株式会社ケミカル工事
建設機械(ウォータージェット)の操作スタッフ

募集職種
営業
給与
年収 3,750,000円 〜 6,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

企業の安定性抜群!

同社は、昭和49年にコンクリート構造物の効果的な維持管理及び補修補強技術の確立を目指し、調査診断から設計施工までの一貫した責任施工会社として、技術者が共同して会社を立ち上げたのが始まりです。
お客様から、「コンクリートの維持管理の専門家集団」と認知される様、これまで積み上げてきた実務経験を活かし、その技術の研鑽とお客様との信頼の証としての「絆」を強めることに取り組んでいます。

職務の魅力:
◎優秀なベテラン社員が多数!…同社には、技術士や一級施工管理技士(土木・建築)、コンクリート診断士、コンクリート(主任)技士などの資格を有数する社員が多くいます!施工管理職のうち、7割(45名)が一級施工管理技士(土木・建築)を取得しており、この割合の高さも同社の強みと魅力です。
◎未経験でもスキルアップ体制整備!…社内教育制度や外部研修など、OFF-JTによるスキルアップの機会も豊富です。資格取得のための研修や、取得後の表彰、報奨金制度などもございます。
◎企業の安定性抜群!…コンクリートの補修専門業として40年の歴史のある同社は、「速乾コンクリート」の施工市場で国内シェアの約50%を占め、国内トップシェアを争う立ち位置です。移動式ミキシングプラント車の「ジェコモ」を日本で初めて導入するなど、同市場の優位性を築いてきている魅力的な企業です。

募集内容

募集職種
営業
募集形態
正社員
仕事内容
【現場業務】
道路、トンネル、橋といったコンクリート構造物の維持と補修工事を行って頂きます。すでにある構造物の劣化したコンクリートを取り除き、新しいコンクリートを流す工事です。
ご入社いただいた方には、劣化したコンクリートを取り除く工程を担当していただきます。ウォータージェットの水圧で、鉄筋の基礎を覆う表層を除去する作業です。非常に高い水圧の機械なので、正しく扱わないと危険がおよびます。周囲で作業するスタッフや工程についての注意喚起などの現場管理もお願いします。

※工事のないときは、機械のメンテナンス、改善のための実験などを行ないます。
※工事は日中がほとんどですが、夜間の場合もあります。残業は長くて1日2時間程度。業務が終わり次第帰ることができます。
※現場は全国各地。工事内容によっては、月の半分程度が出張となる場合もあります。

【各種管理業務】
工事に先立って工事課と打ち合わせを行ない、日程を決定。3日~1週間程度が工事期間の目安です。このほか、機械の管理、社内での進捗・スケジュールの共有、職人さんとのやりとりなども業務となります。
応募要件
普通自動車免許第一種(AT限定可)
募集勤務地
千葉県 千葉市緑区 誉田町1-292-3
給与
年収 3,750,000円 〜 6,500,000円
給与の備考
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回+決算特別賞与

※年俸制について:
賃金は年俸を14.5分割して毎月1を支給、冬季賞与で1、夏季賞与で1.5を支給します。

※固定残業代について:
月:64,500円~(固定残業時間40時間0分/月)
超過分は別途支給。

※残業時間平均は月30時間程度です。
福利厚生
通勤手当
住居手当
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度
勤務時間
8:30~17:30
休日
日曜、祝日、月2回土曜日休み(交代制)
※年間休日は108日となります。
長期休暇
有給休暇10日~20日
年末年始
夏季休暇
選考プロセス
書類選考(管理部)→一次面接(課長、管理部次長)+性格診断テスト→最終面接(社長)→内定
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社ケミカル工事
代表者
國川 正勝
アクセス

千葉県千葉市緑区誉田町1-292-3

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

温室設備の施工管理

渡辺パイプ株式会社

給与
年収 3,220,000円 〜 4,900,000円
仕事内容
農業用ハウス(温室)の企画提案~設計施工。
様々な温室設備を提案・設計・施工管理

【具体的には】
■農業用ハウスをはじめ、公的機関(大学や公立の植物園など)やテーマパーク、レストラン、営農企業などへ、温室やガラスハウス設備の建設・運営を企画提案。
契約締結後は、施工管理まで担当します。
■温室という構造物が持ち得る、エンターテインメント性や採光性、集客力、デザインの自由度、研究設備としての価値などを提案します。
応募要件
普通自動車免許
募集勤務地
募集拠点:全国の拠点 ※ご希望を考慮いたします。
最近見た求人画像

新築注文住宅の施工管理

新築注文住宅の施工管理【平均年収:778万円、最高年収1,386万円/水日祝休み】

給与
年収 4,500,000円 〜 9,000,000円
仕事内容
日本全国で新築分譲マンションを展開する当社において、設計・商品企画の担当として、ボリュームスタディ
や、商品企画、建築企画の立案、基本計画・プラン作成、建築デザイン、各種図面作成・チェックといった実務
業務を行なっていただきます。
基本構想まで自社で行い、実施設計以降は外注先に依頼。
大手総合デベロッパーでは基本構想も外注するのが一般的な中で、住友不動産では社内で設計部署を持っ
ているため、発注者の立場で計画段階の最上流から一貫してマンションの企画設計に携わることができます。
【具体的には】
 □ ボリュームスタディ、コスト算出、許認可検討
 □ 商品企画・建築企画の立案
 □ 企画設計、基本計画・プランの作成
 □ 建築デザイン
 □ 設計段階における図面チェック及び是正指示
応募要件
高卒以上
建設業界での施工管理、設計経験者歓迎
戸建住宅や木造の経験がない方も歓迎します
【具体的には】
ハウスメーカー、工務店、ビルダー、ゼネコンでの施工管理経験者
施工管理経験は無いが、設計経験のある方

■いずれか必須(一級建築士、二級建築士、1級建築施工管理技士) 運転免許必須(オートマ限定可)

①新築注文住宅の施工管理経験者
②分譲戸建住宅の施工管理経験者
③新築注文住宅の施工管理経験は無いが、何らかの施工管理経験や設計経験があり「木造住宅」に挑戦したい
という高い意欲のある方
募集勤務地
首都圏・東海・広島・福岡
転勤:有り(ご入社後数年は採用地での勤務予定)

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする