
株式会社高橋上田設計事務所
意匠設計

意匠設計
大型プラントに特化した設計事務所です。
意匠設計、構造設計、設備設計、積算・監理の各分野において総合的にコンサルティングを行う建築設計事務所です。
建築業界の構造計算問題等、建築物の安全面が非常に注目されています。その中で同社が担当している構造設計は、多くの構造設計依頼が舞い込み、これまでより建築業界の中で同社設計事務所の果たすところが大きく、より重要になってきています。
実際、同社に寄せられる構造設計依頼も増加しております。
募集内容
各種生産施設・海外プラント・環境施設(ごみ処理関連)等の建築意匠設計をご担当頂きます。
案件ごとの悩み・希望を叶える意匠設計をして頂けることを期待しております。
一般的な建築とは違い、特殊な機械等を扱う建築物の為、想定される荷重条件や結果の判断は意匠設計のプロにしかできません。
経験を積み、技術力を身に付けて頂き、会社全体そして社会へと貢献して頂けることを期待しております。
また、官公庁や民間顧客との打ち合わせの交渉などもしていただきます。
具体的には、建築対象は各種生産施設・海外プラント・環境施設(ごみ処理関連)等の建築意匠設計をお任せします。
・AutoCAD、Excel、Wordが支障なく使える方
※休日日数120日
事業所情報
大阪府大阪市西区新町1-4-21 大幸ビル8F
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築施工管理のお仕事体験談 20代 男性
学生時代、建築板金の職人さんの下でアルバイトとして働いておりました。入社当時職人さんも営業さんもとても優しかった事を覚えております。しかし、長い時間職人さんとお仕事をさせて頂く中で、失敗したり工具等の音が大きく指示が聞き取れず怒られる事があり、ミスがさらに大きなミスに繋がっていく事が続いていました。移動も休憩も帰宅も一緒にいる事が多かったので、職人さんを怒らせないようにする事は仕事の効率・生産性、ストレスの軽減、自身の給与にとっても大変重要な課題でした。この課題を解決するために私が取り組んだ事は相手が求める事の一手先を考えるという事です。業務中は仕事を覚えないと一手先を予測する事は出来ませんし、休憩中は温かい飲み物が良いのか、冷たい飲み物が良いのかは、職人さんの顔や行動量を観察していないと分かりません。このような経験から、良い仕事をするためには一緒に働く仲間が働きやすい環境を自らが率先していく事が大切だと考えています。建築業界は良いも悪いも様々な方が居られましたが、社会でも家庭でも活かせる”気づかい”が学べる素敵な業界です。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

設計(意匠・構造・設備)
タマホーム株式会社
例えば、以下のような業務をお任せいたします。
■設計 業務
・営業が立てた住宅プランを構造や法律の観点からチェック。
・CADを使用し、実際の建築に必要な本番用の図面を作成。
■申請書類の作成・工事監理 業務
・確認申請用の図面、および書類の作成。
・住宅用地の確認を行い、図面と書類に不備がないか確認。
・役所など関係各所に必要書類を提出。
・設計図面の通りに工事が行われているかを視察。
■図面・見積りの作成 業務
・構造および法律のチェック後、契約用図面と見積書の作成。
・実行予算書の作成。
入社後は先輩スタッフがサポートしていきます。
気軽に質問できるフラットな環境のため、安心して働くことができます。
≪どの支店もチームワークの良さには自信アリ≫
支店のメンバー同士が職種・年齢関係なくお互いに全体の仕事量を把握できるよう、思っていることは直接伝えやすい雰囲気にすることを意識し合っています。
その為、全員が仕事もしやすく、チームワークも良いので、どれだけ忙しくてもお客様へのサービスレベルは落ちていない自信があります。
わからない事や困っている事はすぐに相談できる職場環境です。
・高卒以上
※第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎

建設施工管理(木造)
タマホーム株式会社
・建築現場の確認
・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ
・工事のスケジュール、予算、品質の管理
・協力業者/職人の方々との打ち合わせ等
■当社の魅力:
【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。
低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)