林建設株式会社
施工管理(マンション・テナントビル)
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 4,000,000円 〜 6,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
創業100年以上・味の素スタジアム施工も手掛ける優良企業
■当社は建設業のプロとして、新築やリフォームをはじめ、戸建賃貸等の土地活用や耐震補強相談で地域の暮らしを支えています。現在、「建設事業」「不動産事業」「リニューアル事業」を展開。確かな技術と環境への配慮で、信頼されるサービスを提供。
■これまで、共同住宅や個人住宅、商業及び工業施設、教育文化施設、医療施設まで、さまざまな建造物の施工を手掛けてきました。デザインから施工、アフターフォローまで建設のあらゆる場面で顧客の要望にお応えし、満足度の向上に取り組んでおります。
■マンションや店舗及びオフィスビル等、利用される方々のライフスタイルの変化にあわせて機能的なリニューアル工事を実施。 建造物の資産価値を守るため、改修計画の策定から提案・施工を通して、顧客の多様化する要望に応えた、最適なプラン提供。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
◆施工計画書の作成
◆プロジェクト全体の実施予算書作成、損益・工事資金管理
◆施工管理(工事進捗・管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 他)
◆安全衛生・労務管理並びに記録の保管 など
※調布エリアが中心ですが、埼玉県や千葉県での施工業務も発生いたします。
◎【味の素スタジアム】など、1000人規模のスタッフが関わる大規模な施工に携わることもあります。
◎医療・福祉施設、消防署、教育施設、球場、劇場や、仙川駅周辺にある商業施設のビルの多くも私たちが手掛けています。
◆プロジェクト全体の実施予算書作成、損益・工事資金管理
◆施工管理(工事進捗・管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析 他)
◆安全衛生・労務管理並びに記録の保管 など
※調布エリアが中心ですが、埼玉県や千葉県での施工業務も発生いたします。
◎【味の素スタジアム】など、1000人規模のスタッフが関わる大規模な施工に携わることもあります。
◎医療・福祉施設、消防署、教育施設、球場、劇場や、仙川駅周辺にある商業施設のビルの多くも私たちが手掛けています。
応募要件
経験者(都市計画・都市開発のご経験がある方)
募集勤務地
東京都 調布市 小島町2丁目56番地3
給与
年収 4,000,000円 〜 6,000,000円
給与の備考
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※固定手当を含めた表記です。
賞与:年2回(7月、12月)※業績により3回
昇給:年1回(7月)
※固定手当を含めた表記です。
賞与:年2回(7月、12月)※業績により3回
昇給:年1回(7月)
福利厚生
社会保険完備
退職金制度(3年以上勤務している方に限る/定年:60歳)
財形・社内持株会
65歳までの継続雇用制度あり
寮制度:独身寮(1K)10000円、家族寮(2DK~3DK)36100~57000円
資格補助制度:資格取得の際の受講料・授業料の50%は会社で負担及び報奨金(1級建築施工管理技士20万円他)
勤労者互助会への加入
退職金制度(3年以上勤務している方に限る/定年:60歳)
財形・社内持株会
65歳までの継続雇用制度あり
寮制度:独身寮(1K)10000円、家族寮(2DK~3DK)36100~57000円
資格補助制度:資格取得の際の受講料・授業料の50%は会社で負担及び報奨金(1級建築施工管理技士20万円他)
勤労者互助会への加入
勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分/休憩時間:90分)
10:00と15:00に15分ずつ休憩あり
10:00と15:00に15分ずつ休憩あり
休日
週休二日制(土曜日出勤時は代休)
長期休暇
有給休暇(初年度入社時に5日間、6ヶ月後に5日間計10日間支給)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
林建設株式会社
代表者
林 清一
アクセス
東京都調布市小島町2丁目56番地3
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY
アフターメンテナンス職
住友林業ホームテック株式会社
給与
年収 4,300,000円 〜 6,500,000円
仕事内容
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。
お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に
基づき建物内外の不具合を点検・対応します。
【もっと詳しく】
一般のお客様や住友林業の新築オーナーのお客様と接していただき、大切なお住まいを
守っていくのが、アフターメンテナンス職の役割です。
・定期点検
住まい全体の点検を行います。 不具合があれば、工具を用いて調整をします。
例)建具丁番の調整、サッシの高さ調整、クレセントの位置調整など
・突発的な不具合への対応
お客様からのお問い合わせに対して訪問や応急措置、補修手配などを行います。
・営繕管理
専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。
応募要件
・高卒以上
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
・必須資格 : 普通自動車運転免許(AT限定可)
・その他 : 住宅の施工管理または
アフターメンテナンスの経験者
募集勤務地
岩手県内での募集になります。
施工管理(土木)
株式会社フジタ
給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
応募要件
・30歳以上の場合建築士1級もしくは土木施工管理技士1級の資格必須
・ご経験者の方
・ご経験者の方
募集勤務地
山口県での採用になります。