
FJホールディングス株式会社(富士住建)
施工管理(新築)

職場の雰囲気・業務内容・待遇・将来性…。全てにおいて働きやすさが揃った環境で安心して成長できます。
埼玉県を中心に、関東に拠点を多数展開している当社。
その依頼数はサービス開始から10,000棟を超え『人生を楽しむための家づくり』を目標に、多くのお客様にご満足いただける家を提供しています。
当社の体制強化の為、長く活躍していただける方を求めています。
「日本一のサービス提供」を目指す富士住建の施工管理(現場監督)として、住まいにかける想いをカタチにしてください!
募集内容
具体的には
▼打ち合わせ
着工前に、お客様と営業を含めて間取りや内装等のご要望をヒアリング。今人気のインテリアコーディネーターのようなお仕事です。
▼着工準備
基礎工事、設備工事など、それぞれ施工業者を手配。工事に必要な資材を発注します。
▼現場管理
定期的に現場を訪れて、進捗・品質・安全の確認を行います。
●入社後の流れ
まずは先輩に同行し、施工管理の仕事の流れや現場のルール、専門用語などを覚えていきます。
『安全で日本一キレイな現場』を目指しており、そのためのノウハウもしっかりレクチャー。
入社後3ヶ月ほどでまずは1棟の施工管理をお任せします!
先輩からのサポートを受けながら徐々にひとり立ちを目指しましょう。
●将来のキャリアパス
充分に経験を積んだ先は、適性に応じて下記のような管理業務をお任せします。
■各ショールームの施工物件の管理
■新規職人業者打ち合わせ
■監督の物件管理サポート
☆木造住宅の施工管理経験が豊富な方や、マネジメント経験がある方は早期的に管理業務もお任せします!
●木造2工法を採用!幅広い知識が学べる
当社は木造2工法を採用した家づくりを行っています。
▼従来工法
柱と梁などの”線”を組み合わせる工法。日本の住宅の約8割が従来工法で建てられています。
▼ツーバイフォー工法
壁、床、天井、屋根などの”面”を組み合わせる工法。耐震、耐風、高気密、高断熱など日本でニーズの高い要素を含んでいます。
対照的な工法を採用している当社だからこそ、工事に関する幅広い知識を身に付けることができ、技術職としてさらなるスキルアップも可能です!
・未経験OK
・普通自動車免許
※ご希望を考慮の上決定します。U・Iターン歓迎
※社有車貸与いたします。
◎入社後、3ヶ月間の試用期間があります。その間、給与・待遇などに変化はありません。
◎みなし残業代(24時間相当分)を含みます。
※24時間を超える残業代は、別途支給いたします。
昇給:1回
賞与:2回
・交通費全額支給
・家族手当支給(子1人目/月7000円、2人目/月8000円、3人目/月5万円、4人目以降/月1万円)
・住宅取得補助手当有
従業員持ち株制度
退職金制度(確定拠出年金)
制服貸与
社有車貸与
保養所(軽井沢)
社員旅行(ラスベガス/2020年実績)
リゾートトラスト提携拠点(初島、軽井沢、箱根、熱海他)利用可
社内外研修制度
資格取得補助制度(提携先の専門学校にて受講料割引)
家族旅行費補助制度
★企業内保育所(託児所)開設!
⇒働きやすい環境づくりに力を入れている当社では、本社、横浜ショールームに企業内保育所を開設しています。「子どもの近くで働けるので安心」と社員からも好評!今後もさらに支援体制を整えていきます。
☆会社を挙げて18時完全退社を推進しています。
(水曜+他休 月3~4回※会社カレンダーによる)
年間休日:105日
有給休暇
事業所情報
群馬県前橋市荒牧町1-22-5
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 男性
私は大学時代、建築学科に身を置いて2級建築士の資格を取得しました。建築士の資格を活かして建築デザイン事務所に就職することができましたが、最初は思うような成果を上げることができませんでした。ただ、よき先輩社員に恵まれたことで、自分のデザインに自信を持つことができ、それを図面に落とし込むことでクライアント様にもご満足を頂ける機会がありました。以降は各クライアント様のご要望に応えつつ、自信のアイディアにもご満足いただけるような働きに繋げられることが増え、一生の時を過ごすご自宅づくりに貢献することができていることがとても喜ばしく感じています。当然ながら地震大国である日本では安全性も兼ね備える必要がありますが、安全安心で数十年住まう事ができる家づくりに携われていることにやりがいを感じ、何よりも幸せです。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

営業 (住宅)
株式会社FPコーポレーション
★飛び込み営業ナシ/問合せいただいた方の対応!
営業方法は、、、
DMなどの反響営業がメイン(主な顧客は当社の施主様)
※ターゲットは新築3年目以降の住宅
<仕事の流れ>
▼ お客様のご要望をヒアリング
▼現地調査
▼ リフォームプランの作成・提案
▼ お見積り
▼ ご契約
▼ 施工部門への引き渡し
▼入金確認
※エリアは札幌市内および近郊
【働きやすさ×安定性×商品力】良好な環境が揃う会社
土日祝休みで残業も少ない!
競争力の高い製品を保有し堅調成長!
堅牢で高性能な住空間を実現させる『FPパネル』の製造・販売をはじめ、循環型社会の構築や快適な環境を創り出す製品の開発にも取り組んでおり、堅実な成長を続けています。また、ワークライフバランスも良好で働きやすさも抜群です。
普通自動車運転免許

【注文住宅の施工管理】★《地域密着の老舗工務店で活躍》松井産業株式会社 《グループ売上26億円》大正11年創業・63期連続黒字&無借金経営★
松井産業株式会社
・木造注文住宅の現場監督をお任せします。
◆木造住宅の施工管理経験者(資格はなくてもOK)◆年齢不問!“大”ベテラン層も歓迎!!
“今からじゃ遅いかも”なんて思わずに、ご応募ください!
★U・Iターン歓迎!借り上げ社宅制度(自社物件や賃貸物件)があるので、遠方からの応募・転職もご安心ください!
★施工管理アプリ「アンドパット」導入で管理が楽♪★公共案件ではないので、書類作成などの業務も少なめ
具体的には
図面をもとにスケジュールの立案
現場で工程や品質・安全の管理
進捗確認・調整
お客様への引き渡し など
※「アンドパッド」導入で作業効率UP
立地やお客様のライフスタイルに合わせた、注文住宅を提供している私たち。
お客様の理想をカタチにしていくやりがいがあります!
地域との結びつきを大切にする企業です!
地域に密着し、地域の方々の住まいを提供してきた私たち。来年で創業100年を迎えます。
そんな当社の方針は、利益だけを追求するのではなく、お客様から信頼を大切にすること。
そうすることが評価にもつながっています。
お客様とコミュニケーションをとりながら、よりよい住環境を提供できるやりがいを実感してください!
\高機能な省エネ住宅を手がけよう/
気密性が高く、夏は涼しく冬は暖かい、高機能な省エネ住宅で、長い間暮らしやすく愛着の湧く家づくりをモットーとしています。
時代のニーズにマッチした家づくりで、お客様な幸せな人生に貢献しましょう!
◆木造住宅の施工管理経験をお持ちの方
⇒有資格者相当の実務経験がある方は資格がなくても歓迎します
◆学歴不問
◆普通自動車免許
三郷市、吉川市、足立区
・転居を伴う転勤なし
埼玉県東部を活動エリアとしています。転居が必要な店舗移動はございません。