株式会社夢真
【施工管理】※若手未経験者歓迎※
【施工管理】※若手未経験者歓迎※
東証一部上場の株式会社夢真ビーネックスグループのグループ企業として、堅調に事業規模を拡大しています。
一戸建住宅からランドマークとなる大型案件まで幅広く受注があり、実務経験や知識が身に付く企業です。
教育・研修に力を入れております。
募集内容
(就業スタートに際し建築の専門知識はいります)※未経験・文系出身者が多数活躍する業務です。
(基礎から研修もしますので、未修得者でも大丈夫です。)
・未経験者歓迎
・無資格OK
※希望により各営業所(各支店へのIターン、Uターン可能です)
昇給あり:年1回
建築士 (1級・2級)
施工管理技士(1級・2級)
施工管理技士補(1級・2級)
その他、当社資格規定に準ずる
(担当業務により9:00~18:00)
※勤務カレンダーによる土曜日出勤2日/月 あり
有給休暇
慶弔休暇
他
事業所情報
青森県おいらせ町
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築施工管理のお仕事体験談 30代 男性
私は大学卒業後、マンションの大規模修繕工事の施工管理業務を行っておりました。右も左もわからない状態で現場監督を行うことはとてもハードでした。ただ、現場監督という仕事は学べることがたくさんあると思いました。たとえば、職人との関係構築です。ほとんどの方が自分よりも年齢が上で経験が豊富です。しかし立場上は、私が上になるため職人をコントロールするにはどうしたらよいのかということを常に考えておりました。私が心がけたことは命令口調をしないこと、作業の邪魔にならないこと(荷物もちなど)は率先して手伝うこと、休憩時間は勇気を出して職人に話しかけること、以上3点を常に心がけ接していたところ、自分がミスをしても逆にカバーしてくれるようになりました。このように、立場が違う相手への接し方に関してはかなり身についたスキルだと感じています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
設備設計職
大東建託株式会社
配管や配線など、いわば住宅の心臓や血管ともいわれる設備を、賃貸住宅にどう組み込むかを設計する仕事です。ふだん目にする機会はほとんどないですが、住宅において電機や換気、衛生があたりまえに機能しないとお客様に不快・不便な思いをさせてしまうため、裏舞台ながらとても重要な仕事です。
普通自動車運転免許証(AT限定可)
■設備設計職
建築・電気・機械工学系を専攻しており、下記に該当する方。
・大学・大学院の場合
卒業(修了)後、1年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、1年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
・短大・高専・専門学校の場合
卒業(修了)後、2年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、2年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
再生可能エネルギー発電所建設工事の施工管理
株式会社関電工
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方