広島県 広島市南区の建設・建築求人・転職・募集と中途採用情報一覧
CITY- 新着順
- 月収順

営業(売買仲介)
住友不動産販売株式会社
人生に数回の不動産取引を、お客様に寄り添い、共にゴールを目指すお仕事です。
<仕事の流れ>
▼不動産を「売りたい」と考えているお客様からのお問合わせに対し
お持ちの不動産の詳細や売出価格の希望などを伺い、売却依頼を受け売却活動を行います。
▼不動産の購入を検討しているお客様に対し条件に合った最適な物件をご紹介・ご案内します。
物件を気に入っていただければ資金計画の確認、住宅ローン等の手続きをすすめ契約・引渡しを行います。
■お客様に寄り添う『専任一貫体制』
当社の営業スタイルは相談から引渡しまでを1人の営業スタッフが一貫して担当する営業体制。
売主様と買主様、双方のニーズに細やかに対応していくことで大きな信頼を頂く土台となります。
お客様に感謝される「やりがい」があり、一貫して担当する営業体制なのでいち早く成長することが可能です。
宅地建物取引士の資格をお持ちの方
さらに首都圏を中心に、マンションを専門に取扱うマンションプラザを展開しています。
居住地を考慮して勤務地を決定します。転居を伴う転勤は原則ありません。
また、基本給は全国一律で地域差がないことも特徴です。

設計(意匠)
山根木材ホーム株式会社
「図面と向き合う」だけではなく、お客様としっかりコミュニケーションを取り、現地調査なども経て図面を作り上げていきます。
社内は『こうしたい』という声を気軽に言える環境で、オンラインなどの働き方にも柔軟に対応しています。
また、座席レイアウトなどが工夫されているので図面を描くときにも集中できる環境を整えています。

住宅検査員◆(国内6社のみの国交大臣指定法人)◎年休123日以上!土日祝休み|ワークライフバランス重視
株式会社日本住宅保証検査機構
住宅専門の保険法人である当社。お任せするのは、法律で定められた「住宅かし保険」に加入できるかを判断するための検査業務です。
そのほか、営業担当と一緒に事業者様向けに勉強会を開催したり、検査結果のフィードバックをして施工に対する品質向上に努めたりと、資格を活かして活躍できます。
【検査業務について】
保険の加入に必要な基礎・躯体の検査のほか、オプションの追加外装下地検査などを実施。新築住宅を中心に、既存物件やリフォーム時の検査も担当します。
>業務の流れ
▼担当の割り振り
システム上でその日に向かう現場や、担当する検査内容が割り振られます。検査内容により所要時間は異なりますが、件数は1日3~6件ほどで、検査時間は30~60分が主です。
▼施工内容の確認
設計図書に準じて施工されているかを検査し、相違点があれば事業者様に確認します。
▼報告書の作成
夕方ごろに会社へ戻り、システム上にチェックリストの内容と現場の写真を登録します。
▼翌日以降の検査準備
あらかじめ登録された設計図書で、チェックポイントを確認します。
【そのほかの業務】
■事業者様へのアドバイス
法改正などのタイミングで、変更に際して注意が必要なポイントなどをレクチャーする説明会を開催。品質向上や再検査に関する勉強会なども行ないます。また、営業の提案に同行し、検査内容などの専門的な内容をご説明する場合もあります。
■業務提携先のパートナーの監査
パートナーの検査員さんの検査品質に問題がないかを確認。報告書のチェックや、検査の様子を実際に見てアドバイスをします。
一級建築士、二級建築士(建築基準適合判定資格者、構造設計一級建築士 尚可)
要普免(AT限定可)
現場管理や建築設計の経験者歓迎
※社宅補助、転居費用補助あり ※リモートワーク制度あり

住宅評価員◆内勤業務(登録性能評価機関)|◎年休123日以上!土日祝休み
株式会社日本住宅保証検査機構
住宅専門の検査・保険会社として、住宅の欠陥に備えたかし保険や、住宅性能評価業務を展開する当社。住まいへの安心と信頼に欠かせない存在となっています。
あなたには、住宅性能の評価業務をお任せ。建築士のスキルを活かして、住宅の品質・安全性を証明する仕事です。基本的にデスクワークなので、外出はありません。
【住宅の性能を10項目で評価します】
不動産会社などから依頼を受け、主に新築住宅を担当。完成した住宅の設計図書をもらい、資料と指南書(確認するポイント)を照らし合わせていくイメージです。規模によりますが、1日あたり3~8件を担当します。
■商品項目
住宅性能表示/フラット35適合証明/長期優良住宅の技術的審査/長期使用構造等確認/低炭素建築物の技術的審査/BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)評価業務/性能向上計画認定及び認定表示制度の技術的審査/住宅省エネラベル適合性評価/省エネ法に基づく建築物調査/こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明 等
※評価項目例
地震や台風に対する強さ/火災感知のしやすさ・燃えにくさ/配管の点検・補修のしやすさ/省エネ性能/遮音対策 等
■評価例
商品に合わせて、数値やランクで評価。近年は特に「耐震性・断熱性」項目での高い等級を目指す物件が多いです。間取りによって躯体や配管、断熱方法が異なるため、抑えるポイントを掴んで効率的に進めます。確認後は事務スタッフに「住宅性能評価書」の交付手続きを依頼して完了です。
【今後もニーズは途絶えません】
住宅性能評価は住宅ローン審査や地震保険の金額にも関わるため、新築住宅に欠かせないものとなっています。さらに、評価書に基づく国の給付金制度も始まるため、今後よりニーズが高まる見込みです。
一級建築士、二級建築士(建築基準適合判定資格者、構造設計一級建築士 尚可)
要普免(AT限定可)
現場管理や建築設計の経験者歓迎
※社宅補助、転居費用補助あり ※リモートワーク制度あり

建築施工管理(現場監督)
一建設株式会社
着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に付けていけます。
仕事や現場に慣れてきたら、施工管理の業務をお任せします。
経験の有無により、まずは棟数の少ない(1~2棟)現場を担当し、
進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。
着工から完成までは2~3ヶ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。
その後は段階的に業務をお任せしますので、
ご経験を活かし、トータルで戸建住宅の施工を完成させていきます。
・要普通免許(AT限定可)【社用車貸与】
・2級建築施工管理以上~

アフターメンテナンス職
一建設株式会社
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。

【分譲住宅】営業
一建設株式会社
土地の仕入れから販売まで家作りのすべてに
関わる仕事(経験により、段階的にお任せしていきます)。
<仕事の流れ>
▽土地の仕入れ
仲介業者様等から土地情報を収集し、適した土地を購入します
▽物件の企画
担当物件にどんな建物を建てるか企画します
▽物件の建築(工事部門が対応)
協力業者様(建築会社様や職人)と協力して物件を作り上げます
▽契約の締結
当社物件の購入を希望する方に重要事項を説明し契約締結します
(当社立ち会いの上、仲介業者様が主に対応)
▽引渡し
売買契約を締結したお客様から代金をいただき、
引き換えに当社物件をお客様名義のものとします
(お客様名義での不動産登記等)
<入社後の流れ>
■まずは契約作業など基本を学びます。
■併せて、仲介業者へのご挨拶をしてまわりながら、
情報交換や売買に向けた関係づくりをしていきましょう。
■その後は経験に合わせて段階的に業務をお任せ。
◎ご経験を活かし、トータルで戸建住宅の販売をお願いします!
・要普通免許(AT限定可)

【注文住宅】営業
一建設株式会社
お客様のこだわりや希望を丁寧にヒアリングして お客様の夢をかなえていただくお仕事です。
当社はこれまで培ってきた仲介業者様との信頼関係により、
仲介業者様からお客様を紹介していただけるケースが多く、 お客様探しに時間を費やすことが少なく、
じっくりとお客様と向き合ってお仕事をしていただけます。
■仕事の流れ
▽お客様の紹介
仲介業者様からご紹介いただきます。
※当社の注文住宅事業では仲介業者様からのご紹介が大半を占めています。
▽お客様と契約の締結
お客様と建物建築請負契約を締結。お客様の夢の実現のスタートです。
▽お客様との打合せ
お客様のこだわりや希望をしっかりヒアリング。必要に応じ適宜打合せを行います。
▽施工ディレクターとの打合せ
お客様のこだわりや希望をヒアリングしたら、それを施工ディレクターに伝え、
しっかりと打合せを行います。
▽建物の建築
建築中もお客様や施工管理と打ち合わせを行います。
▽建物の完成・引渡し
建物が完成したら、お客様の夢の実現です。形になった夢をお客様にお渡しします。
■入社後の流れ
▽まずは仲介業者への挨拶まわりからスタート
▽定期的な訪問を通じて顔を覚えていただきます
▽情報交換や売買に向けた関係づくりをしていきましょう!
▽その後は経験に合わせて段階的に業務をお任せ
・要普通免許(AT限定可)

不動産提案営業
株式会社アパックスホーム
【商材】投資用1棟アパート(木造、軽量鉄骨)及び1戸建て住宅など。
■業務詳細:
(1)物件・土地仕入れ:
大手他社とは違い、決済までのフローは至ってシンプル!代表への確認のみなので、決済スピードが非常に速い点が当社の強みです。
(2)投資用1棟アパートの販売:
広告をご覧になったお客様の反響対応や、既存のお客様や業者様からご紹介頂いたお客様の対応などをお願いします。
(3)アパート建て替え(土地活用)提案:
オーナー様に対して節税、収益改善の提案をします。ただお金を稼ぐという観点だけではなく、
長期的な賃貸運営が出来るように資産コンサルティングを行います。
TMビル1F

建築施工管理
株式会社アパックスホーム
・建築現場における品質管理
・安全管理/工程管理/原価管理
・取引業者との打ち合わせ
・積算業務/施工図作成
※上記のうち、現場で行わなければならないのは主要な工程管理のみ。
主要工程が完了した段階で現地に出向き、進捗を確認する必要がありますが、基本的にはチャットやビデオ通話を活用した業務に慣れてくれば、リモート勤務も可能です。
■『アンドパッド』でできること:施工管理の業務を効率的に進める目的で開発された『アンドパッド』では、次のような業務をシステム上で完結させることができます。
・見積書を発注書にボタンひとつで書き換え
・各種工程管理(現場で写真を送ってもらうだけ)
・プロジェクトの関係者ごとに必要書類を共有
・資料の格納、自動保存
・現場との日々のやり取りはチャットで完結
※ほぼ全ての業務をオンラインで完結できるので、これまで多くの施工管理を悩ませてきた業務量を大幅に削減することに成功。取引先からの見積書をボタンひとつで発注書に書き換えることもできるので、打ち間違えによるミスも起こりません。
■働き方事例:前職での働き方に関する課題感があり、当社に入社の際にアンドパッド導入を推進した建築・施工統括は、自宅からのリモート勤務を活用しながら、残業は月に1時間程度でほぼありません。プライベートでは三人目の子を授かり、育児にも積極的に参加できています。
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
TMビル1F

設計職(意匠・構造・設備)経験者・未経験者歓迎!◆スーパーゼネコンから大手ハウスメーカーまで、多数の案件に携われます!
日研トータルソーシング
建設現場での各種・設計業務をお任せします。
プロジェクトに参加して、あなたのスキルに応じて、
建築・建設・電気・空調・管工事(衛生・給排水、ダクト)などに関する設計を担う仕事です。
★ご経歴やご希望に応じて、配属プロジェクトを決定致します。
■ 意匠・構造・設備の設計をお願いします。
以下のような建築、土木、電気工事、管工事の様々なプロジェクトがあります。あなたの希望を最大限考慮して担当を決定します。
■大規模商業施設、大型マンション、戸建住宅、RC造・S造オフィスビル、店舗、道路、橋梁、ホテル、空港、鉄道など
■案件が豊富で、次の心配をする必要もありません。スーパーゼネコンをはじめ、多くのお客様から案件を受注しております。
そのため、これまで継続して仕事をすることを希望した方のほぼ100%の方が、次のプロジェクトについています。
具体的には下記の仕事をしていただきます。
【職務詳細】
経験・希望を考慮します★建築・設備・内装・土木・構造などの設計業務◆CAD/BIMオペ・解析業務など
【具体的には】
◆基本設計・実施設計
◆CAD・BIMでの設計図面やモデルの作成・修正
◆ソフトを使用した解析・計算 等
>>主な設計職種<<
□意匠設計(マンション、工場、事務所ビルなど)
□構造設計(マンション、工場、事務所ビルなど)
□内装設計(商環境施設、オフィスなど)
□設備設計(電気、空調、衛生)
□生産設計(建築、設備)
□土木設計(道路、橋梁、ダム、洋上風力発電)
□機械設計(エレベーター) 等
◆幅広い分野を手掛けるチャンスがあります!
★☆★☆未経験の方☆★☆★
――建設・建築の仕事は初めてだけど、大丈夫?
全く問題ありません。当社では、東京・大阪に自社の研修施設を設置。
そして2021年9月には、広島に「プラント技術研修センター」がオープン!プラント専門の研修ですので、仕事にそのまま活かせる知識を学べます。
研修は約2ヶ月。研修後もOJTを実施します。また、資格取得に向けた講座なども随時開催!ゼロから手に職をつけられます。
<この仕事のポイント>
★「設計職って何?」なんて状態からでも安心の研修あり!
★手がけるのは、圧倒されるほどの巨大工場。後世に残る仕事ができる。
★建設業界の中でも、特に多種多様な資格あり。スキルアップがしやすい!
■建築・建設・土木の設計経験(意匠、構造、設備)
(木造・RC・SRC)
■普通運転免許(AT可)
【未経験】※19歳~30歳
・学歴不問
・無資格OK!
◎転職回数が多くても、ブランクや離職期間が長くても、気にしません。
★ご経歴やご希望に応じて、配属プロジェクトを決定致します。

