三井住友建設株式会社の公開求人は 0

三井住友建設株式会社

建設事業
土木・建築・プレストレストコンクリート工事の設計・施工及びこれらに関する事業
開発事業
不動産の売買、賃貸及び管理に関する事業

三井住友建設株式会社の

建築転職に無料登録で紹介しています 登録はこちら

ご希望の職種
ご希望の職種を選択してください。
就業可能日
就業可能日を選択してください。
勤務希望地
勤務希望地を選択してください。
年齢
年齢を選択してください。

次へ

お名前
お名前を正しく入力してください。
メールアドレス
例:info@sample.co.jp (※半角英数字)
メールアドレスを正しく入力してください。
お電話番号
例:08012345678 (※半角英数字)
お電話番号を正しく入力してください。

戻る

絞り込みはこちら

お探しの求人がありません。

		

歴史ある建設会社が合併して生まれた「三井住友建設」。企業概要や募集職種を紹介

三井住友建設は、明治創業の歴史ある建設会社「三井建設」と「住友建設」が合併することで生まれました。それぞれの強みを活かし、建築・土木の両分野で強い存在感を放っています。 ここでは、三井住友建設の沿革や事業、施工実績に加え、モデル月収や福利厚生といった転職活動に役立つ情報を紹介します。特に橋梁の建設を得意としている会社なので、橋の建設に携わりたいという方はぜひご覧になってみてください。

三井住友建設とは

それではさっそく三井住友建設の概要をみていきましょう。

三井住友建設の沿革

三井住友建設は、2003年に「三井建設」と「住友建設」が合併することにより生まれた総合建設会社です*1。 三井建設は、1887年に和歌山にて「西本組」としてスタートしました。1945年には三井不動産の資本参加に伴い「三井建設工業株式会社」に改称しています。1952年に「三井建設株式会社」に改称したのち、日本初のカーテンウォール工法「三井第三別館工事」、日本初の超高層ビル「三井霞ヶ関ビル」、日本初の高さ100mを超える超高層マンション「ベル・パークシティタワーG棟」などを手掛け、日本の建設業界を切り拓いてきました。 一方で住友建設は、住友別子銅山の土木建築部門をベースに「土木方」として創立されました。その後、静岡の勝呂組と合併して「住友建設株式会社」が発足しています。日本初のPC斜張橋「万博東ゲート橋」、タイ初のPC橋「ターチャン橋」、世界初のトラス張出し工法によるアーチ橋「外津橋」、世界初の複合エクストラドーズド橋「揖斐川橋」などを完成させ、特に土木分野で存在感を放っていました。 2003年には2社の合併により「三井住友建設」がスタート。CASBEE Sランクを獲得した商業施設「ららぽーと柏の葉」、日本最大のコンクリート橋「矢部川橋」など、それぞれの強みを活かして建築・土木の両分野で優れた建物・構造物をつくり続けています。

三井住友建設が扱っている事業

三井住友建設が扱っている事業は以下のとおりです*2。
  • 建設事業:土木・建築・プレストレスとコンクリート工事の設計・施工及びこれらに関する事業
  • 開発事業:不動産の売買、賃貸及び管理に関する事業
三井住友建設の事業の柱は、建設事業と開発事業です。特に建設事業では、2003年に誕生した比較的新しいゼネコンでありながら「準大手ゼネコン」としての地位を築いています。準大手ゼネコンのなかでは、土木工事の比重が大きいことが特徴です。

三井住友建設の施工実績

ここでは、三井住友建設および前身である三井建設・住友建設の施工実績を紹介します。建築・土木の両分野で革新的な建物・構造物を手掛けています。

霞が関ビル(三井建設)

図1 霞が関ビル(撮影/川澄・小林研二写真事務所) 引用:THE JOURNEY(日本設計) 霞が関ビルは、日本初の超高層ビルであり、さまざまな新しい挑戦が詰め込まれていたプロジェクトです(図1_*3)。高さ31mまでの建物と定義される高層ビルから大幅に最高高さを更新し、147mという当時では考えられない高さの建物を実現しました。写真からも当時の常識を超えた高さであることが窺えます。また、街区全体の環境をテーマに掲げた初めてのオフィス計画とされており、都市再開発の役割も担う先駆的な建築プロジェクトといえます。

揖斐川橋(住友建設)

図2  揖斐川橋 引用:一つの橋ができるまで(株式会社日本構造橋梁研究所) 「揖斐川橋」は、愛知県と三重県の県境を流れる木曽三川(木曽川・揖斐川・長良川)に架けられた橋です(図2_*4)。世界初の多径間連続PC・鋼複合エクストラドーズド橋として高い評価を受け、木曽川橋とあわせて「トゥインクル」の愛称で親しまれています。

ららぽーと柏の葉(三井住友建設)

図3 ららぽーと柏の葉 引用: 2013年ニュースリリース(三井不動産株式会社) 「ららぽーと柏の葉」は、2005年のつくばエクスプレス開通によって生まれた国際学術研究都市・次世代環境都市「柏の葉キャンパスタウン構想」における最初の大型プロジェクトです(図3_*5)。新しい街の顔として位置づけられ、印象的なガラスアトリウムは街のランドマークとして親しまれていました。国土交通省を中心に開発された環境性能評価手法「CASBEE」では商業施設として国内初の「Sランク」認証を受け、次世代環境都市に相応しい建物であったといえるでしょう。

三井住友建設がキャリア採用で求めている職種

ここからは、三井住友建設の転職活動で役に立つ情報を紹介します。まずはキャリア採用で募集されている職種をみていきましょう*6。 【技術職】 ●職務内容
  • 土木技術職
  • 建築技術職
  • 設備技術職(施工・設計)
  • 建築設計職(意匠・構造)
●応募資格 ・高専卒以上 ・次の経験を有すること 土木施工職:土木工事(PC上部・下部、道路土木等)における施工管理業務 建築施工職:建築工事における施工管理業務 建築設備職:建築工事における設備施工管理業務、設備設計業務 建築設計職:建築工事における意匠設計業務・構造設計業務 ・次の資格を有することが望ましい 土木施工職:1級土木施工管理技士 建築施工職:1級建築士、1級建築施工管理技士 建築設備職:建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士 建築設計職:1級建築士 【事務職】 ●職務内容:事務職(本支店における企画管理業務、作業所事務など) ●応募資格: ・大卒以上 ・次のいずれかの部門での実務経験を有すること 総務・法務・経理・財務・人事・作業所事務部門(建設会社経験者歓迎)

三井住友建設の年収・福利厚生

次に、三井住友建設のホームページに記載されているモデル月収と福利厚生を紹介します*6。 【モデル月収(全国社員、外勤の場合)】
  • 30歳:【技術職】386,500円、【事務職】361,500円
  • 35歳:【技術職】424,000円、【事務職】399,000円
  • 40歳:【技術職】461,500円、【事務職】436,500円
  • 45歳:【技術職】491,500円
【福利厚生】(職種によって異なる場合があります)
  • 社会保険完備
  • 社宅・独身寮
  • 住宅手当
  • 別居手当
  • 資格取得支援制度
  • 時間外手当
  • 育英手当
  • 国外勤務手当
  • 通勤費
  • 自己啓発支援
なお、建設・不動産業界の求人情報を豊富に取りそろえた転職エージェント「建築転職」では、建設・不動産に携わるさまざまな求人募集を多数掲載しています。 登録いたただいた方には非公開求人情報も紹介しておりますので、ぜひ下記から無料登録ください。
↓無料登録はこちらから

三井住友建設が求める人物像

三井住友建設のホームページでは求める人物像について明記されていません。そのため、特集ページで示されている今後の方針をもとに求められる人物像について考えてみましょう*。特集ページには、「橋梁事業領域の拡大」「グローバル人材の育成」という2つの方針が示されています。 三井住友建設は、準大手ゼネコンのなかでも土木分野を得意としている会社です。特に橋梁の優れた実績を誇っており、プレキャスト工法を使った橋梁建設技術は高い評価を得ています。キャリア採用の応募資格に「1級土木施工管理技士を持っていることが望ましい」とされているとおり、土木工事の高いスキルと豊富な経験を持っている人材が即戦力として求められていると推測されます。 また、三井住友建設グループは、2030年の将来像として「新しい価値で「ひと」と「まち」をささえてつなぐグローバル建設企業」を目指しています。激動する世界のなかでは「世界とのコミュニケーションを通じ、お互いの文化や考え方を知り、共感できる力が必要」としており、フィリピン・インド・日本に設置した自社の人材開発センターで研修や人材交流を行っています。世界の建設プロジェクトでも活躍できる技術者は重宝されることでしょう。

おわりに

三井住友建設は、建築・土木のそれぞれに強みを持つ建設会社が合併することにより生まれた総合建設会社です。合併後も両分野で優れた実績を積み上げ、日本・世界で初となる建物・工法・技術をつくり続けています。特に橋梁分野で名作を残しているため、橋に強い関心のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。 転職エージェント「建築転職」では、三井住友建設をはじめ、豊富な求人情報を取り揃えています。登録いたただいた方には非公開求人情報も紹介しておりますので、ぜひ無料登録ください。 注釈 *1 出所:沿革(三井住友建設株式会社) *2 出所:会社概要(三井住友建設株式会社) *3 出所:THE JOURNEY(日本設計) *4 出所:一つの橋ができるまで(株式会社日本構造橋梁研究所) *5 出所:ららぽーと柏の葉(一般社団法人日本建設業連合会) *6 出所:募集要領(三井住友建設株式会社) *7 出所:特集(三井住友建設株式会社)

三井住友建設株式会社の非公開求人は建築転職に
無料登録で紹介しています

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

閲覧履歴がまだありません。


職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする