株式会社木下工務店
リフォーム設計

募集職種
施工図・設計
給与
年収 4,620,000円 〜 7,000,000円
アクセス
大阪事務所/大阪府吹田市豊津町1-21 エサカ中央ビル6F
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

多角的に事業を展開している木下グループ

これまで施工部門では、主に自社物件のアパートやマンションを手掛けてきましたが、今後はテナントやビル、店舗、施設など非住居系物件にも活動領域を広げていく予定です。
そのため今後の発展を見据え施工管理を増員します。

募集内容

募集職種
施工図・設計
募集形態
正社員
仕事内容
リフォーム設計業務全般
【具体的には】
お客様からご要望をヒアリングし、設計・リフォームプランを作成し提案致します。
戸建て住宅、マンション等の部分的なメンテナンスから改修、増改築や間取りの変更、
スケルトンリフォーム、リノベーションといった幅広い提案が可能です。
<完全自由設計のリフォーム>
「木」の魅力を最大限に引き出し、「完全自由設計」の家づくりで65年以上の歴史を持つ木下工務店の
リフォーム部門「木下のリフォーム」では修繕から補修などのリフォーム業務にとどまらず、お客様のラ
イフスタイルや将来の変化に対応して永く快適に住まうための空間提案やユニバーサルデザイン工事
なども行っています。
応募要件
リフォーム設計経験3年以上
募集勤務地
■仙台事務所/仙台市若林区清水小路6-1 東日本不動産仙台ファーストビル8F
■大阪事務所/大阪府吹田市豊津町1-21 エサカ中央ビル6F
■名古屋事務所/愛知県名古屋市中区錦二丁目4番15号 RE錦二丁目ビル11F
■東京事務所/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー31F
給与
年収 4,620,000円 〜 7,000,000円
給与の備考
月給制(金額は能力等に応じて個別でご相談させていただきます)
↳月給33万3000円~50万円
※40時間分の固定残業代(7万8100円~11万7200円)含む。
 時間超過分は別途支給
※経験・能力を考慮し決定
【手当】
◆交通費支給(月4万円まで)
【昇給】

福利厚生
通勤手当(上限4万円/月)
給与改定:年1回(能力、伸長度による)
社会保険完備
待遇 育児・介護時短制度
福利厚生 住宅優遇制度(当社管理物件)
介護施設入居優遇制度
保育料優遇制度
グループ関連商品割引制度
マンション購入、アパート、戸建て建築、リフォーム費用割引
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間/コアタイムなし)
【標準勤務時刻】9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
※業務の都合により勤務時刻・労働時間は調整
※残業時間月20~30時間程度
休日
週休2日制(土・日曜)・祝日※会社カレンダーにより出社日あり

長期休暇
夏季、年末年始、産休・育休、有給休暇
※年間休日120日(2023年度)
選考プロセス
書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社 木下工務店
代表者
木下 直哉
アクセス

大阪府吹田市豊津町1-21 エサカ中央ビル6F

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

リフォーム・リノベーション設計

株式会社クラフト

給与
年収 4,200,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
①お客さまからのお問合せ
②オンラインでヒアリング
 お客さまからご要望やライフスタイル、好みなどをヒアリング。
③現地調査
 営業担当と一緒に現地調査。
④ミーティング(Zoomで在宅勤務・テレワーク)
 営業と設計、設計部のチーフでミーテングを行い、プレゼンの方向性を決定。
⑤プラン作成(在宅勤務・テレワーク)
 これまで収集した情報をもとに、設計担当者がラフプランを作成します。
⑥ZOOMで提出見積打合せ(在宅勤務・テレワーク)
 ラフプランを元に相談の上、営業が概算の見積書を作成します。
⑦プレゼン(主に在宅勤務・テレワーク)
 営業担当とともに、お客さまにプレゼンテーションを行います。
 間取り図と、社内のVR担当に指示して制作したVRをご覧いただきながら、設計担当が説明。
 その後も何度かお打合せを重ね、プランと見積りをブラッシュアップしていきます。
⑧設計契約
 設計契約を締結、
 その後、お客さまと詳細打合せを重ね、実施図面と仕様書をまとめます。
 それを元に営業担当が再度見積を提示します。
 仕様決めは、カタログ・サンプルを郵送し、在宅勤務(テレワーク)で行なっています。
⑨請負契約(在宅勤務・テレワーク)
 請負契約を締結します。
⑩着工(工事部から送られてくる画像を元に、在宅勤務・テレワークで対応)
 自社の工事担当が工程表を作成し、工事を監理します。
⑪中間検査(工事部から送られてくる画像を元に、在宅勤務・テレワークで対応)
 設計・営業・工事の3人で現場をチェックします。
 お客さまに立ち会いのもと仕上げ前の確認をします。
⑫完了検査・お引渡し(現地立ち会い)
 設計・営業・工事の3人で現場を最終チェックします。
 お客さま立ち会いのもと完了検査を行います。
⑬お引渡し
 設計・営業・工事の3人でお引渡しを行います。

<point>営業・設計は業務分離
基本的に、お客さまの窓口は営業担当。
設計担当は、プランニング、仕様决めなど設計業務に集中できます。
応募要件
・住宅の設計経験3年以上
・Vectorworks、Archicadが使える(どちらかでOKです)
<できれば>
・リノベーション会社で設計経験のある方
・デザインやこだわりを求められる案件にトライしたい方
・お客さまに対し誠実なコミュニケーションが取れる方

Mac VectorWorks
※現在BIMの導入を進めています。
募集勤務地
基本的に在宅勤務・テレワーク
オフィス:青山・自由が丘(駅近、徒歩5分圏内)いずれか
最近見た求人画像

建築設計職

北和建設株式会社

給与
年収 4,700,000円 〜 8,200,000円
仕事内容
主にBIMを用いた、設計施⼯プロジェクトの企画⽴案・提案および設計監理

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする