
株式会社土屋ホームトピア
施工管理職

募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
給与
年収 3,500,000円 〜 5,500,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
「品質に絶対妥協はしない」事が家作りの基本姿勢 誇りが持てる仕事を共にしていきませんか
リフォームには既存の住宅の様々な問題を根本から理解し、解決しなければ成し得ない面白さがあります。外断熱工法の先駆的な存在として知られる東証スタンダード上場の北海道最大手の注文住宅メーカー「土屋ホーム」のグループ会社「土屋ホームトピア」は、1982年以来、総合リフォームにこだわり続けて33年。人と環境に貢献する真のリフォームを追及しています。年数の経過による建物の劣化、住みながらの施工などリフォームならではの難しさもあるものの、施工管理を通して、直接お客様と向き合うことが大きなやりがいとなっています。新築以上に難易度は高いですが、あなたのスキルを存分に活かして下さい。
募集内容
募集職種
建築施工管理(新築・改修・リフォーム)
募集形態
正社員
仕事内容
・既存住宅の性能診断
・中長期に渡って安心して住み続けられるための技術提案
・リフォーム物件の品質・工程・安全・コスト管理
・中長期に渡って安心して住み続けられるための技術提案
・リフォーム物件の品質・工程・安全・コスト管理
応募要件
・学歴不問
・実務経験者
・一級・二級建築士、一級、二級施工管理技士の資格をお持ちの方
・技術力を向上したい方、品質・技術に対してこだわりのある仕事をしたい方
・住宅リフォームやマンションリフォームにご興味をお持ちの方
・実務経験者
・一級・二級建築士、一級、二級施工管理技士の資格をお持ちの方
・技術力を向上したい方、品質・技術に対してこだわりのある仕事をしたい方
・住宅リフォームやマンションリフォームにご興味をお持ちの方
募集勤務地
関東(東京、横浜、軽井沢)
給与
年収 3,500,000円 〜 5,500,000円
給与の備考
モデル年収例:35才、450〜550万円(賞与含)
※初年度から昇格・昇給例あり
※別途月間報酬制度による報奨金を支給。
※別途成果配分制度あり
※初年度から昇格・昇給例あり
※別途月間報酬制度による報奨金を支給。
※別途成果配分制度あり
待遇
住宅奨励手当
資格手当
車両手当
ガソリン代実費支給(上限あり)
学業手当
職位手当
時間外見合手当
資格手当
車両手当
ガソリン代実費支給(上限あり)
学業手当
職位手当
時間外見合手当
福利厚生
住宅保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
住宅取得奨励金制度
従業員持株会制度
財形貯蓄制度
退職金制度など
キャリア新入社員研修
<研修制度あり>
3KM研修
技術社員研修
その他
※各種研修の充実(海外・国内他)
住宅取得奨励金制度
従業員持株会制度
財形貯蓄制度
退職金制度など
キャリア新入社員研修
<研修制度あり>
3KM研修
技術社員研修
その他
※各種研修の充実(海外・国内他)
勤務時間
原則として9:00〜18:00
業務に応じ12:00〜21:00
(標準労働時間1日8時間・休憩60分)
業務に応じ12:00〜21:00
(標準労働時間1日8時間・休憩60分)
休日
4週8休
年間休日合計121日(水曜日定休 他)
年間休日合計121日(水曜日定休 他)
長期休暇
・春季/夏期
・年末年始休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・結婚記念日休暇
・有休取得推進制度…等
・年末年始休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・結婚記念日休暇
・有休取得推進制度…等
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
事業所情報
会社名
株式会社土屋ホームトピア
代表者
菊地 英也
アクセス
東京都青ヶ島村
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください
この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED
会員登録がまだの方
無料で会員登録最近見た求人 HISTORY

《総合職:設備施工管理》
五洋建設株式会社
給与
年収 6,500,000円 〜 11,000,000円
仕事内容
臨海部に強みのある弊社で、様々な建築案件(新築)の設備施工管理をお任せします。
応募要件
1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、第三種電気主任技術者、建築設備士、1級建築士の いずれか を保有されている方
募集勤務地
北海道エリア、東北エリア、関東エリア、東海エリア、関西エリア、四国エリア、中国エリア、九州エリア(沖縄諸島含) ㊟北陸エリアはございません。

施工管理(土木)
株式会社フジタ
給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、
些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
応募要件
・30歳以上の場合建築士1級もしくは土木施工管理技士1級の資格必須
・ご経験者の方
・ご経験者の方
募集勤務地
和歌山県での採用になります。