
共同エンジニアリング株式会社
施工管理職

東証一部上場企業のアウトソーシンググループ/建設業界のプロジェクト多数
当社は未経験育成に特化した建設系人材派遣の会社であり、業界の中でも上位に位置しております。
しかし、もちろんこの業界の経験者の数は少なく、需要が高いのは弊社も同様であり、また、未経験育成に特化した会社だからこそ、後世を指導してくれる技術を既に持った人財が必要です。
自身の待遇を高めたい方、勤務条件にこだわりがある方、自身のスキルを大きな現場で高めたい方、色々な方がいらっしゃると思いますが、その希望を実現して、そしてその背中を後世に見せて憧れの対象となって頂きたいと思います。
その為にも、共同エンジニアリングは、皆さまの就業をサポートする所存ですので、ぜひお気軽にお問合せください。
募集内容
【土木】道路、宅地造成、トンネル、橋梁等の土木施工管理
【電気】各種建築物 受変電設備等の電気施工管理
【設備】病院、庁舎等公共建築工事の空調・衛生施工管理
【プラント】原子力・火力・他発電所内の施工管理
※海外勤務者は、赴任手当などの別途手当支給対象となりますのでご相談ください。
※残業代は全額支給致します。
昇給:年1回(社内規定による)
賞与:年2回(社内規定による)
厚生年金
雇用保険
労災保険
※配属現場・配属先勤務体系に準ずる
年間休日120日程度
※配属部署により異なる
夏季
年末年始休暇
年次有給
慶弔休暇
等
事業所情報
栃木県
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築施工管理のお仕事体験談 30代 男性
私の入社した施工管理の会社は企業メインのそこそこ大規模な工事を請け負い、支店の所属している地方の各地の現場に社員を配属するという形でした。そのうちの一つとして東日本大震災で被災した土地に工場を建設する工事に携わりました。実際に現地へ赴任してみて絶句しました。全方位どこを見ても茶色の風景ばかりでした。流石に瓦礫や破壊された住宅などはもう殆ど撤去されていましたが、剥き出しの土地や津波に浸かって枯れてしまった樹々などはまだまだ大量に残っていたのです。現場から少し離れた場所にアパートを借り、半年ほどその工事に携わりましたが、その現場で毎日感じることは「人々は生きている」ということでした。私の携わっている現場以外にも被災地を復興するため多くの工事が同時に進み、毎日風景が変化していたのです。現地で収穫されたばかりの新鮮な魚介類は大変舌鼓を打つほど絶品でした。一度だけ地震警報が発令され、現地の人たちは即座に高台へと避難し、絶対に誰も死なないように必死でした。工事が完了した数年後に再び旅行で現地を訪れた際、私が最後に見た景色よりもずっと復興が進み、各所で津波対策が施され、公園や施設が建ち並んでいました。観光に訪れる人も多く、再び味わう現地の魚介類の味は決して忘れることはないでしょう。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

施工管理(リフォーム)
FJホールディングス株式会社(株式会社フルまるリフォーム)
具体的には
【リフォームの現場監督】
ご成約後のお客様と、仕様・工期を打合せから、施工業者の手配、資材発注、
施工現場の進捗管理、施工管理、安全管理を行います。
<
<入社後の流れ>
この仕事で一番大切なのは、お客様とのコミュニケーション。お客様にとって大切な住まいだからこそ、要望をしっかりと汲み取り、本当に望んでいるリフォームを実現していきます。
入社後は経験豊富な先輩社員のもと、OJTにて業務の流れやノウハウを学んでいただきます。
<他社での経験がそのまま活かせます!>
同業経験者で下記のような想いを抱えている方大歓迎です。
「自分の考える組織を創っていきたい」「よりよいサービスを提供したい」
「お客様にもっと寄り添って仕事がしたい」など…
是非、設立間もない当社で即戦力として力を発揮してください!
・未経験OK
※業務エリアは関東全域になります。

【土木】施工管理
株式会社建設環境研究所
異常気象による水害や土砂災害の増加、河川構造物の老朽化等の課題を解決し、環境保全や親水利用等のニーズに応えるため、河川・ダム・砂防で各種の調査、計画、設計を行っています。
「道路リノベーション&マネジメント」
道路交通の利便性向上、安全確保、地域活性化、環境対策等の課題に対し、広域的な交通計画や道路・構造物設計、道路管理計画、環境調査など、幅広く道路に関する調査、計画、設計を行っています。
コンサル経験