株式会社アセットホーム
【技術特許を取得】独自の特許工法である”アセットフレーム工法”を用いて対応 【ワークライフバランス充実】★平均平均残業時間は20時間程度!柔軟に代休取得が可能★
鉄骨・木造の低層建築物の建築施工管理をお任せいたします!!
業況順調に推移しており、更なる事業拡大に向けた人材の募集です。
現在多くの企業から信頼を獲得しており、現在では案件量をセーブしている状況です。
■9割以上は直取引案件!重量鉄骨の強さと敷地能力を活かした独自の工法で、お客様の土地活用を支援します。
元請け企業等から過度な 原価引下げの要求や、無理な納期を押付けられる事がないため、
残業は少なく年間休日120日以上。土日祝休み
■多様な案件に参画!様々な工法や建物の施工経験を積むことが出来ます。
当社取り扱い工事を始め、木造平屋/木造2階建て住宅、重量鉄骨ビル、店舗や事務所等の施工に参画可。
工場,リノベーション,リフォーム工事等、多岐にわたるため、施工経験を着実に積むことができます。
■これまで様々な特許を取得し、最近では窓の開閉技術に関する当社独自の自動開閉窓を開発しています。
今後も新しい技術開発に挑戦しており、
当社でしか経験できないノウハウや工法を学ぶこと可。
これらの採用で工期短縮といったメリットがあります。
【現場社員の声(二次請負の建設会社で勤務経験がある施工管理担当)】前職と比較し、
急な工期の変更等が少なくなり、案件のスケジュ ール管理が行いやすくなりました。
そのため、前職と比較し、働きやすく休日の取得はしやすくなったと感じています。
募集内容
業況順調に推移しており、更なる事業拡大に向けた人材の募集です。
現在多くの企業から信頼を獲得しており、現在では案件量をセーブしている状況です。
■施工の打ち合わせ/近隣の状況の確認/安全衛生のチェック/施工図作成/ 業者手配等を実施。
工期は平均6ヶ月程度。物件の分野ごとに縦割りを せず、1人が全ての分野を担当します。
【詳細】
建築物は、鉄骨物件が多く規模は5000万~3億円程度(5階建、 低~中層)案件は、アセットコンサルティングからの紹介がほとんど。
【働き方】
■地主と直接契約を行うため、一次元請となり、弊社主導で案 件を進めることが出来ます。
■社長が施工管理経験者の為、現場監督の働 きやすさ、居心地の良さを非常に大切にしています。(代休は必ず取得、 直行直帰可能、残業時間月20時間程度)
《着工から竣工まで全ての工程を担当》
下請け施工でないため、元請企業 を始めとする社外都合の指示を受ける事なく、
現場管理を一手に担う担当 者として活動可。裁量を持って業務をコントロールできます。
また各種書 類作成は必要最低限に抑える等、柔軟なワークスタイルで活動できます。
■未経験者の方は、1人立ちできるまでの間先輩と一緒に業務を行っていただきます。
いきなり1人で行う事はないので、ご安心ください。
【尚可】1級建築施工管理技士または一級建築士、2級建築施工管理技士または二級建築士
【事業所名】本社
【所在地】東京都 新宿区 西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 9F
勤務地②
【事業所名】大森事務所
【所在地】東京都 大田区 大田区大森北6-22-11 国産ライトビル
【備考】上記から希望により決定 ※大森事務所のみバイク通勤可
【備考】月給\291,666~\583,333 基本給\227,766~\519,433 固定残業代\63,900~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
・試用期間 有
【期間】6ヶ月
【寮・社宅】無
【退職金】無
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月
(内訳) 土曜 日曜 祝日
【有給休暇】有(10日~)
【筆記試験】無
事業所情報
東京都新宿区
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
建築業界のお仕事体験談 30代
特に必要不可欠な資格もなく、若くても努力次第でたくさん稼ぐことが出来る点が魅力で不動産の営業職に就きましたが、やはり最初からうまくいくようなことはなく大変に感じることもたくさんありました。しかし宅建やファイナンシャルプランナーなどの資格を取得してからは、不動産関連の法律の知識と金融の知識を活かして、経済的な面からお客さんの要望を叶えられる物件を提案することが出来たりと、頼りにしてもらえることも増えて契約数も伸びたので仕事が楽しくなり始めました。知識や実績が増えたことで、不動産に関してより詳しくなれたしどのような物件を購入したら損をしないのか学べたことで、自分のマイホームを建てるときにも役立ったのでよかったです。
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
佐世保設計
株式会社谷川建設
________________________________________
谷川建設の家づくりは完全自由設計。設計者として更なる成長を目指したいあなたにオススメのお仕事です!
木造住宅の設計・積算業務(月1件~多いときで2件対応)
お客様からの要望・ヒアリングを元に間取りのプランニングやご提案
CADを用いた図面作成
「あなたが創り上げるたった1つの住宅」
当社では、お客様のニーズに寄り添い理想の家造りのお手伝いをしています。その中で求められるのは、設計担当者のチカラ。
和風住宅にルーツを持つ谷川建設を代表するスタイルから北欧風や西欧風など、お客様の好みやニーズに合わせた設計が叶います。それができるのは、営業担当の調整や谷川の家造りに精通した匠集団による施工などがあるからこそ。
各部署と連携し設計を進めるので、妥協することなく、お客様にあなたの提案ができます。そんな好環境で設計者としての高みを目指しませんか?あなたの可能性を拡げるのは”谷川建設”。
ー プロフェッショナルがそばにいます ー
当社で活躍している先輩は、業界屈指の技術を持ったプロフェッショナルばかり。さまざまなジャンルに柔軟に対応できる対応力、純和風の設計などに必要となる設計に関するノウハウを蓄積しているので、何か困った時はすぐに助けてくれます。当社に遠慮は必要ありませんので、なんでも聞いて頼ってくださいね!
設計業務経験がある方
建設施工管理(RC造・S造・SRC造)
タマホーム株式会社
自社の施工管理において業務の効率化や作業性・安全性を良くする為の運用を検討して構築する部署となります。
現場の施工管理を直接行う事はありませんが、全国の施工現場のデータを用いて施工管理者・業者様から意見を聞いたり、現場に訪問する等、ご自身の建築知識のスキルアップにも繋がるやりがいのある仕事です。
最近ではDXによる現場の効率化も検討しております。
実務としては専門的な内容も多いのですが、比較的簡単なPC作業も多い為、徐々に業務を覚えて頂ける環境です。
社内研修を企画・実施も行っているので多くの社員と関わり、交流を持つことも可能です。住宅建築に興味がある方は是非応募下さい。
■当社の魅力:【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】
「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。
当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
中期経営計画において「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までには売上高1兆円」を目指しており、今後も成長を続ける企業です。
・高卒以上