株式会社 安成工務店
建築施工管理

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 3,500,000円 〜 6,600,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

建築施工管理

■事業内容:
(1)住宅事業部…環境共生住宅 ~自然と共に暮らす家~
大工工務店をルーツに持つ私たちの原点は「住宅」。人の暮らしの基本となる器をいかに快適にするか?それは心地よいデザインや空間であること。安心できる強度や耐久性を持つこと。温熱性能に優れる事。家族の絆や誇りを高める事と考えています。
更には、建設時も建設後も環境に優しく、環境と共生して暮らせる事が大切だと考え、太陽熱や光を有効に活用する「OMソーラーハウス」を推奨しています。

募集内容

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
■主な業務内容:
同社の建築工事における現場管理(安全、工程、品質、原価)業務を担当していただきます。施工管理の対象としては、事務所や店舗、工場、倉庫、アパートやマンションなど多岐に渡ります。
”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。
【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり
【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。
【施工事例】
■賃貸マンション
「リバティハウス」の商品化を皮切りに、デザイナーズ借家「ユニキューブ」、各フロアーに床下空間を持つ「ルネスマンション」の施工
■店舗(飲食店・衣料品店・ドラッグストア・銀行など)
■医療、福祉施設(病院・クリニック・薬局・デイサービスセンター・有料老人ホームなど)
■工場・事務所・倉庫・ショールーム
■公共施設:40年以上にわたり180件の実績あり。下関新庁舎、JA下関、下関漁港地方卸売市場、幼稚園・学校などの教育施設や博物館など、多様な施設をけんせつしております。
◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。
※入社~3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。
■当社について:
当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。
募集勤務地
山口県宇部市東琴芝2丁目1-31
給与
年収 3,500,000円 〜 6,600,000円
給与の備考
年齢や経験によって変動する
福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者15,000円  子:5,000円/人
住宅手当:社宅及び家賃補助/住宅取得手当
寮社宅:世帯用あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数2年以上(退職金共済加入)

<定年>
60歳
再雇用制度 上限年齢65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
合格時、受験費用や資格学校などの受講料(上限30万円)
・社員研修制度

<その他補足>
・懇親会費用補助
・保養所完備
・永年勤続表彰制度
・リフレッシュ休暇
・社員旅行
・健康診断および健康増進に関わる費用補助
・借上げ車両手当
・作業服・携帯貸与
・福利厚生倶楽部加入
勤務時間
9:00~18:00
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
長期休暇
毎週月曜日※会社カレンダーによる
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(1週間)
有給休暇(入社6ヶ月で10日間付与) 有給計画取得制度あり(年間で取得日をあらかじめ計画し取得していく方針)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社 安成工務店
代表者
安成 信次
資本金
72,000,000円
アクセス

山口県宇部市東琴芝2丁目1-31

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

アフターメンテナンス職

一建設株式会社

給与
年収 3,300,000円 〜 65,000,000円
仕事内容
熟練度に合わせてしっかりサポートします!
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。

【具体的な仕事例】
■修繕対応
 担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。

■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
 既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。

【入社後の流れ】
 まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。

応募要件
・高卒以上
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。
募集勤務地
東京都府中市八幡町2-4-17 共栄ビル
最近見た求人画像

意匠設計

住友林業株式会社

給与
年収 3,388,000円 〜
仕事内容
ご契約までの基本設計と、着工までの実施設計という2つの大きな役割を担います。お客様の声に耳を傾け、住友林業ならではの木質感を活かした心地よい暮らしをご提案します。お客様の家づくりに対する思いやご要望をゼロからかたちにする仕事であり、設計の自由度が高い住友林業だからこそお客様からの期待値も高く、クオリティの高い提案が求められます。
応募要件
一級建築士
自動車免許

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする