
株式会社住生活研究所
設計

当社が掲げる経営理念はお客様・取引先企業様・スタッフの全てが半世紀先にも満足頂ける事を掲げています。
お客様目線で、入居後すぐに全ての結果がでるわけではありません。
取引先企業様目線で、取引後すぐに全ての結果がでるわけではありません。
スタッフ目線で、入社後すぐに全ての結果がでるわけではありません。
10年先・20年先・半世紀先も当社と関わって下さった全ての人に『ここで良かった』と感じて頂ける事を目標としています。
当社はこの経営理念によって、スタッフの定着率の高さや、質の高い取引業者様との継続的な関係性の構築を実現できております。
スタッフの定着率の高さは、お客様に永く寄り添う存在となり
質の高い取引業者様は、質の高い住宅や質の高いアフターメンテナンスの提供となり
全てが最終的にお客様への満足感につながる形となります。
また、技術力の高さ・提案力の高さを追及した結果として、社員の半数が建築士か施工管理技士の有資格者で構成されており
見せかけの『技術力・提案力』ではなく、確かな『技術力・提案力』を実現する事によって東海地方有数の成長率ビルダーとなる事ができました。
今後も経営理念通りの会社であり続ける事と技術力・提案力の追及を怠る事なく
安心安全快適な住まいづくりに精進してまいります。
募集内容
注文住宅の設計・製図業務、申請業務を主に担当。残業は月20時間以内!年間休日110日
【具体的には】
◆営業職からのプラン相談や法規相談
◆設計・図面作成
◆申請業務 など
・入社後一週間はクレバリーホームFC本部(千葉)にて研修。※参加任意
配属後はOJT
※固定残業代を含む
固定残業代:3万円/11時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
【手当】
◆通勤手当あり(車通勤可/車両持ち込み手当2.5万円)
◆資格手当あり
【昇給】
あり
【賞与】
年2回
(夏季・冬季)
【年収例】
600万円/45歳・課長(月給41万6000円+諸手当+賞与)
510万円/38歳・主任(月給35万4000円+諸手当+賞与)
パソコン貸与
携帯電話貸与
住宅手当(寮・社宅なし)
資格手当
社員旅行
屋外喫煙コーナー
■制度
出産・育児支援制度
研修支援制度(一部従業員利用可)
退職金制度(勤続年数10年以上)
定年一律65歳
再雇用制度70歳まで
職務給制度
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
《制度備考》
休暇:夏季、年末年始休暇
《資格手当》
・1級建築士:月25,000円
・2級建築士:月15,000円
・1級建築施工管理技士:月10,000円
・2級建築施工管理技士:月5,000円
・宅建主任:月5,000円
■社会保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■転勤:無
(休憩時間 1時間30分)
※残業は月30時間以内
・年間休日:110日
・有給休暇:10日
・休暇制度:GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇
事業所情報
愛知県豊川市八幡町上ノ蔵50-1
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

【施工管理】※若手未経験者歓迎※
株式会社夢真
(就業スタートに際し建築の専門知識はいります)※未経験・文系出身者が多数活躍する業務です。
(基礎から研修もしますので、未修得者でも大丈夫です。)
・未経験者歓迎
・無資格OK
※希望により各営業所(各支店へのIターン、Uターン可能です)

温室設備の施工管理
渡辺パイプ株式会社
様々な温室設備を提案・設計・施工管理
【具体的には】
■農業用ハウスをはじめ、公的機関(大学や公立の植物園など)やテーマパーク、レストラン、営農企業などへ、温室やガラスハウス設備の建設・運営を企画提案。
契約締結後は、施工管理まで担当します。
■温室という構造物が持ち得る、エンターテインメント性や採光性、集客力、デザインの自由度、研究設備としての価値などを提案します。