
一建設株式会社
アフターメンテナンス職

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 3,300,000円 〜 65,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
-お客様から「ありがとう」をいただける、やりがいのある仕事です-
自社で施工した分譲住宅や注文住宅のお客様へ、
住宅の修繕、メンテナンス、リフォーム工事等を通じて、
“ご満足”を提供するお仕事です。
当社一建設の住宅をご購入いただいたお客様が、安心して
快適に永くお住まいいただくために、お客様からのご相談や
ご要望に応じて、適切なアドバイスや修繕工事の実施、さらには
最適なメンテナンス・リフォーム工事等を提案・実施していただきます。
アフターメンテナンス職には、住宅お引渡し後一定期間を経た
アフターの対応をすべてお任せ致します。一人のお客様からの
ご相談に対し、その対応方法や工事段取り、見積額決定から
お客様や業者との交渉、さらには工事管理等に至るすべての作業
を基本的に一人で担っていただくため、その責任は重大ですが、
お客様のお悩みを解消することで、お客様に感謝いただける仕事であり、
また個人の裁量が大きいことから、非常にやりがいのある仕事です。
募集内容
募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
熟練度に合わせてしっかりサポートします!
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
自社で施工を行なった分譲住宅及び注文住宅について、修繕、メンテナンス、リフォームといった
アフターメンテナンス業務全般をお任せします。
【具体的な仕事例】
■修繕対応
担当エリアのお客様から修繕依頼をいただくと、まずはアポイントを取り、お客様宅を訪問致します。不具合箇所を確認し、発生原因を明らかにした上で、費用・方法等を検討し、適正な補修計画を立て、修繕を実施致します。修繕は、業者に手配する場合や、ドア調整等の軽微なものは、担当者が直接行ないます。
■有償メンテナンス・リフォーム工事の提案と実施
既存のお客様を対象に、ダイレクトメールを用いた有償メンテナンス・リフォーム工事のご案内を行なっています。その反響のあったお客様宅を訪問し、調査・点検等を行なった上で、見積提案を行ないます。また、修繕対応時にもお客様よりリフォームのご相談をいただくことがありますので、同様に見積提案を行ない、積極的な受注活動を行なっていただきます。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを、ご自身で責任をもって行なっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、当社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)
習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。
応募要件
・高卒以上
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
仕事に対し責任感を持って真面目に取り組める方
やる気と熱意、他業種で長くお勤めされた経験があれば、未経験の方も歓迎します。
募集勤務地
神奈川県 横浜市神奈川区松ヶ丘35-12 松ヶ丘ビル101号
給与
年収 3,300,000円 〜 65,000,000円
給与の備考
月給24万円以上
【年収例】
550万円/入社4年目/主任(月給26万円+賞与+報奨金)
640万円/入社5年目/係長(月給28万円+資格手当+賞与+報奨金)
昇給年1回(7月)
賞与年2回(7月/12月)
【年収例】
550万円/入社4年目/主任(月給26万円+賞与+報奨金)
640万円/入社5年目/係長(月給28万円+資格手当+賞与+報奨金)
昇給年1回(7月)
賞与年2回(7月/12月)
福利厚生
交通費支給(公共交通機関は全額支給)
社会保険完備
残業手当
資格手当(建築士:1級/2万5000円・2級/2万円、建築施工管理技士:1級/2万円・2級/8000円、宅建:2万円など)
職務手当
住宅手当(1万5000円:賃貸借の方)
家族手当(配偶者1万円/1子につき5000円)
各種研修制度
退職金制度
財形貯蓄制度
従業員持株会制度
提携施設割引制度
※社用車貸与(業務には社用車を使用)
社会保険完備
残業手当
資格手当(建築士:1級/2万5000円・2級/2万円、建築施工管理技士:1級/2万円・2級/8000円、宅建:2万円など)
職務手当
住宅手当(1万5000円:賃貸借の方)
家族手当(配偶者1万円/1子につき5000円)
各種研修制度
退職金制度
財形貯蓄制度
従業員持株会制度
提携施設割引制度
※社用車貸与(業務には社用車を使用)
勤務時間
8:10~17:10
休日
・休日121日(定休115日+計画年休6日)
・完全週休2日制(日曜+他1日)
・完全週休2日制(日曜+他1日)
長期休暇
年末年始一斉休日
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前産後・育児休暇(最大2年まで取得可/規定有)
時短勤務制度(規定有)
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前産後・育児休暇(最大2年まで取得可/規定有)
時短勤務制度(規定有)
選考プロセス
◆書類選考→適正検査→一次面接→二次面接→内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
一建設株式会社
代表者
堀口 忠美
資本金
3,200,000,000円
アクセス
神奈川県横浜市神奈川区松ヶ丘35-12 松ヶ丘ビル101号
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

新築住宅検査、および、既存住宅インスペクション業務
住宅品質保証株式会社
給与
年収 5,000,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
■業務概要:
ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査、およびポラスグループが扱う既存住宅のインスペクションをお任せします。
■業務詳細:
【ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査】
・新築住宅の工程(基礎~上棟~木工~完成)ごとの各品質検査
・完成時の傷チェック
・1検査は検査種類、物件規模により40分~2時間を設定
【ポラスグループが扱う既存住宅のインスペクション】
・既存住宅の仲介受託時の建物不具合確認(インスペクション)
・既存住宅のリフォーム前の劣化診断
・住宅の耐震診断
・特殊建築物の定期点検
・前日までに検査予定が決まります。
※担当地域により配属先が、変わります。
■1日の動き:
1日あたり検査は
ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査:平均3件
ポラスグループが扱う既存住宅のインスペクション:平均2件 になります。
朝、事務所に出社し、日中は現場での検査業務。夕方頃に帰社し、検査報告事務作業を行います。
■キャリアアップについて:
将来的にはマネジメントを目指すコース、現場でプロフェッショナルを目指すコースが選択できます。
※上司とのキャリア面談を年4回実施し、方向性を確認しています。
■入社後の流れ:
先輩社員のOJT研修になります。
(1)先輩の業務に同行し業務を学びます。
(2)最短で2か月~3か月で独り立ちを想定しております。
■ポラスの検査業務事業について
ポラスグループでは、家づくりはもちろん、建てたあとにも責任を持つべきだと考え、地域密着経営を推進しております。そのため施工途中の品質確認は最も重要と捉えており、施工者、監督に加え検査員が品質検査をすることとしています。各工程において検査員が確実に施工上の不具合を確認し、後工程には完全な品質の製品を回すことで、完全な品質に作り込んでいきたいと考えています。
さらにポラスグループで関わる既存住宅のインスペクションは、お客様が安全で安心な生活を送れるようまた大切な資産を守れるよう、詳細に検査を行うこととしています。
変更の範囲:本文参照
ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査、およびポラスグループが扱う既存住宅のインスペクションをお任せします。
■業務詳細:
【ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査】
・新築住宅の工程(基礎~上棟~木工~完成)ごとの各品質検査
・完成時の傷チェック
・1検査は検査種類、物件規模により40分~2時間を設定
【ポラスグループが扱う既存住宅のインスペクション】
・既存住宅の仲介受託時の建物不具合確認(インスペクション)
・既存住宅のリフォーム前の劣化診断
・住宅の耐震診断
・特殊建築物の定期点検
・前日までに検査予定が決まります。
※担当地域により配属先が、変わります。
■1日の動き:
1日あたり検査は
ポラスグループ施工物件の工程ごとの品質検査:平均3件
ポラスグループが扱う既存住宅のインスペクション:平均2件 になります。
朝、事務所に出社し、日中は現場での検査業務。夕方頃に帰社し、検査報告事務作業を行います。
■キャリアアップについて:
将来的にはマネジメントを目指すコース、現場でプロフェッショナルを目指すコースが選択できます。
※上司とのキャリア面談を年4回実施し、方向性を確認しています。
■入社後の流れ:
先輩社員のOJT研修になります。
(1)先輩の業務に同行し業務を学びます。
(2)最短で2か月~3か月で独り立ちを想定しております。
■ポラスの検査業務事業について
ポラスグループでは、家づくりはもちろん、建てたあとにも責任を持つべきだと考え、地域密着経営を推進しております。そのため施工途中の品質確認は最も重要と捉えており、施工者、監督に加え検査員が品質検査をすることとしています。各工程において検査員が確実に施工上の不具合を確認し、後工程には完全な品質の製品を回すことで、完全な品質に作り込んでいきたいと考えています。
さらにポラスグループで関わる既存住宅のインスペクションは、お客様が安全で安心な生活を送れるようまた大切な資産を守れるよう、詳細に検査を行うこととしています。
変更の範囲:本文参照
応募要件
・普通自動車免許
・建築士(一級・二級・木造)もしくは建築施工管理技士(一級・二級)資格保有者
・建築士(一級・二級・木造)もしくは建築施工管理技士(一級・二級)資格保有者
