株式会社 木の花ホーム
木造戸建ての設計職
募集職種
施工図・設計
給与
年収 3,500,000円 〜 5,180,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
木造戸建ての設計職
募集内容
募集職種
施工図・設計
募集形態
正社員
仕事内容
・設計の打合せ:家の間取り、屋根や外壁、内観の色、インテリアなど、お客様と密に打合せを重ねながら、理想の家を図面にします。
・着工後:現場の進捗管理や、設計通りに家が出来上がっているかの確認など、家が完成するまで責任を持って一人の担当が携わり、完成後の3か月点検も担当するので、お客様と継続した深い付き合いをすることができます。
・着工後:現場の進捗管理や、設計通りに家が出来上がっているかの確認など、家が完成するまで責任を持って一人の担当が携わり、完成後の3か月点検も担当するので、お客様と継続した深い付き合いをすることができます。
応募要件
・木造戸建の設計経験
・第一種運転免許普通自動車
・第一種運転免許普通自動車
給与
年収 3,500,000円 〜 5,180,000円
待遇
・報奨金(インセンティブ)
・退職金制度(3年目以降)あり
・退職金制度(3年目以降)あり
勤務時間
■所定労働時間
08時間00分 休憩90分
1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間39時間7分
08時間00分 休憩90分
1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間39時間7分
休日
週休2日制(水&土.日.火から1日選択)
長期休暇
■年間休日
110日
内訳:水曜
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
計画有休あり(5日/年)
■その他
その他(週休2日制(水&土.日.火から1日選択))
110日
内訳:水曜
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
計画有休あり(5日/年)
■その他
その他(週休2日制(水&土.日.火から1日選択))
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
設備設計職
大東建託株式会社
給与
年収 2,560,000円 〜 5,880,000円
仕事内容
設備設計職は、設備設計プランナーとして、新商品や改善業務を含めた賃貸住宅商品の設備設計を行います。
配管や配線など、いわば住宅の心臓や血管ともいわれる設備を、賃貸住宅にどう組み込むかを設計する仕事です。ふだん目にする機会はほとんどないですが、住宅において電機や換気、衛生があたりまえに機能しないとお客様に不快・不便な思いをさせてしまうため、裏舞台ながらとても重要な仕事です。
配管や配線など、いわば住宅の心臓や血管ともいわれる設備を、賃貸住宅にどう組み込むかを設計する仕事です。ふだん目にする機会はほとんどないですが、住宅において電機や換気、衛生があたりまえに機能しないとお客様に不快・不便な思いをさせてしまうため、裏舞台ながらとても重要な仕事です。
応募要件
2級電気工事施工管理技士
普通自動車運転免許証(AT限定可)
■設備設計職
建築・電気・機械工学系を専攻しており、下記に該当する方。
・大学・大学院の場合
卒業(修了)後、1年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、1年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
・短大・高専・専門学校の場合
卒業(修了)後、2年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、2年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
普通自動車運転免許証(AT限定可)
■設備設計職
建築・電気・機械工学系を専攻しており、下記に該当する方。
・大学・大学院の場合
卒業(修了)後、1年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、1年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
・短大・高専・専門学校の場合
卒業(修了)後、2年の実務経験で2級電気工事施工管理技士の受験資格が得られる方
又は卒業(修了)後、2年の実務経験で2級管工事施工管理技士の受験資格が得られる方
募集勤務地
本社(品川)又は全国47都道府県の支店