
株式会社アーキテクト・アソシエイツ・ヨコハマ
アーキテクト・アソシエイツ・ヨコハマ【設計職】◆設計もまちづくりも。その空間を共にデザインしましょう。

弊社で働く魅力とやりがい
様々な建物を設計しているため未経験のジャンルに挑戦でき、より多くの実績を積むことが出来ます。
キャリアにかかわらず良いデザインは採用しますので、どんどん発想してください。
金融や税金、専門デザイナーなど様々な専門家と協働することもあり、建築以外の幅広い知識も自然と身に付きます。
持続可能な社会を実現するため、耐震診断・耐震補強、大規模修繕や改修業務はもちろんのこと、ZEBプランナーも取得しました。BIMも導入し「これからの設計事務所」を見据えた取り組みをしています。
有給休暇取得率も年々向上し、時間休やフレックス制度の活用もあり、ライフワークバランスが徐々に浸透しています。社長のモットーである「働くときは働く、休むときは休む(遊ぶときは遊ぶ)」に倣い、充実したプライベートの時間を仕事に反映してください。
「建築設計の地域1番店」を目指し昨年設立30年を迎えました。40年、50年と、これからも共に成長して行きましょう。
募集内容
計画から引き渡しまでをお任せしますが、JOB毎に2~3名で設計していますので、未経験や経験の浅い方はサブ業務から、経験豊富な方はチーフとして始めてください。
一人ではこなせない大型案件も設計機会があります。
キャリアの長い社員が多数おりますので、わからないことは遠慮せずに何でも聞いてください。丁寧にサポートします。
建物の規模にもよりますが、年間1~2件程度のJOBを担当していただきます。
直行直帰はもちろん、在職年数や経験によりテレワークやフレックス制度が利用できます。
且つ、意匠設計・監理業務経験者。
【必須】
・建築が好きな方
・建築系学科卒業または同等の能力のある方
・チームワークを尊重できる方
賃金規程による。
経験や能力により決定します。
昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(7月、12月)
業績の良い年度は期末賞与あり
・永年勤続表彰、社会的功績表彰制度あり
・一級建築士、二級建築士資格取得祝金あり
・資格手当あり(一級建築士3万円、二級建築士5千円)
・家族手当あり(配偶者1万円、子7千円/人)
・出張手当、通信手当あり
・産前・産後休業、育児休業取得実績あり
※入社日より3ヵ月は試用期間です。(給与に変更はありません。)
社会保険
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
交通費
一部支給 月上限4万円
業務災害総合保険加入、永年勤続表彰制度
フレックスタイム制
コアタイム 10:00 〜 15:00
残業時間(月平均)
20時間
・有給休暇は半休、時間単位の取得可
・5年以上勤務した方はリフレッシュ休暇あり(5日)
・傷病、育児、介護に関する特別休暇あり
年間休日
120日以上
・有給休暇は半休、時間単位の取得可
・5年以上勤務した方はリフレッシュ休暇あり(5日)
・傷病、育児、介護に関する特別休暇あり
年間休日
120日以上
事業所情報
神奈川県横浜市西区
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代 男性
建築業界で働いて良かったことは、笑顔で人に接することの大切さを学んだ点になります。笑顔で挨拶するだけでも、非常に良い効果があります。特に若手時代はこの習慣を大事にしていました。仕事ができない時にはまず笑顔や雑談、一緒に汗をかくことで少しずつコミュニケーション能力が上がっていくのを感じました。大事なことは、毎日行うということです。1日必ず笑顔で挨拶するだけで、その人との人間関係が作れるのだからやって損はありません。人は常に笑顔でいられるわけではありませんから、挨拶する時だけは笑顔を欠かさないようにしています。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

アフターメンテ(マンション・戸建て)
タマホーム株式会社
当社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。
・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力
・お施主様からのお問い合わせ対応等
・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配
・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事の提ご案
■業務詳細:
・毎日、定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問
・定期点検は月10~20件程度となります。
・水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。
・業務での移動は社用車を使用し、業務用の携帯電話、iPad貸与となります。
・リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。
■魅力点:
・残業は少ない方で0時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり、基本的に関係性が良い方が多いです。「ありがとう」などの感謝の言葉もよいいただきやすい環境となります。
■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。
また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。