株式会社石本建築事務所
設計(建築意匠設計監理者)

募集職種
施工図・設計
給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

創業90年以上続く老舗企業/公共・学校・医療施設などの実績多数

成熟社会での建築は、単なる「ハコ」ではなく、人と人、人と情報、人と社会の橋渡しをする「インターフェース」としての役割を求められています。その実現のためには、まず設計者自身が、ひとりの人間として人生を楽しみ、地域の文化や作法を肌身で感じること、そのうえで、経済活動の変化に追従する柔軟性と文化的普遍性を持った「クレバーな建築」を生み出すことが大切であると考えます。同社はこれからも、顧客と社会の発展のために創意工夫を尽くしていきます。

募集内容

募集職種
施工図・設計
募集形態
契約社員
仕事内容
民間の大型物件を中心に、建築設計案件における意匠設計業務をお任せ致します。計画段階から設計・監理までを幅広くご担当頂きます。
■同社のミッション:
「建築設計監理業務」は「設計」と「工事監理」という二つの業務に大別できます。設計とは「建築を建てる際に必要な情報を、設計図書にまとめあげること」です。設計者として予算、機能、スケジュール、法律、メンテナンス性などを考慮しオーナーの意向に適切に応える建物を計画します。一方、工事監理とは「建物が設計図書どおりに施工されているか確認すること」です。工事監理者として品質の確認、工程の確認、設計変更に伴うコストの調整等を行います。施工を行わない中立的な立場である同社だからこそ、顧客の価値を第一に考えるパートナーになれると考えています。「建物を建てる」ということは、重要かつ複雑なプロジェクトであり、その計画、設計も単独の専門能力だけでは不十分です。例えば、人間の骨格に当たる部分は構造専門家、代謝/循環にあたる部分は設備専門家といった具合に、様々な専門家による協働作業が不可欠となります。このような専門家の集団が総合建築事務所であり、同社「ISHIMOTO」なのです。
■同社の技術:
同社が実践する「環境統合技術」は、建築を常に環境を含めた全体像として認識し、最適な解答を建築に具現化するための手法です。この「環境統合技術」は、従来の建築設計の枠組みを超え、多様な専門領域を横断的に統合することを大きな特徴としています。環境「統合」技術の価値は、デザイン力により環境装置をレベルの高い建築に昇華させることにあります。「先導」と呼ぶに相応しい技術力、デザイン力、提案力により、プロジェクトを成功に導きます。
応募要件
以下いずれも該当する方
(1)建築意匠設計監理者として10年程度の実務経験
(2)一級建築士資格
(3)業務遂行に支障のないOAスキル(Auto CAD、Word、Excel)
(4)公共物件など比較的大規模施設の実務経験
募集勤務地
名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル
給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
給与の備考
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円
固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円~550,000円(一律手当を含む)

<給与補足>
※給与詳細は同社規定を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
福利厚生
通勤手当
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間休日日数120日
長期休暇
年末年始
夏季休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社石本建築事務所
代表者
石井 誠
資本金
40,000,000円
アクセス

愛知県名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

建築業界のお仕事体験談 50代以降 男性

管制塔の外壁塗装の現場代理人をした事があります。下から見るとそんなに高くないと思いました。しかし、足場を組み上げていくにつれ それが間違いだった事を痛感しました。管制塔の中盤まで足場を組み上げるともう足がすくんでました。職人さん達はさすがに慣れたものでへっぴり腰になる事もなく、どんどん作業を進めていました。そして管制塔の上まで足場が組み上がり、検査をしなければなりませんでしたが、もう足がぶるぶる震えて大変でした。風も多少あったので怖さが増し増しで、おもらし寸前でしたが、何とか安全を確認し作業をスタートさせました。その後も何度か管制塔の天辺に行く事もありましたが、基本的に下から見守るだけでした(笑)。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

アフターメンテ(マンション・戸建て)

タマホーム株式会社

給与
年収 2,646,000円 〜 6,034,000円
仕事内容
■業務内容:
当社で建築されたお施主様に対してのアフターフォローとして、点検業務を行っていただきます。
・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力
・お施主様からのお問い合わせ対応等
・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配
・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事の提ご案

■業務詳細:
・毎日、定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問
・定期点検は月10~20件程度となります。
・水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。
・業務での移動は社用車を使用し、業務用の携帯電話、iPad貸与となります。
・リフォーム営業として、有償メンテナンス工事のご提案をする場合もあります。

■魅力点:
・残業は少ない方で0時間、多くても20時間以下となり、支店は18時以降にクローズするため、基本18時帰りが可能です。
・インセンティブも発生し、安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。
・基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり、基本的に関係性が良い方が多いです。「ありがとう」などの感謝の言葉もよいいただきやすい環境となります。

■やりがい:
お客様から「何かあれば○○さんに依頼するね!」というお言葉をいただけたり等、直接感謝の言葉をいただける点がやりがいです。
また、御客様とコミュニケーションが取れて場、インセンティブもあるため安定して稼げる点も魅力です。
応募要件
普通自動車運転免許
募集勤務地
神奈川県 藤沢市 辻堂新町4-2 tvkハウジングプラザ藤沢内
最近見た求人画像

設計(意匠・構造・設備)

タマホーム株式会社

給与
年収 2,646,000円 〜 6,034,000円
仕事内容
営業や施工管理と連携しながら、主に住宅の設計業務に携わっていただきます。
例えば、以下のような業務をお任せいたします。

■設計 業務
・営業が立てた住宅プランを構造や法律の観点からチェック。
・CADを使用し、実際の建築に必要な本番用の図面を作成。

■申請書類の作成・工事監理 業務
・確認申請用の図面、および書類の作成。
・住宅用地の確認を行い、図面と書類に不備がないか確認。
・役所など関係各所に必要書類を提出。
・設計図面の通りに工事が行われているかを視察。

■図面・見積りの作成 業務
・構造および法律のチェック後、契約用図面と見積書の作成。
・実行予算書の作成。

入社後は先輩スタッフがサポートしていきます。
気軽に質問できるフラットな環境のため、安心して働くことができます。

≪どの支店もチームワークの良さには自信アリ≫
支店のメンバー同士が職種・年齢関係なくお互いに全体の仕事量を把握できるよう、思っていることは直接伝えやすい雰囲気にすることを意識し合っています。
その為、全員が仕事もしやすく、チームワークも良いので、どれだけ忙しくてもお客様へのサービスレベルは落ちていない自信があります。
わからない事や困っている事はすぐに相談できる職場環境です。
応募要件
・二級建築士以上
・高卒以上
※第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
募集勤務地
愛知県 名古屋市 天白区原二丁目3008

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする