
三友機器株式会社
電気/設備施工管理

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 3,500,000円 〜 4,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
電気/設備施工管理
■事業内容:
1.食品製造機械、産業機械、化学機械、建設機械、環境機械、窯業機械、プラント設備、搬送装置、省力化設備の設計制作据付・修理・販売
2.上記各種機械に用いる機械用部品の制作・販売
3.受配電盤、制御盤、操作盤、発電機、充電器の製作・修理・販売
4.工場、倉庫、畜舎などの建設・設計・施工
5.全各号に関連する一切の業務・トータルエンジニアリング
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
具体的な業務内容は以下となります。
主に畜産業界向けに発酵処理技術で家畜ふん尿や汚泥、食品残渣などの有機物を土に還元し、有効利用することができるような機器を取り扱っており、自社製の設備施工管理(コンポ富士など)やたまご市場など、新規案件、設備の改造、アフターメンテナンス等の業務を担っていただきます。
主に畜産業界向けに発酵処理技術で家畜ふん尿や汚泥、食品残渣などの有機物を土に還元し、有効利用することができるような機器を取り扱っており、自社製の設備施工管理(コンポ富士など)やたまご市場など、新規案件、設備の改造、アフターメンテナンス等の業務を担っていただきます。
応募要件
電気設備の施工管理経験
給与
年収 3,500,000円 〜 4,500,000円
福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
家族手当:補足事項なし
寮社宅:会社都合による移動を伴う転勤等の場合(規定あり)
社会保険:各種社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
社内等級体系に基づく研修(新入社員研修、新入社員フォローアップ、2年目社員ステップアップ研修、等級別教育研修、 管理職研修)
<その他補足>
確定拠出年金制度、社員旅行(海外実績有)、慶弔見舞金、財形貯蓄
勤務時間
8:30~17:30(実労働時間8時間)
休日
週休2日制(休日は土日祝日)
長期休暇
GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、育児休暇、慶弔休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
三友機器株式会社
代表者
平木一男
資本金
50,000,000円
アクセス
大阪府大阪市淀川区宮原2丁目14-14 新大阪グランドビル7階
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

再生可能エネルギー発電所建設工事の施工管理
株式会社関電工
給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
応募要件
・2級電気工事施工管理技士有資格者(1級歓迎)
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方
募集勤務地
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台46