西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社
施工管理(設備)電気・通信・機械設備技術者

募集職種
電気施工管理
給与
年収 4,000,000円 〜 6,300,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

施工管理(設備)電気・通信・機械設備技術者

インターチェンジやトンネル等の照明設備、トンネルの非常用設備、道路情報板設備などの点検・検査を定期的に実施。点検データから補修や、更新計画に向けた技術的提案・設計・工事へつないでいきます。

募集内容

募集職種
電気施工管理
募集形態
正社員
仕事内容
◇受配電設備
◇可変式速度規制設備
◇可変式道路情報板設備
◇トンネル換気設備
◇トンネル非常用設備
◇トンネル照明設備
◇道路照明設備、気象観測設備 など
応募要件
電気工事士1種(3~5年経験)/(1級管工事施工か1級電気工事施工管理技士)
募集勤務地
島根県松江市殿町516 山陰鴻池ビル3F
給与
年収 4,000,000円 〜 6,300,000円
給与の備考
年収580万円/34歳・経験5年(月給24万円+時間外手当+賞与)

年収630万円/39歳・経験3年(月給29万円+時間外手当+賞与)
待遇
■通勤手当(月5万円まで)
■住居手当(世帯主1万2000円/独身者7000円)
■資格手当(例:第2種電気工事士3000円/一級電気工事施工管理技士6000円)
■扶養手当(配偶者1万5000円/子1人あたり3000円)
■役職手当
■単身赴任手当
■時間外手当
■深夜勤務手当
■法定休日勤務手当
福利厚生
■社保完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■再雇用制度:65歳までの再雇用制度あり(定年60歳)
■マイカー通勤OK

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:階層別研修、各担当業務における技術知識を学ぶ実務研修など
■資格取得支援:社内での勉強会、社外での受験対策講習会等に参加ができる他、受験料や諸費用の補助あり(一部資格の合格時には祝金を支給)

<その他補足>
■労災補償制度
■カフェテリアプラン 等
■各種同好会活動(野球・バドミントン・フットサル等 )
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間/休憩60分)

※夜間勤務・休日勤務の可能性あり(事前に調整致します)
振替休日取得可
休日
完全週休2日制

(土・日)※休日出勤の可能性あり(振替休日取得可能)
長期休暇
■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(年最大20日付与)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

■創立記念日休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社
代表者
北村 弘和
アクセス

島根県松江市殿町516 山陰鴻池ビル3F

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

建設施工管理(木造)

タマホーム株式会社

給与
年収 3,136,000円 〜 6,622,000円
仕事内容
■業務内容:
・建築現場の確認
・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ
・工事のスケジュール、予算、品質の管理
・協力業者/職人の方々との打ち合わせ等

■当社の魅力: 
【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。
低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
応募要件
・2級建築施工管理士以上
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
募集勤務地
香川県 高松市 勅使町1112番1
最近見た求人画像

施工管理(木造戸建)

株式会社リアルト・ハーツ

給与
年収 3,500,000円 〜 5,600,000円
仕事内容
・職人の方々とのコミュニケーション
・各種発注
・定期的な現場訪問
・金額交渉
・工事予算、スケジュール、工程管理
・営業担当や建築士との打合せ
・図面、申請書類などの作成
・アフターフォロー ほか
応募要件
・建設現場の経験
・普通自動車免許 AT限定可
 社用車を準備いたします。
募集勤務地
〒940-0084
新潟県長岡市幸町1-4-8

長岡市、上越市、柏崎市、燕市、見附市、小千谷市、三条市などが担当エリアとなります。

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする