
株式会社TAiGAホールディングス
アフターサービス職

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 3,950,000円 〜 6,350,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
アフターサービス職
埼玉県を中心に、地元に密着した事業を展開してきました。グループ全体では現在様々な事業を展開しており、そのうち「グループ会社の経営管理・統括」・「リフォーム事業」・「資産活用事業」「分譲住宅事業」が当社の事業内容です。
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
アフターサービスを専門にするスタッフが、定期点検や緊急のご相談に対応。お客様が末永く安心して生活できるようにサポートしています。
応募要件
運転免許
戸建住宅業界で何らかの経験をお持ちの方、または、アフターメンテナンス経験がある方
高所作業、床下作業に支障がない方
建築士資格保有者、施工管理技士保有者歓迎
戸建住宅業界で何らかの経験をお持ちの方、または、アフターメンテナンス経験がある方
高所作業、床下作業に支障がない方
建築士資格保有者、施工管理技士保有者歓迎
募集勤務地
茨城(つくば・水戸)
給与
年収 3,950,000円 〜 6,350,000円
給与の備考
月収 282,000円 〜 454,000円(基本給+諸手当)+賞与
※上記月収にはライフプラン給(月20,000~50,000円)を含みます。ライフプラン給とは、老後資産形成のための福利厚生制度の一つで、任意で確定拠出年金への拠出が可能です。
※上記月収には、一律支給の諸手当と定額時間外勤務手当を含みます。
※経験、能力等を総合的に判断し決定いたします。
※試用期間4ヶ月 ※期間中の給与、待遇に変更なし
※第二新卒に該当する場合は上記と異なる給与体系となりますので、別途ご案内いたします。
※上記月収にはライフプラン給(月20,000~50,000円)を含みます。ライフプラン給とは、老後資産形成のための福利厚生制度の一つで、任意で確定拠出年金への拠出が可能です。
※上記月収には、一律支給の諸手当と定額時間外勤務手当を含みます。
※経験、能力等を総合的に判断し決定いたします。
※試用期間4ヶ月 ※期間中の給与、待遇に変更なし
※第二新卒に該当する場合は上記と異なる給与体系となりますので、別途ご案内いたします。
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、OJT、階層別研修、資格取得支援制度、屋内禁煙
勤務時間
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日
毎週水曜、隔週木曜
指定休日(月2日)
指定休日(月2日)
長期休暇
夏期休暇
年末年始
慶弔休暇
年末年始
慶弔休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社TAiGAホールディングス/大賀建設株式会社
代表者
須賀洋介
アクセス
茨城県
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

海洋工事施工管理
日本サルヴェージ株式会社
給与
年収 5,300,000円 〜 6,900,000円
仕事内容
【業務内容】
国内外での海底ケーブル布設工事や海底深層水取水工事、海中調査といった海洋土木工事での施工管理をお任せします。
具体的には、
・受注前は顧客対応から始まり現場調査や工事計画立案、契約業務や見積作成を行います。
・受注後は工事内容に合わせた作業船舶艤装、資機材の準備、人員調整を行い、工事責任者として現場(主に洋上)での施工管理を行います。
※施工図の確認や修正などのデスクワークもあります。
工事責任者になると一つの工事に一貫して携わり、また社内外の特殊な機材の運用等を調整するため、多様な経験を積むことができます。
経験や力量に応じた現場をお任せし、一人立ちまでは先輩社員のアシスタントとして知識・技術を習得して頂きます。ご経験等によりますが、概ね5年ほどはアシスタント業務がメインになります。
海洋工事部門では20代・30代の方々が多く活躍しています。
【担当案件】
担当案件は年2~3件ほどを出張にて対応し、工期は1か月から半年ほどになります。
海外案件(主にアジア圏)もあり他では経験し難い実績を積むことができます。
年間の担当案件は工期、契約件数により増減があります。
【社会・生活インフラに貢献】
海底ケーブルにはIT社会に不可欠な通信ケーブル、地震・津波計測に必要な観測ケーブル、離島に送電する電力ケーブル、洋上風力発電の電力ケーブルなどがあり、電力も通信もなくてはならない重要な生活インフラです。海底ケーブル工事を通じて社会に貢献しています。
【就業環境】
昼食手当や家族手当など手当が充実しており、また、退職金制度や自社で独身寮や社宅があるなど、長期的にご勤務頂ける環境が整っています。
現場出張中は、主に作業台船の生活空間やホテル、賃貸住居での生活になります。
国内外での海底ケーブル布設工事や海底深層水取水工事、海中調査といった海洋土木工事での施工管理をお任せします。
具体的には、
・受注前は顧客対応から始まり現場調査や工事計画立案、契約業務や見積作成を行います。
・受注後は工事内容に合わせた作業船舶艤装、資機材の準備、人員調整を行い、工事責任者として現場(主に洋上)での施工管理を行います。
※施工図の確認や修正などのデスクワークもあります。
工事責任者になると一つの工事に一貫して携わり、また社内外の特殊な機材の運用等を調整するため、多様な経験を積むことができます。
経験や力量に応じた現場をお任せし、一人立ちまでは先輩社員のアシスタントとして知識・技術を習得して頂きます。ご経験等によりますが、概ね5年ほどはアシスタント業務がメインになります。
海洋工事部門では20代・30代の方々が多く活躍しています。
【担当案件】
担当案件は年2~3件ほどを出張にて対応し、工期は1か月から半年ほどになります。
海外案件(主にアジア圏)もあり他では経験し難い実績を積むことができます。
年間の担当案件は工期、契約件数により増減があります。
【社会・生活インフラに貢献】
海底ケーブルにはIT社会に不可欠な通信ケーブル、地震・津波計測に必要な観測ケーブル、離島に送電する電力ケーブル、洋上風力発電の電力ケーブルなどがあり、電力も通信もなくてはならない重要な生活インフラです。海底ケーブル工事を通じて社会に貢献しています。
【就業環境】
昼食手当や家族手当など手当が充実しており、また、退職金制度や自社で独身寮や社宅があるなど、長期的にご勤務頂ける環境が整っています。
現場出張中は、主に作業台船の生活空間やホテル、賃貸住居での生活になります。
応募要件
海洋土木業、陸上土木業、造船業いずれかの経験がある方
土木関係の経験のみでも可能
土木関係の経験のみでも可能

インテリアコーディネーター
株式会社住生活研究所
給与
年収 3,220,000円 〜 5,320,000円
仕事内容
■仕事内容
インテリアコーディネーター業務を担当して頂きます。
内装・外装、照明、設備の提案まで幅広くご担当いただけます。
担当件数は月平均1.5~2件です。
《業務の補足事項》
●営業からお客様のご予算や物件の特徴など必要な情報をヒアリングし、
その後お客様との打ち合わせへ。
お客様からご要望をお伺いし、それに合わせてご提案を行っていただきます。
●ご注文の内容が確定したら、作成したプランをもとに
施工スタッフへ決定内容の引継ぎを行います。
●当社ではインテリアコーディネーターは1店舗1名体制ですが、
困ったことがあれば、他の店舗の先輩や、営業・施工管理に相談も可能です。
《※いづれか必須※》
◎工務店やハウスメーカーなどのインテリアコーディネーター経験
◎店舗等のインテリアコーディネーター経験
◎未経験の場合は、建築業界経験者、又は建築(インテリア)学科卒のみ
インテリアコーディネーター業務を担当して頂きます。
内装・外装、照明、設備の提案まで幅広くご担当いただけます。
担当件数は月平均1.5~2件です。
《業務の補足事項》
●営業からお客様のご予算や物件の特徴など必要な情報をヒアリングし、
その後お客様との打ち合わせへ。
お客様からご要望をお伺いし、それに合わせてご提案を行っていただきます。
●ご注文の内容が確定したら、作成したプランをもとに
施工スタッフへ決定内容の引継ぎを行います。
●当社ではインテリアコーディネーターは1店舗1名体制ですが、
困ったことがあれば、他の店舗の先輩や、営業・施工管理に相談も可能です。
《※いづれか必須※》
◎工務店やハウスメーカーなどのインテリアコーディネーター経験
◎店舗等のインテリアコーディネーター経験
◎未経験の場合は、建築業界経験者、又は建築(インテリア)学科卒のみ
応募要件
二級建築士やインテリアコーディネーターなどの資格
経験者の方
経験者の方