株式会社 大末建設
建築施工管理(S・RC・SRC造)

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 5,500,000円 〜 8,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

建築施工管理

創業80年以上の歴史を持つ中堅ゼネコンです。
マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。
建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。
既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。
平均勤続年数15年以上!「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。

募集内容

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
【概要】
受注した建築案件の施工管理職として、施工図の作成や、現場の品質管理、予算管理や業者との交渉などの業務をお任せします。定着率の高い環境です。

【詳細】
案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円から億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。

【同社の魅力】
土日祝休みの完全週休2日制です。
社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。
応募要件
【必須】
■経験:建築施工管理のご経験をお持ちの方
■資格:1級建築施工管理技士もしくは2級建築施工管理技士をお持ちの方

※20代であれば改修工事のみ、木造の経験のみでも検討可能
※30代前半であればS/RC造経験、2級以上必須だが中規模程度の現場の次席、三席経験で経験で検討可能
※40代は1級、中規模以上の現場で所長経験必須
※50代後半の1級、大規模修繕、改修工事経験豊富な方であれば契約社員で検討可
給与
年収 5,500,000円 〜 8,000,000円
待遇
<教育制度・資格補助補足>
■基本、配属先部門にてOJT
■資格取得支援制度あり
■各階層別研修 等
福利厚生
<制度補足>
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、適用あり
退職金制度:退職一時金、企業年金(2種)
財形貯蓄、従業員特殊会、契約保養施設、融資制度、
慶弔金、育児・介護休業制度、寮社宅制度
勤務時間
8:30~17:00(外勤時)
(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日
【休日】120日以上
土曜 日曜 祝日
長期休暇
 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

【有給休暇】有(10~20日) (初年度20日勤務後10日付与(次年度20日))
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社 大末建設
アクセス

大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

【土木】施工管理

株式会社建設環境研究所

給与
仕事内容
「河川・ダム・砂防の計画&マネジメント」
異常気象による水害や土砂災害の増加、河川構造物の老朽化等の課題を解決し、環境保全や親水利用等のニーズに応えるため、河川・ダム・砂防で各種の調査、計画、設計を行っています。

「道路リノベーション&マネジメント」
道路交通の利便性向上、安全確保、地域活性化、環境対策等の課題に対し、広域的な交通計画や道路・構造物設計、道路管理計画、環境調査など、幅広く道路に関する調査、計画、設計を行っています。
応募要件
1級建築施工管理技士以上
コンサル経験
募集勤務地
山口県山口市小郡緑町5-6-301
最近見た求人画像

空調・給排水衛生工事の施工管理(1級管工事施工管理技士)

株式会社関電工

給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
応募要件
・2級管工事施工管理技士(監理技術者)資格保有者            
・大型案件(規模1億円以上)での給排水・空調設備工事の現場代理人経験者
募集勤務地
北海道札幌市中央区北一条西4-1-2
J&Sりそなビル3階

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする