
株式会社ネオコンストラクション
施工管理(土木)

施工管理(土木)
土木系の施工管理者として、以下の業務に携わって頂きます。
スーパーゼネコンの案件が豊富なため、多くのご経験を積むことが出来ます。
募集内容
■土木系の施工管理者として、以下の業務に携わって頂きます。
【職務詳細】
■品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理など
【取り扱い案件】
■橋梁施工■ダムの建設・造成工事の施工■道路工事の施工など
※年数不問、ブランク歓迎!
・無資格OK
※23区など首都圏が中心となります。勤務地はご希望を最大限考慮致します
通勤手当:全額支給 ※会社規定に基づく
(年間120日)
当社独自の『スキルシート』を用いることであなたのスキルを見える化、かつご希望条件のヒヤリングから、案件のマッチングを行います。
面接は業界経験の長いベテラン社員が行うため、コンサルティングのような雰囲気で面接を行いますので、まずは面接だけでもご来社頂ければ幸いです。
実際にご興味頂いた方には職場見学会を実施(ご希望される方全員)
事業所情報
神奈川県愛川町
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 20代 男性
私は約1年大工見習いとしてハウスメーカーで働いていました。主に一般住宅の施工を4か月くらいで完成させ、私は3棟の施工に携わりました。私にとっては仕事としての作業ですが、お客様にとっては人生にとって大きな選択でもあり、一生住むかもしれない家なので責任感と失敗できない緊張感が大きく、その分達成感がとても大きかったです。私は見習いだったので掃除をしながら先輩のやっている作業を見て覚えていきました。石膏ボード張りをやらせてもらったときは、思った以上に難しく何回も失敗してしまいましたが、一面を張り終えた時、達成感を感じることができました。家庭の事情で退職しましたが、私の人生の中でも忘れられない仕事になっています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

空調・給排水衛生工事の施工管理(1級管工事施工管理技士)
株式会社関電工
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
・大型案件(規模1億円以上)での給排水・空調設備工事の現場代理人経験者

設計(設備)
新晃工業株式会社
(製造部門用の詳細図面の作成)