白半建設株式会社
施工管理(公共・民間問わず、建築工事の施工管理業務)
刈谷ハイウェイオアシスも手掛ける刈谷市に根付く地域密着企業(慶応3年創業)■1つ1つの案件を地道に真面目に取り組み続け、ご指名やリピートの多い信頼の厚い企業です■現場は片道1時間圏内だから、残業も少なく効率的に働けます
募集内容
【働き方】現場は片道30~40分圏内がメインのため、効率的に仕事を進めることができます。地域に密着し、高い顧客満足を提供することを目指す姿としており、社員一人一人が裁量権を持つ自立した組織です。
【案件担当例】■工期8ヵ月/年1現場/1億円規模■工期4ヵ月/年4~5現場/5千万円規模■工期2ヵ月/年6~10現場/数百万~2千万円規模■年間通しての法人担当(2~3社)/数百万~
・1級土木施工管理技士 (20代は土木施工管理技士で可能)
上記に該当する方。
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月
(内訳) 土曜 日曜
その他会社カレンダーによる
事業所情報
愛知県刈谷市司町9-45
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 男性
建築、内装の体験談です。仕事が完了した時の達成感はどんな仕事をしていてもあると思うのですが、今までやったどの仕事よりも大きかったかなと思います。内装ということで、作業場所の作業前後では見た目も雰囲気もガラッと変わるので「これを自分がやったんだ」とより強く思うことができるし、他の職人さん、お客様等から見ても、変化がわかりやすく、嬉しいお言葉を頂けるのでやってよかったなという達成感、充実感が大きいです。現場の大小問わず、他業者の方との関わりがあり、コミュニケーションを取るうちに、困ったことなどがあると自然にお互い助け合いができ、作業も捗り雰囲気もよくなるのも魅力かなと思います。日々内装の作業は変わらないですが全く同じ作業を行うわけではなく、作業中に内容も変わったりするのでそういったことをこなしていくと毎日の自分の成長を感じられます。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
設備設計職
大東建託株式会社
配管や配線など、いわば住宅の心臓や血管ともいわれる設備を、賃貸住宅にどう組み込むかを設計する仕事です。ふだん目にする機会はほとんどないですが、住宅において電機や換気、衛生があたりまえに機能しないとお客様に不快・不便な思いをさせてしまうため、裏舞台ながらとても重要な仕事です。
普通自動車運転免許証(AT限定可)
■設備設計職
建築・電気・機械工学系を専攻しており、下記に該当する方。
・大学・大学院の場合
卒業(修了)後、1年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、1年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
・短大・高専・専門学校の場合
卒業(修了)後、2年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、2年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
電気/設備設計
株式会社宮建築設計