北野建設株式会社
【土木】施工管理

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 5,500,000円 〜 7,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

■当社の特徴
~東証一部上場~
(1)《堅実経営》無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営を行っております。
(2)《地域密着型戦略》同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。同社は首都圏と長野県にエリアを絞った、狭く深く付き合い、高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。
(3)《人材重視》人材が唯一の経営資源ととらえ、人材への投資を積極的に行うことで他社との競争力を高めています。

■働き方
人員の強化や業務効率化によって、年間休日126日、残業時間40時間前後という働き方を実現しております。今後も2024年の時間外労働の上限規制に向けて、全社的に動いていきます。また、顧客との関係性構築にも力を入れるため、地域密着型戦略を取っており、転勤の心配もございません。

■本ポジションのやりがい
<扱う案件>
本ポジションで扱う案件は、これまでのご経験を考慮して決定されるので、ご自身の中に蓄積された知識・ノウハウをフル活用していただけます。案件規模も10億円前後のものが多いので、着実にキャリアを積んでいただけます。
<評価制度>
同社は年齢や業績だけではなく、チームへの貢献度や施工中工事のフォロー、後輩の育成など、社内での「役割」を評価する制度があります。なので、土木施工管理の業務のみならず、ご自身で活躍の場を広げることが可能となっています。

募集内容

募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
◆土木現場にて6管理を通して施工管理業務を行って頂きます。
・国交省、東京都他官庁案件がメインで、河川工事、道路工事、橋梁工事、土地造成工事など、
様々な工種に携わることができます。
・主に首都圏(東京都、千葉県、埼玉県)での工事を担当して頂きます。転勤はほぼありません。
・2024年の法規制強化に向け過重労働45時間/月の体制への移行を目指し、過重労働時間は45時間/月以内に限定して勤務していただきます。
・週休2日以上を確保し、ワークライフバランスを確立できます。"





応募要件
・1級土木施工管理技士(30代前半までなら2級土木施工管理技士)
・大型物件の施工管理経験
◆5,000万円以上の土木工事施工管理の経験3年以上
募集勤務地
長野県長野市県町524
給与
年収 5,500,000円 〜 7,500,000円
給与の備考
月給 35万円~50万円
◆想定年収・月給:上記はあくまでモデル年収となり選考を通して変動する可能性がございます。

賞与 年2回(3.8ヶ月/年間)
昇給 年1回(4月)
退職金制度 有
待遇
<各手当・制度補足>
通勤手当:営業による移動は公共交通機関利用
家族手当:子供手当 5,000円/人 3人まで
住宅手当:扶養無し6千円、扶養有1.7万円
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保障完備
退職金制度:企業年金(DB・DC)
福利厚生
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心となりますが、社会人経験の浅い方にはOJTに加えて職種別研修を行うこともあります。
ご経験を考慮して適切な教育研修を行います。

<その他補足>
・現場勤務手当
・住宅資金融資
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・資格取得奨励
・社員持株会制度
・保養所 ほか
勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間休日126日
長期休暇
年末年始(3日)、夏季休暇、創立記念日、その他慶弔休暇、育児休暇 ほか
選考プロセス
◆選考プロセス:書類選考⇒面接2回⇒内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
北野建設株式会社
代表者
北野 貴裕
資本金
9,100,000,000円
アクセス

長野県長野市長野市県町524

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

空調・給排水衛生工事の施工管理(1級管工事施工管理技士)

株式会社関電工

給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
応募要件
・2級管工事施工管理技士(監理技術者)資格保有者            
・大型案件(規模1億円以上)での給排水・空調設備工事の現場代理人経験者
募集勤務地
茨城県水戸市城南2-7-14
最近見た求人画像

確認検査補助員(意匠担当)

日本ERI株式会社

給与
年収 3,080,000円 〜 6,020,000円
仕事内容
建築基準法に基づき、建築確認の審査業務を行って頂きます。

【具体的には】
お客様から申請される着工前の設計図面が建築関連法規に基づいているかを確認し、審査を行います。
お客様からの問い合わせや事前相談に対応することもあります。
他にも住宅性能評価業務や省エネ関連業務など、将来的に建築基準適合判定資格者を取得した後は、建築物の検査など幅広い業務に関われるチャンスがあります。
応募要件
設計経験あり
一級建築士保持で、かつ審査業務にご興味ある方
募集勤務地
山形県内での募集になります

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする