株式会社谷川建設
プレカットCAD

募集職種
CADオペレーター
給与
年収 4,000,000円 〜 7,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

木造住宅のプレカットCADオペレーター

長崎県に本社を置く創業50年目の企業で、九州を中心に今では広島、東京まで活動の場を広げています。
無垢材の檜でつくる完全自由設計の注文住宅を中心に、建築・設計・施工・リフォームを手がける総合建設会社です。
主要構造材には樹齢80年以上の木曽檜芯持柱を、内装には無垢床材や珪藻土塗壁を多く使用した自然素材にこだわった家づくりを行っています。
一棟一棟心を込めて真摯にお施主様と向き合う姿勢、その経験や信頼の積み重ねでこれまで18,800棟の引渡し実績があります。
長崎市内には工務本部を置き、長崎県内全域でビル建築や道路新設など大規模な街づくりに携わり、創設35年を誇ります。

募集内容

募集職種
CADオペレーター
募集形態
正社員
仕事内容
同社にて自由設計住宅の骨組みである構造図の作成業務をご担当いただきます。

【具体的には】
木造住宅の加工指示書ともなる構造図の作成。
設計部門、工場との連携。
応募要件
普通自動車第一種免許(AT車限定可)をお持ちの方
募集勤務地
佐賀県 佐賀市 卸本町4-2
給与
年収 4,000,000円 〜 7,000,000円
給与の備考
<給与補足>
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(7月、12月)
※ほか、業務手当、業績手当、資格手当(宅地建物取引士は月15,000円支給)など有り

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
福利厚生
健康保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
通勤手当
業績給
歩合給
資格手当
家族手当
慶弔見舞・出産祝い金(20万円)
永年勤続表彰
ハウステンボス優待券
社員旅行
独身寮完備
退職金
財形貯蓄
資格取得奨励
勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)
休日
年間110日/週休2日制(土・日曜)
長期休暇
夏季休暇(4日)
年末年始(5日)
年次有給休暇(前年度年次有給休暇の繰り越し含め最大40日)
慶弔休暇
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社谷川建設
代表者
谷川 喜一
アクセス

佐賀県佐賀市卸本町4-2

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

設備施工管理(水処理プラント)

株式会社フソウ

給与
年収 6,500,000円 〜 9,500,000円
仕事内容
水処理施設工事を現場代理人兼監理技術者として担っていただきます。

・施工計画の作成
・工程、品質、安全、予算の管理
・その他の工事業者や発注者との打ち合わせ

※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、
 実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。

~一日の流れ~
8:00-8:10  朝礼
8:10-8:20  作業打合せ・KY活動
8:20-8:30  始業前点検
8:30-12:00 安全巡視・書類作成等
12:00-13:00 昼休憩
13:00-13:15 翌日作業打合せ
13:15-17:00 現場巡視・書類作成等

■対象物件
安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。
※受注規模は、数千万円~数十億円まで、さまざまです。

■募集背景
案件の受注が好調の中、一人当たりの業務負担の分散を鑑みて積極的に採用を行っております。

■元請案件9割以上
与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。

■経験者でも丁寧にサポート
前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。
応募要件
2級以上の施工管理
東日本、西日本、東北エリアと出張が可能な方
募集勤務地
鹿児島県鹿児島市泉町12-20 松元ビル
最近見た求人画像

建築施工管理

株式会社アパックスホーム

給与
年収 5,000,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
■具体的な仕事内容
・建築現場における品質管理
・安全管理/工程管理/原価管理
・取引業者との打ち合わせ
・積算業務/施工図作成
※上記のうち、現場で行わなければならないのは主要な工程管理のみ。
主要工程が完了した段階で現地に出向き、進捗を確認する必要がありますが、基本的にはチャットやビデオ通話を活用した業務に慣れてくれば、リモート勤務も可能です。

■『アンドパッド』でできること:施工管理の業務を効率的に進める目的で開発された『アンドパッド』では、次のような業務をシステム上で完結させることができます。
・見積書を発注書にボタンひとつで書き換え
・各種工程管理(現場で写真を送ってもらうだけ)
・プロジェクトの関係者ごとに必要書類を共有
・資料の格納、自動保存
・現場との日々のやり取りはチャットで完結
※ほぼ全ての業務をオンラインで完結できるので、これまで多くの施工管理を悩ませてきた業務量を大幅に削減することに成功。取引先からの見積書をボタンひとつで発注書に書き換えることもできるので、打ち間違えによるミスも起こりません。

■働き方事例:前職での働き方に関する課題感があり、当社に入社の際にアンドパッド導入を推進した建築・施工統括は、自宅からのリモート勤務を活用しながら、残業は月に1時間程度でほぼありません。プライベートでは三人目の子を授かり、育児にも積極的に参加できています。
応募要件
・2級建築施工管理技士もしくは、2級建築士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
募集勤務地
広島県広島市南区段原2丁目17番2号
TMビル1F

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする