
遠州鉄道株式会社
分譲住宅・注文住宅の設計

分譲住宅・注文住宅の設計
多様な事業を展開している遠鉄。
その中でも遠鉄の不動産事業は
街の未来を担う大切なしごと。
街をつくり、家をつくること
それは、暮らしをつくること。
そこに暮らす人々の未来までも見据え、
安心・快適に住み続けていただくことをポリシーに
私たちは、年間200以上もの
ご家族の暮らしをつくり、
信頼と実績を積み上げています。
募集内容
指導、チェックなどの管理を行います。また、新商品の開発では中心となって進めます。
【一日の仕事の流れ】
7:30
自宅から出発
↓
8:00
出社時間は8時にしています!
↓
10:00
営業とMTG
お客様との打合せ前に、間取りプランについて営業とすり合わせ
↓
12:00 休憩
↓
13:00
お客様と打ち合わせ
↓
15:00
図面作成
打合せ内容を反映するため図面を修正
↓
16:00
建材の検証・マニュアルの作成
新しく使用する建材は、その都度仕様を検証
↓
17:00
8時出勤の日は17時定時で終了
退社。 メリハリをつけて打合せがなければ早く帰ります!
(※変更の範囲:会社の定める業務)
・普通自動車免許をお持ちの方
入社 3年目 20代 年収460万
入社 8年目 30代 年収670万
入社16年目 40代 年収740万
昇給:年1回
賞与:年2回
※給与は前職年収・経験を考慮の上決定致します。
グループ内施設利用補助(ホテルコンコルド浜松・ウェルシーズ浜名湖・スポーツクラブエスポほか)
遠鉄バス鉄道全線乗車証支給
従業員持株会制度、財形貯蓄制度、育児休業制度、奨学金返済補助制度
事業所情報
静岡県浜松市中区上島1丁目27-46 浜松住宅プラザ (※変更の範囲:会社の定める事業所)
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 40代 男性
コミュニティバスを走らせるために、バスターミナルの設計からバス車体のデザインや運行計画まで、地域課題に対する取り組みに参加することができたことが最も良かった仕事でした。地域における課題に対する行政側の熱い想いをより良く実現するために、自分の知識と他事例について、日本のみならず海外のものも調べあげて、ベストの設計ができました。このことに対する自分自身の満足と、ともに時間を費やした行政の方、そして参画と協働で一緒に進めてきた地域の人とがなせる仕事を体験できた経験値を得ることができました。やはり立場異なれば、意見や要求も異なる中で、地域活性化という目的を明確にして、経済性などの条件や優先順位も合わせて明確にすることが合意形成の最短距離であることにも気付かされました。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

【新卒】設計(RC造、S造)
菊池建設株式会社
商業ビル・マンション・工場・住宅等、鉄筋コンクリート造や鉄骨造の設計が中心です。中低層から高層の建物まで幅広い案件に携われます。
【企画設計】
■お客様からヒアリングを実施
■現地調査
■プランニング、デザイン、プレゼン資料の作成
【実施設計】
■法的整合、構造、設備との調整
■確認申請図、実施設計図の作成
※行政との協議等も同時に行います。
【設計監理】
■工程ごとの法定検査、品質検査の対応
※図面との整合性チェック等を行います。