
曙建設株式会社
【建築施工管理】フレックス勤務導入!月給35万円以上保証!

当社は創業から60年以上建設・営繕工事を
手掛けてきました。
一部上場企業とも取引を行うなど技術力の高さは
業界内でも一目置かれています。
今回は、業績拡大に伴う増員募集を決定!
施工管理の経験の有無だけじゃなく
工事現場の経験にもスポットを当てて幅広く募集します。
募集内容
【具体的には】
経験・スキルに合った案件をお任せします!
■得意先の担当者との打ち合せ(現場調査)
■積算・見積書作成
■工事における施工管理
■アフターフォロー
など、幅広く携われます
資格:普通自動車免許
2級建築施工管理以上~
【試用期間】
6ヶ月
※経験・能力により期間中は月給より3,000円~10,000円の減給の場合有
※期間延長の場合有
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
昇給年1回(4月)
賞与(夏・冬・決算)※業績による
★直近3年間は支給実績有
携帯・PC・社用車・ユニフォーム貸与
交通費支給
退職金制度
再雇用制度あり(70歳以降に、この制度に切替可)
▼手当
時間外手当
休日手当
資格取得(一部~全額会社負担/資格による)
家族手当(配偶者:月7,000円/子1人につき:3,000円)
永年勤続手当
役職手当
資格手当
(1級建築士:月30,000円/1級施工管理技士(建築・土木・管工事・電気):各月30,000円)
(2級建築士:月15,000円/2級施工管理技士(建築・土木・管工事・電気):各月15,000円)
結婚祝い金(20,000円)
出産祝い金(20,000円/1子につき)
社宅あり(敷金・礼金・家賃も予算を考慮※応相談)
上記時間でのフレックス対応となります。
※1日の標準労働時間:8時間※
(休憩時間 12:00~13:00)
※他、会社カレンダーによる
・有給休暇
・慶弔休暇
◎半日休暇制度有
◎夏期冬期の長期休暇取得有
※面接は複数回の場合あり
事業所情報
神奈川県横浜市中区 長者町1丁目1番4号
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代
不動産売買仲介会社の営業は、物件を売りたい人と買いたい人をマッチングさせることになりますが、物件を売りたい人からは問い合わせなどもあり見つけやすいですが、物件を買いたい人を探す方が難しかったです。顧客との関わりが深いし、信頼してもらわないことには何も始まらないという感じなので相手の気持ちを汲み取ったり寄り添う姿勢が必要でした。しかしそのおかげもあり、不動産の営業をするようになってから他人の気持ちをより考えられるようになり、プライベートでも家族や友人との関係性が良くなったような気がします。年齢層も若い人から年配の人まで幅が広いので、いろんな世代の人の話を聞くことができるのも面白いしよかったと思います。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

建設施工管理(木造)
タマホーム株式会社
・建築現場の確認
・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ
・工事のスケジュール、予算、品質の管理
・協力業者/職人の方々との打ち合わせ等
■当社の魅力:
【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。
低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)

アフターメンテ(マンション・戸建て)
タマホーム株式会社
当社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。
・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力
・お施主様からのお問い合わせ対応等
・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配
・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事の提ご案
■業務詳細:
・毎日、定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問
・定期点検は月10~20件程度となります。
・水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。
・業務での移動は社用車を使用し、業務用の携帯電話、iPad貸与となります。
・リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。
■魅力点:
・残業は少ない方で0時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり、基本的に関係性が良い方が多いです。「ありがとう」などの感謝の言葉もよいいただきやすい環境となります。
■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。
また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。