
株式会社冨士工
【新卒歓迎】施工管理職(土木施工管理)

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 2,800,000円 〜 7,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
土木施工管理の実務経験をお持ちの方におススメ!
協力会社の職人の方たちへの連絡・調整・指示出し等を行いながら、現場のマネジメントを行うことが役割。
迅速かつ柔軟な対応で、計画通りに工事を進行することが求められます。
・安全管理→怪我や事故のない安全な作業環境づくり
・工程管理→工期を守るためのスケジュール調整・管理
・品質管理→ミスのない高品質な施工の確認・管理
・原価管理→利益を確保するための工事原価の把握・管理
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
官公庁関連の土木施工管理業務を担当していただきます。
5~15億円規模の官公庁系(関東地方整備局、東京都、日本下水道事業団等)の土木工事案件を中心に担当していただきます。
道路、各種造成工事、上下水道関連工事や護岸工事、各種構造物まで、案件の幅はとても広くなります。
また、所長、主任含め3~4名のチームでプロジェクトを担当していきます。
5~15億円規模の官公庁系(関東地方整備局、東京都、日本下水道事業団等)の土木工事案件を中心に担当していただきます。
道路、各種造成工事、上下水道関連工事や護岸工事、各種構造物まで、案件の幅はとても広くなります。
また、所長、主任含め3~4名のチームでプロジェクトを担当していきます。
応募要件
・年齢不問
・土木施工管理の実務経験をお持ちの方
・土木施工管理の実務経験をお持ちの方
募集勤務地
神奈川県 川崎市川崎区 宮本町5番1号 パシフィックパレス川崎宮本町 406号
給与
年収 2,800,000円 〜 7,000,000円
給与の備考
※経験、能力を考慮の上、当社規定により支給
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
(モデル年収)
30代・経験10年・手当等込/500〜600万円
40代・経験20年・手当等込/650〜750万円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
(モデル年収)
30代・経験10年・手当等込/500〜600万円
40代・経験20年・手当等込/650〜750万円
福利厚生
健康保険(冨士工健康保険組合)
雇用保険
労災保険
厚生年金保険
通勤手当
時間外勤務手当
資格手当
役職手当
住宅補助など
退職金制度
資格取得制度
毎年ボウリング大会開催
企業型確定拠出年金(DC)
雇用保険
労災保険
厚生年金保険
通勤手当
時間外勤務手当
資格手当
役職手当
住宅補助など
退職金制度
資格取得制度
毎年ボウリング大会開催
企業型確定拠出年金(DC)
勤務時間
8:00~17:00
休日
完全週休2日制(土日)
祝日
※年間休日/125日(2021年実績)
祝日
※年間休日/125日(2021年実績)
長期休暇
夏季
年末年始
有給休暇
半日有給休暇
特別休暇
年末年始
有給休暇
半日有給休暇
特別休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社トーヨー冨士工
代表者
岡田 吉充
アクセス
神奈川県川崎市川崎区宮本町5番1号 パシフィックパレス川崎宮本町 406号
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

設計
東栄住宅
給与
年収 4,000,000円 〜 5,000,000円
仕事内容
個人のお客様向けの注文住宅と法人のお客様から建築を請け負う2種類の事業における設計業務です。
当社の注文住宅は、戸建住宅分譲事業で培ったノウハウやスケールメリットを活かし、低価格でありながら自由設計を実現しています。
当社の注文住宅は、戸建住宅分譲事業で培ったノウハウやスケールメリットを活かし、低価格でありながら自由設計を実現しています。
募集勤務地
三重県での採用になります。

アフターメンテナンス職
住友林業ホームテック株式会社
給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
応募要件
・高卒以上
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
募集勤務地
沖縄県内での募集になります。