施工管理(建築・建設・土木・電気・空調・管工事)経験者・未経験者歓迎!◆スーパーゼネコンから大手ハウスメーカーまで、多数の案件に携われます!
日研トータルソーシング
建設現場での各種・施工管理業務をお任せします。
プロジェクトに参加して、あなたのスキルに応じて、
建築・建設・電気・空調・管工事(衛生・給排水、ダクト)などに関する施工現場のマネジメントを担う仕事です。
★ご経歴やご希望に応じて、配属プロジェクトを決定致します。
■「安全」「工程」「品質」が守られるよう、 現場での施工管理をお願いします。
以下のような建築、土木、電気工事、管工事の様々なプロジェクトがあります。あなたの希望を最大限考慮して担当を決定します。
■大規模商業施設、大型マンション、戸建住宅、RC造・S造オフィスビル、店舗、道路、橋梁、ホテル、空港、鉄道など
■案件が豊富で、次の心配をする必要もありません。スーパーゼネコンをはじめ、多くのお客様から案件を受注しております。そのため、これまで継続して仕事をすることを希望した方のほぼ100%の方が、次のプロジェクトについています。
具体的には下記の仕事をしていただきます。
【職務詳細】
■事務:施工に必要な申請書類や見積書などの作成
■手配:施工計画に沿って、プロジェクトに関わる協力会社や建材、建機の手配
■指示出し:現場スタッフが安全かつ効率よく働けるよう指示出し
■工程:滞りなく作業が進むようにスケジュールを順次調整
■写真管理:施工品質の記録のため、各工程にて使用建材や施工状況を写真に残します。
■図面:作成、修正、確認
※経験が浅い時期は、必ずベテラン社員がいるプロジェクトに参加できるようにしています。
頼りになる先輩社員のもと、安心して成長できるはずです!
★☆★☆未経験の方☆★☆★
――建設・建築の仕事は初めてだけど、大丈夫?
全く問題ありません。当社では、東京・大阪に自社の研修施設を設置。
そして2021年9月には、広島に「プラント技術研修センター」がオープン!プラント専門の研修ですので、仕事にそのまま活かせる知識を学べます。
研修は約2ヶ月。研修後もOJTを実施します。また、資格取得に向けた講座なども随時開催!ゼロから手に職をつけられます。
<この仕事のポイント>
★「重たいものを運ぶ」といった力仕事は、一切なし!
★「施工管理って何?」なんて状態からでも安心の研修あり!
★手がけるのは、圧倒されるほどの巨大工場。後世に残る仕事ができる。
★建設業界の中でも、特に多種多様な資格あり。スキルアップがしやすい!
■建築・建設・土木施工管理経験(木造・RC・SRC)
■管工施工管理経験(空調・給排水・衛生設備など)
■設備施工管理経験(電気)
■普通運転免許(AT可)
【未経験】※19歳~30歳
・学歴不問
・無資格OK!
◎転職回数が多くても、ブランクや離職期間が長くても、気にしません。
★ご経歴やご希望に応じて、配属プロジェクトを決定致します。

図面事業部運営 兼 図面作成業務
株式会社ユニバーサル建設
・受注した工事の建築施工図及び得意先企業より受注した建築施工図、実施設計図の作図・修正
・上記、図面事業部の運営(進捗管理、進捗フォロー)
*CAD扱える方優遇
*建築関係資格所有者優遇
広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング8F

建築施工管理業務
株式会社ユニバーサル建設
・パソコン基本操作(エクセル・ワード)
・業務経験を1年以上有する方
・建築施工管理技士 2級以上
・建築士 2級以上
●未経験者
30歳まで
広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング8F
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
閲覧履歴がまだありません。