
株式会社三晃空調
建築設備設計(空調・給排水衛生)

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
建築設備設計(空調・給排水衛生)
弊社の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えることです。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。
福利厚生の充実も社内外から定評があります。例として、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度などがあり、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
■職種・仕事内容
工事案件の建築設備設計(空調・給排水)業務をを担当していただきます。
~具体的な仕事内容~
・施主との打ち合わせ、基本設計業務、実施設計業務、設備方式や機器の選定業務。
・受注案件:民間9割、官公庁1割程度。既存顧客からの受注が中心。
・案件比率:新築7割、改修3割。
工事案件の建築設備設計(空調・給排水)業務をを担当していただきます。
~具体的な仕事内容~
・施主との打ち合わせ、基本設計業務、実施設計業務、設備方式や機器の選定業務。
・受注案件:民間9割、官公庁1割程度。既存顧客からの受注が中心。
・案件比率:新築7割、改修3割。
応募要件
・空調、給排水衛生設備のいずれかの施工管理業務、または設備設計業務において3年以上のご経験がある方
※チャレンジ精神と実行力がある方を希望します
※若手の方でも「やりたい」という意思があれば挑戦できる自由な社風です
※チャレンジ精神と実行力がある方を希望します
※若手の方でも「やりたい」という意思があれば挑戦できる自由な社風です
求める人物像
【20代前半】
未経験・未資格可能
【20代後半】
未資格OK
3年以上の職種経験必須
【30~40代】
転職回5回以下
1級管工事施工管理技士
3年以上の職種経験
未経験・未資格可能
【20代後半】
未資格OK
3年以上の職種経験必須
【30~40代】
転職回5回以下
1級管工事施工管理技士
3年以上の職種経験
給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
給与の備考
※ご年齢やスキル、前職での年収を考慮し社内規定で決定します
福利厚生
通勤手当(上限50,000円/月) 役職手当、資格手当、現場勤務手当、現場監督職手当、地域手当、家族手当
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
週休二日制(土日祝休み)
長期休暇
慶弔休暇 年末年始 夏季休暇 有給休暇 産前産後・育児休暇 介護休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社三晃空調
代表者
齋藤 昌宏
資本金
1,236,170,000円
アクセス
宮城県仙台市青葉区中央四丁目6番1号 SS30(エスエスサーティ)14階
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

建築施工管理
株式会社むつみワールド
給与
年収 2,700,000円 〜 6,300,000円
仕事内容
職務内容:個人向けの木造注文住宅の施工管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。
・設計や営業、現場作業担当者とのミーティング(個別仕様の確認など)
・資材や工具、スタッフの手配、外部との連携
・品質/工程/原価/安全管理(現場での管理・監督業務を含む)
・工事関連書類作成
・引渡し立会い/初期アフターケア(3か月以降は専門部署へ引継ぎ)
・経験が浅い方は、建築中の現場を巡回し協力会社への資料配布や工事の様子の撮影など、現場の進捗状況
をチェックする補助からスタートします。
・設計や営業、現場作業担当者とのミーティング(個別仕様の確認など)
・資材や工具、スタッフの手配、外部との連携
・品質/工程/原価/安全管理(現場での管理・監督業務を含む)
・工事関連書類作成
・引渡し立会い/初期アフターケア(3か月以降は専門部署へ引継ぎ)
・経験が浅い方は、建築中の現場を巡回し協力会社への資料配布や工事の様子の撮影など、現場の進捗状況
をチェックする補助からスタートします。
応募要件
1年以上のご経験をお持ちの方
募集勤務地
<勤務地詳細>
本社
住所:秋田県秋田市八橋本町3-18-33
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
本社
住所:秋田県秋田市八橋本町3-18-33
受動喫煙対策:屋内全面禁煙