募集勤務地
<勤務地①詳細>
本社 住所:埼玉県越谷市新越谷1-70-5
勤務地最寄駅:武蔵野線/南越谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地②詳細>
さいたま事務所
住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1 ナリアガーデンB203
勤務地最寄駅:武蔵野線/武蔵浦和駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地③詳細>
セミナーガーデン事務所事務所
住所:埼玉県越谷市東町2-65-2セミナーガーデン1階
勤務地最寄駅:武蔵野線/越谷レイクタウン駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地④詳細>
北松戸事務所
住所:千葉県松戸市上本郷900-2
勤務地最寄駅:常磐線/北松戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地⑤詳細>
京葉事務所
住所:千葉県船橋市西船1-1-9
勤務地最寄駅:武蔵野線/西船橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地補足> 本社または各事務所どこかでの勤務となります。(相談可)
<転勤> 無
本社 住所:埼玉県越谷市新越谷1-70-5
勤務地最寄駅:武蔵野線/南越谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地②詳細>
さいたま事務所
住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1 ナリアガーデンB203
勤務地最寄駅:武蔵野線/武蔵浦和駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地③詳細>
セミナーガーデン事務所事務所
住所:埼玉県越谷市東町2-65-2セミナーガーデン1階
勤務地最寄駅:武蔵野線/越谷レイクタウン駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地④詳細>
北松戸事務所
住所:千葉県松戸市上本郷900-2
勤務地最寄駅:常磐線/北松戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地⑤詳細>
京葉事務所
住所:千葉県船橋市西船1-1-9
勤務地最寄駅:武蔵野線/西船橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地補足> 本社または各事務所どこかでの勤務となります。(相談可)
<転勤> 無

営業兼施工管理 (未経験も歓迎)
株式会社a-tech
給与
月給 330,000円 〜
仕事内容
テクノロジーの力で、施工管理スタッフにとってより働きやすい環境を整えています。
貸与したタブレットやクラウドサービスなどを活用しながら、
リノベーション工事の管理を効率的に進めてください。
1月5件程度の現場を担当していただきます。
同時に5~10件ほど並行して管理を進めることになります。
<プランニング・製図>
営業担当が受注した案件を引き継ぎ、図面を作成。
工事内容の工程ごとにスケジュールを組みます。
<施工>
リノベーション工事に必要な資材を発注。
工事スタッフに指示を出しながら、施工の進捗状況も確認します。
解体から完成までおよそ1~2ヶ月。
様々なツールを活用することで、
少ない訪問回数で効率的に工事を管理することが可能です。
案件によっては、新しいリノベーションデザインの立ち上げ、
パースの作成、物件内の家具の選定など
リノベーションのプランニングをお任せする場合も!
貸与したタブレットやクラウドサービスなどを活用しながら、
リノベーション工事の管理を効率的に進めてください。
1月5件程度の現場を担当していただきます。
同時に5~10件ほど並行して管理を進めることになります。
<プランニング・製図>
営業担当が受注した案件を引き継ぎ、図面を作成。
工事内容の工程ごとにスケジュールを組みます。
<施工>
リノベーション工事に必要な資材を発注。
工事スタッフに指示を出しながら、施工の進捗状況も確認します。
解体から完成までおよそ1~2ヶ月。
様々なツールを活用することで、
少ない訪問回数で効率的に工事を管理することが可能です。
案件によっては、新しいリノベーションデザインの立ち上げ、
パースの作成、物件内の家具の選定など
リノベーションのプランニングをお任せする場合も!
応募要件
・新築、リノベ等の住宅系施工管理経験3年以上
・成長意欲・業務効率化に取り組みたいという想いをお持ちの方
【具体的には】
・学歴不問
・自由な社風の会社で働きたい方
・裁量権のある仕事がしたい方
・年功序列ではなく成果で評価される会社で働きたい方
★住宅業界とは別の施工管理経験5年以上でも可
・無資格者歓迎
・未経験歓迎
・RC
・成長意欲・業務効率化に取り組みたいという想いをお持ちの方
【具体的には】
・学歴不問
・自由な社風の会社で働きたい方
・裁量権のある仕事がしたい方
・年功序列ではなく成果で評価される会社で働きたい方
★住宅業界とは別の施工管理経験5年以上でも可
・無資格者歓迎
・未経験歓迎
・RC
募集勤務地
【本社】東京都港区赤坂2-17-73 赤坂エムアイビル4階