
菊池建設株式会社
施工管理(商業施設や集合住宅)

土日祝休み・年間休日125日!賞与3か月分支給!
菊池建設株式会社は西東京を中心として、公共施設をはじめとする商業施設や集合住宅など様々な分野で多くの実績をあげています。
今回募集するのは、施工管理職です。
マンション・テナントビル等の建築(RC・SRC・S)や、公共工事を中心とする建築施工管理業務をお願いします。
経験があれば即戦力として活躍できます。
募集内容
■公共工事を中心とする建築施工管理業務
設立以来、地域密着型の事業展開をしており安定した受注があります。1案件あたり5~10億円規模の案件が中心です。入社2件目から大規模案件の所長をお願いすることもあり、経験を活かせるチャンスがあります。また不動産開発にも取り組んでおり、自社で土地の売買~管理までを一貫して行える案件を増やすことで、総合建設業としての裾野を広げていきます。様々なことにチャレンジしたい方にはピッタリの職場です。
<具体的には>
・建築物の品質
・工程
・予算
・安全管理
・各工事会社への着工前説など
<教育制度>
新入社員が入社した際は、OJT研修を行っています。座学だけではなく、実際の業務にも積極的に携わっていき、技能・技術を磨いていってもらいます。1人立ちした後もキャリアに応じた研修もご用意しているので、スキルアップできる環境です。
昇給:年1回
賞与:3か月分
部活動あり
社員旅行
勤続表彰(10年勤続で3日間特別休暇付与、副賞として旅行券10万円)
退職金制度(勤続4年以上※定年65歳)
休憩90分
年間休日125日
年次有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 女性
建築業界で働いていく中で特徴的なのは、たくさんの人と関わって仕事をしていくという事だと思います。お客さん、現場の方々、建設会社さん、メーカーさんなど、多くの方と連携をとりながら一つの現場を皆で作り上げていきます。書類、商品、契約などスケジュールを守り進めていくのはもちろん、何より大切なのは多くの方としっかりとコミュニケーションをとることだと思っています。相談をしやすい関係性を築いておく事で、円滑にスケジュールを進めることも出来ます。また日頃からからコミュニケーションをとる事で、問題が発生した際にすぐ円滑な連携を取ることも出来ます。私も実際に多くの方々と関わらせていただき、たくさん話し合いをし、建築を進めていきました。現場が完了した際、「あなたが担当でよかった。」と言ってもらえた時はとても嬉しく、その経験は私の中で大きな自信に繋がっています。多くの方と関わる中で自然とコミュニケーション力も身につき、この業界を経験してよかったと心から思っています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

建築施工管理
株式会社フジタ
工程管理・品質管理・原価管理・安全管理・環境管理などの施工管理業務を全般的にお任せします
【1】建築施工管理
病院やマンション、物流施設(倉庫)、工場、公共施設など、幅広い建築施工現場を担当します。
【2】土木施工管理
トンネルや高速道路、橋梁、土地造成など、主にインフラ関連の土木施工現場を担当します。

営業(未経験も歓迎)
株式会社ヤマダホームズ
地盤調査、設計・工事担当・インテリアアドバイザーとの連携、
建設計画プラン作成・資金計画・上棟・お引渡し
●不動産営業
住宅の企画立案等、販売プランの組立。
不動産会社への電話や訪問を通じて、用地仕入のもととなるマーケット情報を収集します。
●リフォーム営業
当社の住まいのオーナー様やリフォームを希望されるお客様へ、リフォームやリノベーションを含めた提案を行います。
要普通自動車免許
※希望地を考慮します。