
タカラカラスタンダード株式会社
施工管理(マンションの水廻り設備)

大手企業ならではの好待遇!完全週休2日制、残業少なめ、賞与も充実
江戸時代の次の時代、明治時代に創業した当社。
独自の技術力を高めつづけ、1962年には世界で初めてホーローキッチンを開発。
汚れが染み込まない素材を使っているため、お手入れが簡単で、長く使えるこの製品は、当社のリーディングカンパニーとしての地位を確固たるものにしました。
わたしたちの強みは技術力だけでなく、施工管理までもカバーしていること。
自社で施工管理部門を保有し、営業部門や設計部門と協力しながら、案件を進めています。
ひとり数役をこなしながら、多種多様な仕事を担当するのではなく、それぞれプロフェッショナルとして仕事に従事しているため、お互いに敬意をもって、業務に当たっています。
当社がここまで大きな組織へと成長できた一番の要因は、社員の成長によるものですので、これからも、人材を一番に考えていきます。
経験に関わらず、まずは自社商品の勉強からスタート。
特徴や納め方に並行して、社内の事務処理も勉強します。
その後は、比較的難易度の低い工事から担当。
現場経験の少ない方も、時間をかけて自信と能力を付けていただくことが可能です。
現場を経るごとに経験を積んでいただき、徐々に大きな工事を担当できるようになります。
難易度の高い工事を担当し、高品質の商品を無事に納品できた時の達成感は、筆舌に尽くしがたい大きさ。
大手メーカーの一員として、「次のスタンダード」をつくっていきましょう。
募集内容
具体的には…
≪現場管理≫
営業が受注した現場に計画通り商品を納めるため、工程や取り付け業務の方々(現場監督・大工・電気業者・設備業者など)とコミュニケーションを取りながら現場を進めていきます。
≪施工業者育成≫
施工品質の向上を目的に、施工業者に対し研修会を実施します。
※協力業者との連携が、品質の高い工事を完成させる上で最も重要な鍵となります。
その点、当社では協力業者と定期的にミーティングを開くなど良好な関係を築いており、これがお客様にご満足いただける品質の裏付けとなります。
【働きやすさ】
長年の歴史と実績を誇るトップブランドだけに
業者との連携の深さは当社の強み。一緒に仕事しやすい環境が整っています。
現場担当者とコミュニケーションをとりながらスキルを磨いてください。
※要普通自動車免許(AT可)
※営業手当として、32,200円~51,460円(月20時間の残業を含む)を別途支給
※超過時間分は別途支給
※経験・能力・年齢・前給等を考慮し決定
【年収例】
507万円/30歳・主任・施工監理職/配偶者・子1人扶養/月給:318,800円
642万円/40歳・係長・施工監理職/配偶者・子1人扶養/月給:399,110円
【試用期間】
原則3ヶ月、最大6ヶ月(本採用後の条件変更なし)
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月、12月) ※2020年度実績:4.9ヵ月分
財形貯蓄制度
退職金制度
住宅融資制度
社員持ち株制度
各種検診補助
保養所など
(2020年度年間休日122日)
有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇
リフレッシュ休暇(勤続10・20・30年各9日連休)ほか
事業所情報
東京都立川市幸町1丁目26番地の2
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

施工管理(リフォーム)
住友林業ホームテック株式会社
実行予算作成、品質管理、工程管理、原価管理、安全管理、顧客管理など、
「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームをカタチにする仕事です。
★施工管理のお仕事の流れとは?
①営業設計職・お客様との打合せ ②工程・スケジュール検討 ③職人、資材の手配
④工事開始 ⑤進行管理 ⑥竣工・お引渡し
外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなど工事は様々。
【もっと詳しく】
最初から全てをお任せすることはなく、キッチンやバスなどから取り組み、
「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、
徐々に大きな案件をお任せします。
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅業界での施工管理経験がある方

確認検査員
株式会社住宅性能評価センター
・長期使用構造等確認
・確認審査・現場検査(中間・完了検査)
・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明
・住宅瑕疵担保責任保険業務 等
東京都 町田市原町田4-1-11 大塚プラザビル 8階