株式会社谷川建設
インテリアコーディネーター

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 2,500,000円 〜
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

インテリアコーディネーター

自由度の高い完全注文住宅である点が最大の魅力。中途入社されたある方の「1顧客1顧客、1棟1棟に対する想い入れが違う」というコメントが端的に物語っております。素材のよさ、基礎工法の施工方法など、本当に自信を持って販売を行っています。■1971年に、製材業「谷川商事」の住宅部門から独立しスタート。完全自由設計の戶建住宅/マンションから病院、商業施
設、公共事業等の街づくり/リフォームまで、幅広く手掛け「日
本人の住まい」を追求する総合建設会社。日本の伝統文化を継承した「やすらぎとくつろぎの住まい」をテーマに、これまで
に約1万8千棟の住宅を提供した実績があります。 ■仕入れからプレカット加工/現場施工まで一貫したシステムを完備。「檜/
木材加工/自由設計/匠」にこだわりをもち、木材に対する深い
理解がある当社だからこそ「住宅素材の良さを追求した住宅の完成度」や「それぞれの樹種の木材そのものがもつ素材の表情を見事に活かして構成された内部空間」が高く評価され、これまでに4度、グッドデザイン賞を受賞。

募集内容

募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
谷川建設で注文住宅を新築するお客様に対し、インテリアを提案します。100%反響で、成約率は9割。細部までとことんこだわり、提案するのがティーズデザインのスタイルです。――インテリアとは?家具など室内を彩るもの。カラー、素材・種類、デザイン的にどう映えるのか考え、提案します。インテリアだけでなく、エクステリアもあわせて提案できるのが、強みとなっています。
<一連の流れ>▼打ち合わせ谷川建築のインテリア担当として、打ち合わせを行ないます。少なければ1〜2回、多ければ5〜6回と重ねていくことも。家具や照明、植物など、お客様の予算や希望にあわせて提案します。
「エアコンの場所は?」など、建物の設計担当とも話し合って決めていくイメージです。
▼受注
打ち合わせから受注までの期間は、平均3ヶ月〜半年です。成約率は約9割と高く、担当する件数は年間40件程度。
▼現場管理
購入いただいた商品を発注したり、施工スタッフ、工事監督などとスケジュールを調整したりして、現場を管理。
工事自体は施工スタッフが行ないますが、立ち会いをすることも。搬入・設置後、確認して問題なければお引き渡しです。
<仕事のポイント>
◎チームで
目標を追いかけます!
チームとしてスキル面と金額面で年間の目標を掲げ、日々の仕事に取り組みます。ぜひあなたも一緒に、来年目標を考えましょう。
◎みんなで切磋琢磨しています!
インテリアコーディネーター全員で定期的にミーティングを実施し、事例を見ながら話し合っています。みんなで切磋琢磨していきましょう。
応募要件
【1】ExcelやWord、PowerPointの文字入力スキル
【2】普通自動車免許(AT限定可)
給与
年収 2,500,000円 〜
給与の備考
※経験など考慮
福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■財形貯蓄
■永年勤続表彰
■慶弔見舞金
■資格取得奨励制度
■アミューズメント施設優待券
■社員旅行 等
勤務時間
9:00~18:30(実働8時間、休憩1.5時間)
※残業は月平均15時間程度です。
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与
日数となります)年間休日日数110日
長期休暇
夏季休暇(4日)、年末年始(5日)、年次有給休暇(前年度の年次有給休暇の繰り越し含め最大40日)、慶弔休暇 等
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社谷川建設
代表者
谷川 喜一
アクセス

長崎県長崎市岡町9-1

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

建築業界のお仕事体験談 20代 

職場では、見て覚えるやり方はあまりしません。どのように指示を出せば効率良く動いてくれるのか、そこが肝心で、見様見真似で作業しても手直しが必ずといっていいほど必要になります。自分も何でできないかな!と怒られる経験ばかりで、その度に「ちゃんと教えてくれないからでしょ!」と、噛み付いていました。その経験があったため、後輩には教わったことをそのまま指示するのではなく、さらに自分はこのような工夫をした、というアドバイスをつけるようにしています。教わったことを超えて、新たに教えることにより効率良く学ぶことができます。建築業界は、一人のチカラでできることは限られています。上下関係や、他職人だからではなく、協力し合えば、理解も深まります。創意工夫、協力関係、そうしたことも学べる業界です。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

閲覧履歴がまだありません。


職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする