株式会社ライフステージ ナチュラルハウス⼀級建築⼠事務所
設計(意匠)
ヒアリングからプラン提案、引き渡しに至るまで、お客様と直接関わり、より良い家づくりに貢献いただく仕事です。
当社は、「何百棟のうちの1棟ではなく、1分の1の家づくり」を追求しています。
それは、一組一組のお客様をオンリーワンの特別な存在としてお迎えし、その特別なお客様のためにベストな方法を考えながら、暮らしをサポートしていきたいという想いです。
仕事を通じて、「お客様やチームに喜ばれること」に一生懸命になり、そのことに喜びを感じられる方を待っています。
募集内容
ハウスメーカー、設計事務所出身の方が多く、それぞれの経験を活かしながら、安心して働ける正社員での雇用です。
社員一人一人を大切にし、チームで助け合える環境で、社員一丸となり、お客様の家づくりのお手伝いをさせていただいています。社員同士の仲も良く、休日には釣り・サッカー・ゴルフ・バスケなどを通した交流もよく行われています。休日数や各種手当の充実待遇を実施しています。
岡山県(倉敷市)支社
愛知県(名古屋市)支社
のいずれか
※内定後は試用雇用期間内で、複数の面談の評価・フィードバックを通じて給与を確定いたします。 ご希望の給与と能力・スキルの観点から調整致しますのでご安心ください。
※入社より3か月間の試用期間あり
※賞与年2回
各種社会保険完備
健康診断補助
交通費支給
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後休暇
GW休暇
事業所情報
岡山県倉敷市八王寺町1-1
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 女性
建築営業の仕事をしていると、女性ならではの目線が役に立つと思うことが、思いの外たくさんあることに気づく。例えば、専業主婦世帯など家事の多くを奥様が担っている場合は、シンクやコンロなどキッチンの高さを奥様の身長に合わせるのはもちろん、洗濯や掃除など家事動線をいかに短くするかにこだわった間取りをオオスメすると、喜ばれることが多い。しかし、これが夫婦ともフルタイムの共働き世帯の場合は、同じ水回りであっても、洗面台を2面配置したり、トイレを2階にも設置することによって、朝の忙しい時間帯のバタバタを緩和することができるなど、暮らし方にあった提案をすることで、後で感謝されることが多い。また、当初の予定よりも設備や機能を減らしたり見直したいときは、女性に対しての方が切り出しやすいのか、こそっと質問や相談をされることが多いため、同じ職種であっても、女性ならではの役割があるのだと実感している。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
設備施工管理
株式会社大林組
一級建築士、一級建築施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、一級電気通信工事施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築設備士、技術士、機械器具設置監理技術者、電気主任技術者資格またはそれらに準ずる資格を有する方
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。
設備設計・設計監理(建築)
設備設計・設計監理(建築)
【具体的には】
・職務内容詳細:設計図書チェック、施工図チェック、現場確認、工程管理、設計者・施工業者などの外部提携先との調整・連携、事業推進、社内各部署との調整・連携、竣工後のアフターサービスへのサポート 等
・担当物件:マンション、工場、給食センター 等
※入社後は経験のある設備を担当頂きますが、将来的には電気設計と機械設計双方を担当頂きます。