株式会社四電工
電気計装、空調・管設備工事の施工管理業務
募集職種
設備施工管理(空調)
給与
年収 4,000,000円 〜 7,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。
募集内容
募集職種
設備施工管理(空調)
募集形態
正社員
仕事内容
空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。
・工程管理
・品質管理
・原価管理
・安全管理
・作業員の労務管理
※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。
・工程管理
・品質管理
・原価管理
・安全管理
・作業員の労務管理
※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。
応募要件
・建築設備工事(電気計装、空調・管工事など)の
現場経験を有する方
・設備管理関連の資格(電気工事士など)を有する方
現場経験を有する方
・設備管理関連の資格(電気工事士など)を有する方
募集勤務地
■高知県
高知支店
高知営業所
田井事業所
中村営業所
宿毛事業所
窪川事業所
安芸営業所
室戸事業所
山田営業所
須崎営業所
佐川事業所
高知支店
高知営業所
田井事業所
中村営業所
宿毛事業所
窪川事業所
安芸営業所
室戸事業所
山田営業所
須崎営業所
佐川事業所
給与
年収 4,000,000円 〜 7,500,000円
給与の備考
<予定年収>
400万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
400万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(公共交通機関)、その他上限31,600円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:その他、借上社宅:上限あり 1/4自己負担
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金、企業年金
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修(社内外)
■公的資格取得支援
■通信教育支援
<その他補足>
■手当:都市手当(上限:東京61,900円、大阪43,600円)、現場代理人、現場管理など
■育児休業制度、介護休業制度
■財形貯蓄、貸付金
■慶弔見舞金
■従業員持株会
■保養所(自社所有、契約)
■被服等の貸付
■電力生協加入
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(公共交通機関)、その他上限31,600円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:その他、借上社宅:上限あり 1/4自己負担
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金、企業年金
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修(社内外)
■公的資格取得支援
■通信教育支援
<その他補足>
■手当:都市手当(上限:東京61,900円、大阪43,600円)、現場代理人、現場管理など
■育児休業制度、介護休業制度
■財形貯蓄、貸付金
■慶弔見舞金
■従業員持株会
■保養所(自社所有、契約)
■被服等の貸付
■電力生協加入
勤務時間
8時30分~17時10分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
長期休暇
会社指定日(年末年始、夏季、会社創立記念日)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚、出産、リフレッシュ等)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社 四電工
代表者
関谷 幸男
アクセス
高知県高知市桟橋通2丁目2番25号
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
施工管理職
株式会社ヒノキヤグループ パパまるハウスカンパニー
給与
年収 3,836,000円 〜 5,320,000円
仕事内容
現場の着工状況の確認や業者管理、またお客様との打ち合わせや施工状況の確認など家づくりの対応を総合的に行っていただきます。
【具体的には】
土地調査や施工図面、お客様の要望などを元に工程表を作成し、現場監督さんや各種工事業者さんを選定して手配後着工という流れになります。
他にも着工後に状況の確認や業者さんの管理、お客様からのお問い合わせやご相談にも技術的な立場から対応をしていただきます。
【具体的には】
土地調査や施工図面、お客様の要望などを元に工程表を作成し、現場監督さんや各種工事業者さんを選定して手配後着工という流れになります。
他にも着工後に状況の確認や業者さんの管理、お客様からのお問い合わせやご相談にも技術的な立場から対応をしていただきます。
募集勤務地
福島県での採用になります。
(福島支店・郡山支店・会津支店・いわき営業所)
(福島支店・郡山支店・会津支店・いわき営業所)
意匠設計
株式会社大林組
給与
年収 4,200,000円 〜 10,000,000円
仕事内容
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】
■職務内容:
同社が手掛ける建築物の「意匠設計」を担当頂きます。案件については、RC造やS造を主に様々な構造の中規模~大規模案件を中心に担当を頂きます。若いうちから自分の考え方を出すことができ、フラットに意見を吸い上げて設計に反映させることが出来る環境です。
※数十億~数百億規模と、ランドマークとなりえる案件にも数多く携わる機会があります。
■社風・魅力:
創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「人の大林」とも言われており、「人材が最も重要な経営資源の一つである」との考えから一人一人を大事にする社風があります。人を大事にする社風から、男女問わない適材適所の配属を行っていることも特徴です。
■職務内容:
同社が手掛ける建築物の「意匠設計」を担当頂きます。案件については、RC造やS造を主に様々な構造の中規模~大規模案件を中心に担当を頂きます。若いうちから自分の考え方を出すことができ、フラットに意見を吸い上げて設計に反映させることが出来る環境です。
※数十億~数百億規模と、ランドマークとなりえる案件にも数多く携わる機会があります。
■社風・魅力:
創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ当社だからこそ実現できる案件に、携わって頂けます。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「人の大林」とも言われており、「人材が最も重要な経営資源の一つである」との考えから一人一人を大事にする社風があります。人を大事にする社風から、男女問わない適材適所の配属を行っていることも特徴です。
応募要件
<応募資格/応募条件>
・意匠設計の経験をお持ちの方
・一級建築士が望ましい
※資格をお持ちで無い方もご経験を勘案して選考させて頂きます
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<転勤>
有
【全国型】を基本としていますが、地域を限定して就業する【拠点型】も選択することが可能です。
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。
・意匠設計の経験をお持ちの方
・一級建築士が望ましい
※資格をお持ちで無い方もご経験を勘案して選考させて頂きます
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<転勤>
有
【全国型】を基本としていますが、地域を限定して就業する【拠点型】も選択することが可能です。
【全国型】:将来的な転勤の可能性がございます。
【拠点型】:各地域内支店での勤務が主です。
募集勤務地
北海道苫小牧市拓勇西町7-7-37