
株式会社奥村組
建築施工管理

【全国職】建築施工管理◆堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
奥村組のシンボルマークは「人」を象徴したものです。
これは”人と自然を大切にし、未来づくりに貢献するヒューマン・コンストラクター”をめざすという私たちのこころを表現しています。弊社では新卒・中途採用を積極的に行っております。
募集内容
・建築施工管理業務を担当いただきます。
・工期は1~2年程度の案件が大半です。
・ご入社後は新築案件を中心にご担当頂きます。ご経験を積んでいただいた上で修繕案件をご担当頂くこともございます。
(新卒)建築学科卒業
※全国転勤がございます
・全国型総合職モデル年収
30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円
・地域総合職モデル年収
30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円
※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。
・昇給
年1回 (4月)
・賞与
年2回 (夏・冬)
【職種別研修】職種別に専門的知識を習得するための研修を実施
【その他】コンプライアンス研修、安全衛生教育、法務研修他、目的別に研修を実施
・業務に関わる資格については、受験料等の所定の費用を全額助成
・一級建築士などの会社が指定する資格については、社内講習会を開催し受験者をサポート
しているほか、専門学校の学費を補助する制度も設けています。
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
【諸手当】超過勤務手当、扶養手当、別居手当、通勤交通費ほか
【福利厚生】
・施設:独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか
・制度:住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度ほか
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■始業時間は工事所によって異なります
事業所情報
茨城県つくば市大砂387
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 男性
私は元準大手ゼネコンの事務系社員です。ゼネコンの事務系社員として経験してよかったことは多数あります。まず、建設業に関わる様々な職種を職人さんとともに経験し、構造を理解できたことです。一つ一つの作業で、職人さんや協力会社の社員さんたちがどのような思いで動いているのかを理解できました。次に、様々な施主の建築物に関わることができたことです。当然と言えば当然なのですが、お施主さんの建物は大切な投資です。それらを通し、お施主さんのビジネススタイルや、経営戦略を理解できました。今では、建物を見ればそれがどのような目的をもって建てられたものか大体わかるようになりました。また、建設業の原価管理を理解できました。原価管理においては、それぞれの単価を事細かに計算し、それに基づいて原価意識を持てるようになりました。また、VE(バリューエンジニアリング)に関する知識を身に着けることができ、非常にためになりました。また、保険対応も経験できました。建設業では様々な重機が行きかう中、人が作業しています。発生してしまったトラブルに対して、事務系社員として保険会社とのやり取りをすることができ、今でもその知識はゼネコンでなければ身につかなかったと思っています。最後に、神事式典に関してプロフェッショナルになれたことです。神事式典では、様々な宗教・宗派の地鎮祭を執り行いますが、礼儀作法は当然のこと、それらを通してお施主さんの思いをくみ取り、気遣い・心遣いができるようになりました。以上のことが体験して大変良かったことです。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

設備設計
株式会社大林組
■職務内容:設備職職員(設備設計)として、空調・衛生設備の設計をお任せします。具体的には空気循環、冷暖房からコ・ジェネレーションシステムまで建築物に関する設備設計をお任せします。
・施主/建築技術士と工期や設計方針などの打合せ
・1日の電力使用のシミュレーション
・電気設備機器の選定、設計
・機器の選定、設計(冷凍機、冷暖房機、ブロワー等)
・施工方法の検討、配管図面の作成
■社風・魅力:
創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「人の大林」とも言われており、「人材が最も重要な経営資源の一つである」との考えから一人一人を大事にする社風があります。人を大事にする社風から、男女問わない適材適所の配属を行っていることも特徴です。
■設計業務経験3年以上と以下<いずれか>の資格保有者
・一級建築士
・一級電気施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・建築設備士
・技術士
・電気主任技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<転勤>
有
【全国型】を基本としていますが、地域を限定して就業する【拠点型】も選択することが可能です。
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。

営業(分譲)
タマホーム株式会社
【職務内容】
・土地仕入れ
・分譲住宅販売
・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成
・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査
・住宅ローンのご相談等