
株式会社夢真
【施工管理】※若手未経験者歓迎※

【施工管理】※若手未経験者歓迎※
東証一部上場の株式会社夢真ビーネックスグループのグループ企業として、堅調に事業規模を拡大しています。
一戸建住宅からランドマークとなる大型案件まで幅広く受注があり、実務経験や知識が身に付く企業です。
教育・研修に力を入れております。
募集内容
(就業スタートに際し建築の専門知識はいります)※未経験・文系出身者が多数活躍する業務です。
(基礎から研修もしますので、未修得者でも大丈夫です。)
・未経験者歓迎
・無資格OK
※希望により各営業所(各支店へのIターン、Uターン可能です)
昇給あり:年1回
建築士 (1級・2級)
施工管理技士(1級・2級)
施工管理技士補(1級・2級)
その他、当社資格規定に準ずる
(担当業務により9:00~18:00)
※勤務カレンダーによる土曜日出勤2日/月 あり
有給休暇
慶弔休暇
他
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 男性
チームワークの重要性建築プロジェクトは、多くの人々が協力して行われます。建築の成功には、建築士、設計者、技術者、職人など多数のプロフェッショナルが必要です。したがって、私が成長したもう一つの重要なポイントは、チームワークで仕事を行うことです。相互にコミュニケーションを取り、チームとして協力して、現場での問題解決を行うことが必要です。問題解決能力の磨き方建築現場では、様々な問題が発生します。たとえば、建材の不足、設計の不備、現場の問題などがあります。これらの問題は、迅速に解決しなければならず、より良い建築物を作るためには、問題解決能力が必要になります。問題解決能力は、経験やトレーニングによって磨かれます。私は、建築業界で働くことで、問題解決能力を磨くことができました。プロジェクト管理スキルの重要性建築業界では、多くのプロジェクトを同時に進めることが多いです。そのため、プロジェクト管理スキルが重要になります。私は、プロジェクト管理スキルを身につけるために、スケジュールや予算管理、人員配置などの経験を積みました。プロジェクト管理スキルは、ビジネスの世界で非常に価値のあるスキルであり、建築業界でも同様に重要です。誠実さと責任感建築業界は、信頼と誠実さが求められる業界の一つです。建物の安全性や機能性が関係しており、誤った設計や施工が問題を引き起こす可能性があります。そのため、誠実さと責任感が非常に重要です。私は、建築業界で働く上で、常に誠実であり、責任感を持って仕事を行うことが必要だということを学びました。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

【注文住宅】営業
一建設株式会社
お客様のこだわりや希望を丁寧にヒアリングして お客様の夢をかなえていただくお仕事です。
当社はこれまで培ってきた仲介業者様との信頼関係により、
仲介業者様からお客様を紹介していただけるケースが多く、 お客様探しに時間を費やすことが少なく、
じっくりとお客様と向き合ってお仕事をしていただけます。
■仕事の流れ
▽お客様の紹介
仲介業者様からご紹介いただきます。
※当社の注文住宅事業では仲介業者様からのご紹介が大半を占めています。
▽お客様と契約の締結
お客様と建物建築請負契約を締結。お客様の夢の実現のスタートです。
▽お客様との打合せ
お客様のこだわりや希望をしっかりヒアリング。必要に応じ適宜打合せを行います。
▽施工ディレクターとの打合せ
お客様のこだわりや希望をヒアリングしたら、それを施工ディレクターに伝え、
しっかりと打合せを行います。
▽建物の建築
建築中もお客様や施工管理と打ち合わせを行います。
▽建物の完成・引渡し
建物が完成したら、お客様の夢の実現です。形になった夢をお客様にお渡しします。
■入社後の流れ
▽まずは仲介業者への挨拶まわりからスタート
▽定期的な訪問を通じて顔を覚えていただきます
▽情報交換や売買に向けた関係づくりをしていきましょう!
▽その後は経験に合わせて段階的に業務をお任せ
・要普通免許(AT限定可)

住宅性能評価員【木造住宅専任】
株式会社住宅性能評価センター
・長期使用構造等確認
・確認審査・現場検査(中間・完了検査)
・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明
・住宅瑕疵担保責任保険業務 等
・ 一級建築士又は二級建築士(施工管理の実務経験が豊富な方)