
住友林業ホームテック株式会社
アフターメンテナンス職

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
総合職
住友林業を母体とする住友林業ホームテック。
さらなる事業拡大に向け、新しい人財を募集しています。
住友林業品質を維持し、安全・安心な生活を継続するお仕事を通じてお客様を笑顔にしませんか?
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
応募要件
・高卒以上
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
募集勤務地
長野県松本市鎌田2-3-50
給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
給与の備考
※260,010円~361,640円 40時間分の固定残業代65,500円~91,100円含む
・昇給 : 年1回(4月)
・賞与 : 年2回(6月・12月)個人業績に応じて支給
・月収例 : 学齢30歳 … 264,840円
(40時間分の固定残業代66,720円含む)
学齢35歳 … 299,880円
(40時間分の固定残業代75,540円含む)
学齢40歳 … 334,950円
(40時間分の固定残業代84,380円含む)
・昇給 : 年1回(4月)
・賞与 : 年2回(6月・12月)個人業績に応じて支給
・月収例 : 学齢30歳 … 264,840円
(40時間分の固定残業代66,720円含む)
学齢35歳 … 299,880円
(40時間分の固定残業代75,540円含む)
学齢40歳 … 334,950円
(40時間分の固定残業代84,380円含む)
待遇
・入社研修 ・配属先にてOJT ・フォローアップ研修
リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる
機会も豊富に用意していますので、木造経験がない方でも着実に成長できます!
リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる
機会も豊富に用意していますので、木造経験がない方でも着実に成長できます!
福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給(上限80km)、借家手当、財形貯蓄制度、住友林業持株会、定年65歳、退職金制度、永年勤続休暇、会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」利用可、その他各種制度有り
勤務時間
9:15~17:30(休憩1h,実働7.25h)
休日
完全週休2日制(定休日:火・水曜日・祝日)
※年間休日124日
※年間休日124日
選考プロセス
書類選考 → 一次面接・筆記試験2種 → 最終面接・事前適正検査1種 → 内定
※内定まで1ヶ月程度を予定しています。入社日はご相談に応じます。
※内定まで1ヶ月程度を予定しています。入社日はご相談に応じます。
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
住友林業ホームテック株式会社
代表者
島原 卓視
資本金
100,000,000円
アクセス
長野県松本市鎌田2-3-50
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

【設計スタッフ】木造注文住宅の設計
【設計スタッフ】木造注文住宅の設計/完全週休2日制/残業月平均20h程度
給与
年収 5,000,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
注文住宅の設計においてクリエイティブな設計士を探しています。お客様のライフスタイルや理想を具現化し、一生に一度の住まいづくりを特別なもの
にする事が私たちの使命です。一緒に感動のプロジェクトに挑戦し未来の住まいを共に築きましょう。
【業務内容】
木構造注文住宅のデザイン・設計業務
≪主な業務≫
①顧客と打合せを通じて住まいに関する要望や予算、ライフスタイルなど詳細に
ヒアリングを行います。
②顧客の要望や予算、敷地条件に基づき住宅の間取り、外観など基本的な設計
を行います。
③CADや3Dモデルを用いて視覚的な表現を行います。
④法令、条例の確認や建設地の条件調査を行い設計に反映させます。
⑤実施、詳細設計、確認申請等各種申請、工事監理を委託する設計事務所を
サポートします。
⑥建築士法第24条の7重要事項説明を行います。
《入社後の流れ》
1ヶ月程度の期間は本社において会社の基本的なルールや設計の基本的ルールをマニュアルに基づいて習得していただきます。
その後は勤務地へ異動し経験やスキルに応じて設計業務に携わって頂きます。
にする事が私たちの使命です。一緒に感動のプロジェクトに挑戦し未来の住まいを共に築きましょう。
【業務内容】
木構造注文住宅のデザイン・設計業務
≪主な業務≫
①顧客と打合せを通じて住まいに関する要望や予算、ライフスタイルなど詳細に
ヒアリングを行います。
②顧客の要望や予算、敷地条件に基づき住宅の間取り、外観など基本的な設計
を行います。
③CADや3Dモデルを用いて視覚的な表現を行います。
④法令、条例の確認や建設地の条件調査を行い設計に反映させます。
⑤実施、詳細設計、確認申請等各種申請、工事監理を委託する設計事務所を
サポートします。
⑥建築士法第24条の7重要事項説明を行います。
《入社後の流れ》
1ヶ月程度の期間は本社において会社の基本的なルールや設計の基本的ルールをマニュアルに基づいて習得していただきます。
その後は勤務地へ異動し経験やスキルに応じて設計業務に携わって頂きます。
応募要件
■専門学校卒以上
■意匠設計業務経験・実績がある方
■注文住宅の建築設計実務経験のある方
■1級建築士又は2級建築士
■意匠設計業務経験・実績がある方
■注文住宅の建築設計実務経験のある方
■1級建築士又は2級建築士
募集勤務地
【立川営業所】東京都立川市柏町4-1-11 隆永第一ビル
【春日部営業所】埼玉県春日部市大枝449-1
【名取りんくう営業所】宮城県名取市杜せきのした5-4-3 アク
ロスプラザ杜せきのした内
【刈谷店】愛知県刈谷市松栄町1-8-16
【堺店】大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-22-1
【住宅展示場西宮店】兵庫県西宮市若草町1-8-14
【住宅展示場春日店】福岡県春日市春日5-90
【春日部営業所】埼玉県春日部市大枝449-1
【名取りんくう営業所】宮城県名取市杜せきのした5-4-3 アク
ロスプラザ杜せきのした内
【刈谷店】愛知県刈谷市松栄町1-8-16
【堺店】大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-22-1
【住宅展示場西宮店】兵庫県西宮市若草町1-8-14
【住宅展示場春日店】福岡県春日市春日5-90

電気主任技術者・電気管理技術者
明鏡管理サービス株式会社(グループ会社/メイキョウプレミアム株式会社)
給与
年収 3,500,000円 〜 7,000,000円
仕事内容
<主な業務内容>
■保安業務や検査・工事立ち会いなど
(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います)
■月次定期点検(運転状況の確認や各種計測を行います)
■年次定期点検(技術基準を満たしているか確認します)
■保安業務や検査・工事立ち会いなど
(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います)
■月次定期点検(運転状況の確認や各種計測を行います)
■年次定期点検(技術基準を満たしているか確認します)
応募要件
心身ともに健康で、電気主任技術者の免状の交付を受けていること。
自家用電気工作物工事、維持又は運用に関する実務に従事した下記の期間があり、その期間を実務経歴証明書にて証明ができること。(資格取得以前の期間についてはその2分の1の期間)
・第一種電気主任技術者(高圧電気設備保守の実務経験が2年以上の方)
・第二種電気主任技術者(高圧電気設備保守の実務経験が3年以上の方)
・第三種電気主任技術者(高圧電気設備保守の実務経験が4年以上の方)