株式会社不動テトラ
【土木】施工管理

募集職種
その他(建設関係)
給与
年収 4,690,000円 〜 7,210,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

同社は陸上・海洋の土木事業、地盤改良事業、ブロック事業、環境事業等を手がける土木を中心とした総合建設業です。様々な社会資本の構築に貢献してきた独自の技術やノウハウをさらに高め、「災害に強い国土づくりや地域社会づくり」、「人と自然が調和する社会基盤づくり」に貢献しています。地震時の液状化対策工事等においての地盤改良技術、ブロック事業では業界トップクラスの企業です。
同社は社員の個性を尊重し、多様な人材が能力を発揮できる人事制度の構築、快適でゆとりある職場環境づくりに努めています。人材を重要な「人財」と捉え、各人が技術を磨き、安全・安心な社会基盤づくりに貢献できるよう教育・研修にも力を入れています。

募集内容

募集職種
その他(建設関係)
募集形態
正社員
仕事内容
【テトラポッドのパイオニア/土日祝休み/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.8年/全社平均残業27H/陸上・海上問わず幅広い案件に携われる】

⼟⽊⼯事の施⼯管理業務をご担当いただきます。施⼯地域は⽇本全国。
官公庁発注⼯事を元請受注しているため、将来的
には現場全体の責任者などのポジションも⽬指せます。

土木工事の施工管理 ◆道路、鉄道、河川、港湾、空港など様々な案件あり

【具体的には】
◎作業スケジュールの立案・管理
◎発注者や協力会社とのやりとり・調整
◎品質・工程・現場の安全管理
そのほか土木施工管理業務全般

官公庁による各種土木工事の元請け会社として
協力会社とともに施工を担当します。

本社の設計・技術部門などのサポートも受けられるので
安心して現場での業務を進めることができます。

【施工実績】
・国道45号 南三陸地区道路改良工事(宮城県)
・新東名高速道路 伊勢原高価橋2橋(神奈川県)
・九州新幹線(西九州)
・東櫛原地区貯留施設築造工事(福岡県)
・南田辺北地区S-11街区整備工事(京都府)
など
応募要件
<応募資格/応募条件>
・土木施工管理の実務経験がある方(経験年数・学歴不問)
・新卒OK(総合技術職)
募集勤務地
兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-3
(フジ磯辺ビル)
給与
年収 4,690,000円 〜 7,210,000円
給与の備考
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~470,000円
その他固定手当/月:35,000円~45,000円

<月給>
335,000円~515,000円
※経験・スキル・資格・前給与などを考慮
【手当】
 ・子供手当(1人目:1万5、000円、2人目以降:1万円)
 ・住宅手当(独身者:1万円、既婚者2万円)
 ・単身赴任手当
 ・作業所長手当
 ・作業所勤務手当
【昇給】年1回
【賞与】年2回

<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月

補足事項無
<残業手当>

<給与補足>
※ご経験やスキルによって変動致します。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

※給与補足
給与改訂:年1回(5月)
賞与  :年2回(6月、12月)
福利厚生
<教育制度・資格補助補足>
各階層別・職能別研修、資格取得奨励金制度、
CPD(技術者の継続教育)
通信教育、eラーニング
など

<その他補足>
制度  :社会保険、財形貯蓄、社内融資、共済会、社員持株制度ほか
施設  :提携保養施設ほか
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
内勤の場合 8:30~17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

長期休暇
週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度10日)、夏季・年末年始休暇、創立記念日
慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか
選考プロセス
書類選考

カジュアル面談+SPI

一次面接(本社またはお近くの支店で実施/住所はHPでご確認ください)

二次面接(本社にて役員面接を実施)

採用
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社不動テトラ
代表者
竹原 有二
アクセス

兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-3 (フジ磯辺ビル)

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

施工管理職(経験者or未経験)

株式会社ホーク・ワン

給与
年収 3,500,000円 〜 12,000,000円
仕事内容
戸建住宅主軸のハウスメーカーで、当社が手掛ける分譲住宅の施工管理をご担当いただきます。
予算組み、積算、材料の発注、協力業者の手配・段取り、現場管理(安全・品質・工程・原価)、アフターフォローなど、家づくりのすべてを手掛けます。
当社の住宅は全て木造の在来工法です。
【施工前】
・設計図書の確認、予算組み、材料の発注、各協力会社の手配・段取り
【施工中】
・現場での安全・品質・原価・工程管理
※安全・・・怪我なく業務ができるかチェック(ヘルメットや安全帯の着用、整理整頓を呼び掛け、現場を安全で清潔に保てるようにする)
  品質・・・法令通り、各種基準を守れているかチェック(高品質で安心できる住宅をつくる。安かろう悪かろうではお客様の信頼が得られない)
  原価・・・予算内できちんと収められるかチェック(段取り良く適切に部材を準備し、誤発注等の無駄はないように)
 工程・・・スケジュール内に竣工できるかチェック(外での作業になるため、現場は天候にも左右される。その他、何かあった際にもスケジュールを再度組み直すこともある)
【竣工後】
・顧客への引き渡し、アフターフォロー(修繕)

下記いずれかに該当する方であればぜひご推薦をいただきたいです。
●棟数重視ではなく、本質的な施工管理としての技量・技術を習得したい。
●休日出勤、残業時間、転勤を心配することなくワークライフバランスを大切にしたい
●頑張り・成果が正当に評価される環境で働きたい
●業績が安定している企業で、腰を据えて働きたい
応募要件
・普通運転免許(AT限定可) 
・木造住宅の施工管理に興味・熱意をお持ちの方
・未経験歓迎
・無資格OK
募集勤務地
【東京都】荻窪、国分寺、町田、稲城、城南、城東、赤羽、新宿
【神奈川県】横浜、横浜駅前
【埼玉県】大宮、戸田第一、志木、浦和
【千葉県】船橋
※勤務地は希望を最大限考慮して決定します。
※転居を伴う異動・転勤はありません。
最近見た求人画像

アフターメンテナンス職

住友林業ホームテック株式会社

給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。

お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。

【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
 住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
 例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
 お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
 専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
応募要件
・高卒以上
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他  : 住宅の施工管理または
        アフターメンテナンスの経験者
       
募集勤務地
茨城県水戸市けやき台3-48-3

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする