アーキテックス株式会社
インテリアコーディネーター
募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,000,000円 〜 5,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
【岡崎市】▼住宅インテリアコーディネーター▼働くママさん多数活躍|クロスから造作家具まで幅広く提案!
複数の自社注文住宅ブランドを持つアーキテックスで、インテリアコーディネーター職のメンバーを募集しています。
今回の募集背景は案件の増加や、新卒メンバーの増加です。新ブランドのリリースや既存事業の集客力が向上しており更なる人員強化が必要となりました。
また、新卒定期採用も約20年ほど実施しています。毎年1-2名が同部署にも入社している中で、マネジメント経験のあるインテリアコーディネーターの即戦力メンバーや、後進育成にもチャレンジしたい方を迎え入れ更なる事業成長と価値創造を加速したいと考えています。
戸建住宅だけでも4つの異なるブランドを持つ我々のインテリアコーディネーターも複数ブランドに携わることができます。また、新店舗の出店計画や2022年3月に竣工した新社屋のプロジェクト等、様々な業務に携わるチャンスがあります。自らの『できること』に限界を設けず、新たなチャレンジや業界の前例を疑い、新しいスタンダードを作り出すことに楽しみを見出せるような方を募集しています!
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
打合…イメージ・予算・納期等のヒアリングを行います
・提案…プレゼンボードなど活用し顧客提案を行います
・進捗管理…見積・契約・日程調整・予算管理を行います
・引渡
・提案…プレゼンボードなど活用し顧客提案を行います
・進捗管理…見積・契約・日程調整・予算管理を行います
・引渡
応募要件
・住宅領域におけるインテリアコーディネーターの実務経験(1年以上)
・普通自動車免許(AT限定可)
・普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
前例のない新しいチャレンジに魅力を感じ、変化を楽しむことが出来る方
募集勤務地
愛知(岡崎・刈谷・豊田・春日井)
給与
年収 4,000,000円 〜 5,000,000円
給与の備考
251,615円~
※職務手当:65,115円(45時間/月)~も含む
※年収は年齢・経験・能力を考慮して決定します。
【昇給・賞与】
昇給年1回(9月)
※職務手当:65,115円(45時間/月)~も含む
※年収は年齢・経験・能力を考慮して決定します。
【昇給・賞与】
昇給年1回(9月)
待遇
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
給与改定年1回
賞与年3回(4月・8月・12月)
慶弔見舞金制度
報奨金制度
自己啓発手当制度
保養所有
車通勤可(駐車場完備)
社用車貸与
社用PC貸与
社用携帯(iPhone)貸与
給与改定年1回
賞与年3回(4月・8月・12月)
慶弔見舞金制度
報奨金制度
自己啓発手当制度
保養所有
車通勤可(駐車場完備)
社用車貸与
社用PC貸与
社用携帯(iPhone)貸与
福利厚生
給与改定年1回(平均1万円程度)、賞与年3回(4月・8月・12月) 、交通費支給、慶弔見舞金制度、報奨金制度(例5万円)、資格手当・合格祝い金、住宅補助手当、子ども手当、自己啓発手当制度(書籍購入補助など)、社内親睦会費補助制度、アワード表彰、永年勤続表彰、保養所有、車通勤可(駐車場完備)、社用車貸与、社用PC貸、社用携帯(iPhone・iPad)貸与、退職金制度 など
勤務時間
9:00~18:00(休憩85分 実働7時間35分)
休日
※休日タイプが104日と114日から選択いただきます。 (給与等に違いがあります)
[104型] 1日の所定労働時間:7時間35分(休憩時間:85分) / 月平均所定労働時間:164.94時間
[114型] 1日の所定労働時間:7時間55分(休憩時間:65分) / 月平均所定労働時間:165.59時間
[104型] 1日の所定労働時間:7時間35分(休憩時間:85分) / 月平均所定労働時間:164.94時間
[114型] 1日の所定労働時間:7時間55分(休憩時間:65分) / 月平均所定労働時間:165.59時間
長期休暇
GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚休暇)
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
アーキテックス株式会社
アクセス
愛知県岡崎市柱町字折戸20番地
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
土木施工管理
松尾建設株式会社
給与
年収 5,190,000円 〜 9,000,000円
仕事内容
■業務内容:
土木工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。
※「土木工事」とは、主にダム、トンネル、道路、鉄道、港湾、河川、橋梁、上下水道等の構造物をつくる工事のことです。
■働き方改革への取り組み
有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。
また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。
■入社後のフォローについて
入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。
■ビジョン:
同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。
土木工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。
※「土木工事」とは、主にダム、トンネル、道路、鉄道、港湾、河川、橋梁、上下水道等の構造物をつくる工事のことです。
■働き方改革への取り組み
有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。
また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。
■入社後のフォローについて
入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。
■ビジョン:
同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。
応募要件
1級土木施工管理技士をお持ちの方
募集勤務地
鹿児島県鹿児島市武一丁目42番2号第一福元コーポ1階