住友不動産株式会社
戸建住宅のアフターサービス

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,500,000円 〜
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

戸建住宅のアフターサービス(注文住宅、リフォーム)

戸建住宅の点検、メンテナンスなどのアフターサービス業務をお任せいたします。
① 2020.3月期の平均年収は約500万
② 入電はお客様センターが対応するので、お客様からの直接のお電話はありません
③ 社用車1人1台完備で、駐車場は会社負担(上限有)
④ 入社後1か月程度の導入OJT研修有
⑤ アフター業務は成長産業で、仕事がなくなることはありません。
⑥ 月一度のフィードバック会議で「あなたの知見が新商品企画になることも」
⑦ 会社・社員の代表として、お客様に感謝される喜び多い仕事です

募集内容

募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
当社が施工した戸建住宅のお宅を訪問して、定期点検(新築/3カ月、12カ月、24カ月 リフォーム/3
カ月、12カ月)やスポット的なアフターサービス業務をお任せします。
アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いた
だきます。
応募要件
施工管理経験者歓迎
ハウスメーカーや工務店のアフターサービス業務経験者歓迎
大工、多能工歓迎
建築現場での就業経験
求める人物像
お客様のご要望をキチンとくみ取れるコミュニケーション能力のある方歓迎いたします!
募集勤務地
北海道、青森、群馬、栃木、長野(松本)、首都圏、愛知、三重、大阪、兵庫、岡山、徳島
給与
年収 4,500,000円 〜
給与の備考
年俸:400万円~(首都圏、愛知、三重、岐阜、大阪、京都、兵庫、奈良)
   350万円~(上記以外)
※報奨金 年額最大100万円あり(金額は査定による)
※昇給 50万/年 (査定による)
福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・保養所完備(軽井沢、八ヶ岳など)・従業員持株会・財形貯蓄・提携住宅ローン・生損保の団体扱い ・新宿住友クリニックでの内科・歯科の診療・投薬料無料(健康保険適用範囲内)※社員のみ ・人間ドック費用補助・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回) ・建築士等の資格試験費用を当社規定により補助(合格時) ・建築士等の受験講座提携割引
勤務時間
9:00~17:40(休憩1時間)
休日
水日祝を基本とするシフト制
長期休暇
有給休暇(年間20日) 
※初年度は入社時日割り案分) 年末年始休暇  忌引休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
住友不動産株式会社
代表者
代表取締役社長 仁島 浩順
アクセス

埼玉県さいたま市中央区

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

設計(意匠・構造・設備)

タマホーム株式会社

給与
年収 2,646,000円 〜 6,034,000円
仕事内容
営業や施工管理と連携しながら、主に住宅の設計業務に携わっていただきます。
例えば、以下のような業務をお任せいたします。

■設計 業務
・営業が立てた住宅プランを構造や法律の観点からチェック。
・CADを使用し、実際の建築に必要な本番用の図面を作成。

■申請書類の作成・工事監理 業務
・確認申請用の図面、および書類の作成。
・住宅用地の確認を行い、図面と書類に不備がないか確認。
・役所など関係各所に必要書類を提出。
・設計図面の通りに工事が行われているかを視察。

■図面・見積りの作成 業務
・構造および法律のチェック後、契約用図面と見積書の作成。
・実行予算書の作成。

入社後は先輩スタッフがサポートしていきます。
気軽に質問できるフラットな環境のため、安心して働くことができます。

≪どの支店もチームワークの良さには自信アリ≫
支店のメンバー同士が職種・年齢関係なくお互いに全体の仕事量を把握できるよう、思っていることは直接伝えやすい雰囲気にすることを意識し合っています。
その為、全員が仕事もしやすく、チームワークも良いので、どれだけ忙しくてもお客様へのサービスレベルは落ちていない自信があります。
わからない事や困っている事はすぐに相談できる職場環境です。
応募要件
・二級建築士以上
・高卒以上
※第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
募集勤務地
宮崎県 都城市 吉尾町73番1
最近見た求人画像

マンションリノベの施工管理(経験不問・未経験者歓迎)

株式会社a-tech

給与
年収 3,920,000円 〜 3,920,000円
仕事内容
首都圏内のアパート・マンションの物件が中心の施工管理業務をお任せします。一般的な施工管理が担う業務を一部分担している部署があったり、自社で職人を採用したりしていることで、施工管理の業務負担を減らすことに繋げています。

【施工管理とは?】
施工管理とは、建設工事の現場技術者を指揮監督し、工事全体を管理することです。工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗させる業務を担います。また、書類作成などのデスクワークや各種書類手続きなども業務範囲内です。

【環境】
・フレックスタイム制(現場に直行直帰も可能です!)
・年間休日120日以上(施工管理ではかなり休日数が多いです!)

【未経験からご活躍いただけるまで】
上司との1on1面談を一日2回実施しますので、業務上で不明点が発生してもすぐに相談することが可能です。独り立ちできるまでしっかりとフォローします。第二新卒の方の施工管理の入社実績もあり、現在もご活躍いただいておりますので安心してご応募いただければと思います。
応募要件
・四年生大学を卒業された方
・社会人経験(正社員)が1年以上ある方

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする