
丸栄産業株式会社
橋梁補修の施工管理

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 7,000,000円 〜 9,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
橋梁補修の施工管理
全国主要エリアに営業所を構える当社は、いち早く貴重な資源の有効活用に着目し、
社会インフラを支える鉄やコンクリート構造物の補修メンテナンスに努めてきました。
年月の経過とともに価値が下がるマンションやビルの大規模改修にも力を入れ、
劣化する橋や道路などの交通インフラの補修にも力を入れてきました。
技術開発にも積極的に取り組み、周辺事業領域を拡大しています。
私たちは常に現状に満足することなく、
今後も時代の変化に対応する補修メンテナンスのプロで在り続けます。
そして、省エネ・省資源の観点から、これからも地球環境保護に貢献していきます。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
■施工管理職/プロジェクトマネジメント■
事業領域拡大の為に【橋梁補修塗装工事の経験者/一級土木施工管理技士】を求めています。インフラの劣化が社会問題となっているなかで、福岡県においても橋梁補修工事の需要は益々高まっています。
本社勤務にて、マンション修繕部門やプラント補修部門と協力して橋梁工事への入札参加や、橋梁補修塗装工事のノウハウを構築していただきます。
自身で現場の施工管理をしていただくことも想定していますが、その際は若手社員の教育担当という役割になります。
事業領域拡大の為に【橋梁補修塗装工事の経験者/一級土木施工管理技士】を求めています。インフラの劣化が社会問題となっているなかで、福岡県においても橋梁補修工事の需要は益々高まっています。
本社勤務にて、マンション修繕部門やプラント補修部門と協力して橋梁工事への入札参加や、橋梁補修塗装工事のノウハウを構築していただきます。
自身で現場の施工管理をしていただくことも想定していますが、その際は若手社員の教育担当という役割になります。
応募要件
・一級土木施工管理技士の有資者格
橋梁補修塗装工事の経験者の方優遇★
橋梁補修塗装工事の経験者の方優遇★
募集勤務地
丸栄産業(株) 本社
福岡県北九州市小倉南区大字石原町130-12
※この求人はエリア限定勤務です。
※北九州の本社勤務になります。
※マイカー通勤可。
※工事に就く際は直行直帰で問題ありません。
※工事は福岡県内を想定しています。
※引っ越しが伴う場合は費用を工面いたします。
◇ 転勤なし
福岡県北九州市小倉南区大字石原町130-12
※この求人はエリア限定勤務です。
※北九州の本社勤務になります。
※マイカー通勤可。
※工事に就く際は直行直帰で問題ありません。
※工事は福岡県内を想定しています。
※引っ越しが伴う場合は費用を工面いたします。
◇ 転勤なし
給与
年収 7,000,000円 〜 9,500,000円
給与の備考
※上記金額には固定残業代は含まず(但し契約金額によっては含む場合あり、その場合は別途協議する)
※経験職種や保有資格に応じて待遇を優遇します(防食工事の経験豊富な幹部候補者の場合は月給50万以上)
※昨年度賞与実績平均4.0ヶ月分
※経験職種や保有資格に応じて待遇を優遇します(防食工事の経験豊富な幹部候補者の場合は月給50万以上)
※昨年度賞与実績平均4.0ヶ月分
待遇
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、交通費支給あり、資格取得支援手当あり、U・Iターン支援あり
福利厚生
退職金制度、産休・育休取得制度、資格取得支援制度、慶弔見舞金制度、育児支援制度、社内表彰制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、スターフライヤー株主優待制度、定年制度(65歳)、定年後再雇用制度、禁煙外来の費用補助、図書カード5,000円分支給など
勤務時間
8:00 ~ 17:00
※うち、休憩1時間(12時~13時)
※状況に応じて早出や遅出の勤務可能
※平均残業時間18.5時間(2022年実績/当社の施工管理職平均)
※うち、休憩1時間(12時~13時)
※状況に応じて早出や遅出の勤務可能
※平均残業時間18.5時間(2022年実績/当社の施工管理職平均)
休日
週休2日制(日・第2、3、4土)
※年間休日105日(2024年4月~年休112日に制度変更/第5土曜+αが休日になります)
※年間休日105日(2024年4月~年休112日に制度変更/第5土曜+αが休日になります)
長期休暇
祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇
※振休取得義務(休日勤務の際は振替休日の取得を徹底)
※有休取得義務(個人の裁量で自由に取得可/2022年平均消化9.2日)
※振休取得義務(休日勤務の際は振替休日の取得を徹底)
※有休取得義務(個人の裁量で自由に取得可/2022年平均消化9.2日)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
丸栄産業株式会社
代表者
代表取締役社長 内田 康起
アクセス
福岡県北九州市戸畑区
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

再生可能エネルギー発電所建設工事の施工管理
株式会社関電工
給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
応募要件
・2級電気工事施工管理技士有資格者(1級歓迎)
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方
募集勤務地
北海道帯広市西3条南10丁目32

アフターメンテナンス職
住友林業ホームテック株式会社
給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
応募要件
・高卒以上
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
募集勤務地
北海道札幌市西区二十四軒4条2丁目1-29