
住友不動産株式会社
戸建住宅のアフターサービス

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,500,000円 〜
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
戸建住宅のアフターサービス(注文住宅、リフォーム)
戸建住宅の点検、メンテナンスなどのアフターサービス業務をお任せいたします。
① 2020.3月期の平均年収は約500万
② 入電はお客様センターが対応するので、お客様からの直接のお電話はありません
③ 社用車1人1台完備で、駐車場は会社負担(上限有)
④ 入社後1か月程度の導入OJT研修有
⑤ アフター業務は成長産業で、仕事がなくなることはありません。
⑥ 月一度のフィードバック会議で「あなたの知見が新商品企画になることも」
⑦ 会社・社員の代表として、お客様に感謝される喜び多い仕事です
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
当社が施工した戸建住宅のお宅を訪問して、定期点検(新築/3カ月、12カ月、24カ月 リフォーム/3
カ月、12カ月)やスポット的なアフターサービス業務をお任せします。
アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いた
だきます。
当社が施工した戸建住宅のお宅を訪問して、定期点検(新築/3カ月、12カ月、24カ月 リフォーム/3
カ月、12カ月)やスポット的なアフターサービス業務をお任せします。
アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いた
だきます。
応募要件
施工管理経験者歓迎
ハウスメーカーや工務店のアフターサービス業務経験者歓迎
大工、多能工歓迎
建築現場での就業経験
ハウスメーカーや工務店のアフターサービス業務経験者歓迎
大工、多能工歓迎
建築現場での就業経験
求める人物像
お客様のご要望をキチンとくみ取れるコミュニケーション能力のある方歓迎いたします!
募集勤務地
北海道、青森、群馬、栃木、長野(松本)、首都圏、愛知、三重、大阪、兵庫、岡山、徳島
給与
年収 4,500,000円 〜
給与の備考
年俸:400万円~(首都圏、愛知、三重、岐阜、大阪、京都、兵庫、奈良)
350万円~(上記以外)
※報奨金 年額最大100万円あり(金額は査定による)
※昇給 50万/年 (査定による)
350万円~(上記以外)
※報奨金 年額最大100万円あり(金額は査定による)
※昇給 50万/年 (査定による)
福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・保養所完備(軽井沢、八ヶ岳など)・従業員持株会・財形貯蓄・提携住宅ローン・生損保の団体扱い ・新宿住友クリニックでの内科・歯科の診療・投薬料無料(健康保険適用範囲内)※社員のみ ・人間ドック費用補助・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回) ・建築士等の資格試験費用を当社規定により補助(合格時) ・建築士等の受験講座提携割引
勤務時間
9:00~17:40(休憩1時間)
休日
水日祝を基本とするシフト制
長期休暇
有給休暇(年間20日)
※初年度は入社時日割り案分) 年末年始休暇 忌引休暇
※初年度は入社時日割り案分) 年末年始休暇 忌引休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
住友不動産株式会社
代表者
代表取締役社長 仁島 浩順
アクセス
山梨県甲府市
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

アフターメンテナンス職
一建設株式会社
給与
年収 3,300,000円 〜 65,000,000円
仕事内容
熟練度に合わせてしっかりサポートします!
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
応募要件
・高卒以上
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。
募集勤務地
愛知県豊田市陣中町2-18-12 梅村ハイツ102号

建物点検スタッフ
FJホールディングス株式会社(富士住建)
給与
仕事内容
●具体的な仕事内容
1.定期点検業務
定期点検の時期が近づいたら、お客様にご連絡。
点検にお伺いできる日時を調整します。
当日、お客様先には車で訪問。
チェックリストに沿って、建物外観・建具・水まわり・床下などを細かに確認していきます。
「不備はないか」「使いにくさを感じるところはないか」というように、丁寧なヒアリングもお願いします。
もしも修理が必要な場所が見つかれば、お客様にしっかり説明し、補修作業を実施。
「すぐに困ることではないかもしれませんが、ここも直しておきますね」といった気遣いを大切にしてください。
その場での補修作業が難しいものは状況確認を行ない、協力会社か社内担当部署に業務を引き継いでください。
2.社内外への情報共有
上記の定期点検や住まいに関するトラブル対応での事例や情報を社内関連部署や取引先メーカーへフィードバックすることにより、
住宅設備の品質向上や施工要領など、今後のお客様に更に良い住宅を提供するための改善を行っております。
情報共有し、もっと良い家をご提供できるよう、お客様満足度を高めていきましょう。
●入社後の流れ
入社後すぐの3ヶ月間は、先輩と同行し、仕事を手伝いながら点検の進め方を学んでいきます。
4ヶ月後からは一人で点検を行なっていただく予定です。
※本社以外の勤務をご希望の方も、入社後2~3ヶ月は「本社」での研修となる場合があります。
1.定期点検業務
定期点検の時期が近づいたら、お客様にご連絡。
点検にお伺いできる日時を調整します。
当日、お客様先には車で訪問。
チェックリストに沿って、建物外観・建具・水まわり・床下などを細かに確認していきます。
「不備はないか」「使いにくさを感じるところはないか」というように、丁寧なヒアリングもお願いします。
もしも修理が必要な場所が見つかれば、お客様にしっかり説明し、補修作業を実施。
「すぐに困ることではないかもしれませんが、ここも直しておきますね」といった気遣いを大切にしてください。
その場での補修作業が難しいものは状況確認を行ない、協力会社か社内担当部署に業務を引き継いでください。
2.社内外への情報共有
上記の定期点検や住まいに関するトラブル対応での事例や情報を社内関連部署や取引先メーカーへフィードバックすることにより、
住宅設備の品質向上や施工要領など、今後のお客様に更に良い住宅を提供するための改善を行っております。
情報共有し、もっと良い家をご提供できるよう、お客様満足度を高めていきましょう。
●入社後の流れ
入社後すぐの3ヶ月間は、先輩と同行し、仕事を手伝いながら点検の進め方を学んでいきます。
4ヶ月後からは一人で点検を行なっていただく予定です。
※本社以外の勤務をご希望の方も、入社後2~3ヶ月は「本社」での研修となる場合があります。
応募要件
・高卒以上
・未経験OK
・普通自動車免許
・未経験OK
・普通自動車免許
募集勤務地
■東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、茨城、栃木にあるいずれかの拠点
※ご希望を考慮の上決定します。U・Iターン歓迎
※社有車貸与いたします。
※ご希望を考慮の上決定します。U・Iターン歓迎
※社有車貸与いたします。