考プロセス
書類選考→適性検査→面接(二回)→内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社奥村組
代表者
奥村 太加典
アクセス
三重県四日市市鵜の森1-3-15(リックスビル)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 50代以降 女性
家庭を持ってから、家を作ることに興味を持ち、ハウスメーカーでパート勤務をさせてもらいました。お客様に設計案を提案するときの提案資料を作成しておりました。設計図自体は社員の設計者の方が書かれるのですが、お客様のご要望がその設計図にどう生かされているのか、文字や画像を入れて分かりやすくお伝えするのが主な仕事でした。また、ご要望にはなくても、プロとして提案したいことも入れておくことが大事でした。時には、お客様のご要望が設計図に反映されていない点に気づき、設計者の方に提案して、より良い設計をしていただいたこともあります。あとで、営業の方から、「あの提案はお客様に喜んでもらえたよ」と報告されて、設計者の方と一緒に喜んだことが、一番のやりがいでした。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

施工管理(商業施設)
株式会社天然社
給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
業務内容:
同社のディレクター(施工管理担当)として業務をお任せ致します。
具体的には、クライアントの抱える課題や要望を事業計画(事業収支)に沿って企画、立案し、設計して頂きます。
<主な業務>
(1)予算内でのデザイン・プランニング 、スケジュール作成
(2)法規が守られているか
(3)実現可能な図面になっているか
(4)質の管理
以上の一連の流れを一人ひとりが責任もって推進して頂きます。
クライアントのニーズ、デザイナーのイメージ等を具現化して頂き、営業からプロジェクト全体のスケジュール調整、見積もり、発注、契約、管理(品質、予算、工程、安全管理)等、すべての業務のまとめ役としてご活躍頂きます。
働き方:
ディレクター担当は現在30名程の組織となっており、2、3名体制での現場から、1億規模の案件については5名程で対応するものまで様々です。ひとつの案件に対してプロジェクトチームを組み対応頂きます。エリアは北海道から鹿児島まで対応をしておりますが、東京の案件が中心です。工期は45日程度のものから2か月程のものまで様々で、テナント工事につき夜間や土日の対応が発生する場合がございますが、現場間で代休を取得することが可能で、2週間程度お休みを取られている方もいらっしゃいます。物件は商業施設が多いですが、ホテルや別荘、スポーツジム等も対応しております。
同社のディレクター(施工管理担当)として業務をお任せ致します。
具体的には、クライアントの抱える課題や要望を事業計画(事業収支)に沿って企画、立案し、設計して頂きます。
<主な業務>
(1)予算内でのデザイン・プランニング 、スケジュール作成
(2)法規が守られているか
(3)実現可能な図面になっているか
(4)質の管理
以上の一連の流れを一人ひとりが責任もって推進して頂きます。
クライアントのニーズ、デザイナーのイメージ等を具現化して頂き、営業からプロジェクト全体のスケジュール調整、見積もり、発注、契約、管理(品質、予算、工程、安全管理)等、すべての業務のまとめ役としてご活躍頂きます。
働き方:
ディレクター担当は現在30名程の組織となっており、2、3名体制での現場から、1億規模の案件については5名程で対応するものまで様々です。ひとつの案件に対してプロジェクトチームを組み対応頂きます。エリアは北海道から鹿児島まで対応をしておりますが、東京の案件が中心です。工期は45日程度のものから2か月程のものまで様々で、テナント工事につき夜間や土日の対応が発生する場合がございますが、現場間で代休を取得することが可能で、2週間程度お休みを取られている方もいらっしゃいます。物件は商業施設が多いですが、ホテルや別荘、スポーツジム等も対応しております。
応募要件
商業施設の施工管理経験2年以上
新卒建築学科
新卒建築学科
募集勤務地
東京都 目黒区 三田1丁目11番1号

電気設備設計監理・機械設備設計監理
株式会社松田平田設計
給与
年収 5,460,000円 〜 7,700,000円
仕事内容
同社にて、電気設備の設計をご担当して頂きます。ご経験に応じて、プロジェクトごとで様々な分野に関わって頂けます。ゆくゆくは設計業務からステップアップし、設備設計グループのリーダーなどを務めて頂きながら、若年層への教育やマネジメントも期待しています。
1つの案件に対して、設計監理が1~2名で担当につき、社内で意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者が協力しながら、プロジェクトを進めていきます。扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合です。様々な案件に幅広く携わることができ、実務の中でもスキルアップが可能です。
1つの案件に対して、設計監理が1~2名で担当につき、社内で意匠設計、構造設計、各種設備設計の担当者が協力しながら、プロジェクトを進めていきます。扱う案件は、官公庁の案件4割、民間の案件6割ほどの割合です。様々な案件に幅広く携わることができ、実務の中でもスキルアップが可能です。
応募要件
電気設備の設計・積算、機械設備の設計・積算の業務に関し、設計事務所、施工会社等において3年以上の実務経験を有する方。
(一級建築士、設備設計一級建築士、技術士、建築設備士のいずれかの資格を有するか、取得の見込みがある方は優遇します。)
(一級建築士、設備設計一級建築士、技術士、建築設備士のいずれかの資格を有するか、取得の見込みがある方は優遇します。)
募集勤務地
大阪事務所
住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