株式会社みのだ設計
建築設計及び管理、設計アシスタント

募集職種
施工図・設計
給与
年収 3,500,000円 〜 7,000,000円
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

建築設計及び管理、設計アシスタント

設計スタッフを募集しています。
当社は、医療・福祉施設を中心にオフィス・学校・工場・住宅など様々な用途の建築を設計しています。

募集内容

募集職種
施工図・設計
募集形態
正社員
仕事内容
医療・福祉施設を中心にオフィス・学校・工場・住宅など様々な用途の建築を設計
応募要件
建築・美術系大学卒業
35歳まで
(資格よりも姿勢と経験を重視します)
求める人物像
設計が好きな人
設計に自信がある人
設計を楽しめる人
仕事を前向きに進めていける人)
募集勤務地
〒 890 - 0031
鹿児島県 鹿児島市 武岡3丁目7−5
給与
年収 3,500,000円 〜 7,000,000円
給与の備考
(固定残業⼿当、賞与込み)
待遇
各種社会保険完備
賞与年2回
産休育休
勤務時間
9:00~18:00
(休憩60分)
休日
第2・4土曜・毎週日曜・祝日・休暇を含む、月8日まで
長期休暇
年末年始
お盆
ゴールデンウィーク
選考プロセス
書類選考→1次選考(オンライン可)→2次選考(対面推奨)→内定
ポートフォリオの提出が必要となります。
即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

事業所情報

会社名
株式会社みのだ設計
代表者
蓑田 満康
アクセス

鹿児島県鹿児島市武岡3丁目7−5

即応募にはなりませんのでお気軽にお問い合せください

この求人を見た人はこちらの求人も見ています RELATED

建築業界のお仕事体験談 30代 女性

住宅営業では見込み客の集客を行うことが最初の仕事でしたが、チラシを配るために重たいチラシを持ってポスティング にいくなどかなり大変でした。雑誌やインターネットなどの広告も使っていましたが、なかなか顧客を集めることができず周りよりも劣っているのかと挫けることもありましたが、その経験があるからこそ少しの失敗では挫けなくなったし精神的に鍛えられたなと感じています。モデルハウスや住宅展示場には購入意欲がある人や、多少なりとも興味を持ってくれている人がお客様としてやってくるので比較的トークも聞いてもらえて話しやすかったです。商談して契約を取るだけではなく、引き渡しやアフターフォローなど長い期間が変わることになるからこそ終わったときのやり切った感も強かったです。

建築業界のお仕事体験談 50代以降 男性

集合住宅の建設でJVで仕事に参加する事になり、その打ち合わせと懇親会に参加しました。大手ゼネコンの主催の懇親会でした。さすがゼネコンです。豪華な料理とお酒がいっぱいでした。私は同僚、下請け数人と参加しましたが、あんな豪華な懇親会は初めてでした。そのゼネコンの営業所長と名刺を交換し、色々と話しました。経験も豊富で私たちに役に立つ経験談をいっぱい聞きました。その後、2次会にも参加した私は、営業所長と肩を組んでカラオケを歌ったり、かなり羽目を外してしまいました。数日後、工程会議で営業所長とまた顔を合わせましたが、また飲みに行こうと声をかけられました。今はその方はもっと出世しました。それでも今もたまに飲みに行っています。

会員登録がまだの方

無料で会員登録

最近見た求人 HISTORY

最近見た求人画像

再生可能エネルギー発電所建設工事の施工管理

株式会社関電工

給与
年収 4,500,000円 〜 8,000,000円
仕事内容
・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
応募要件
・2級電気工事施工管理技士有資格者(1級歓迎)
・第一種普通自動車免許
・出張業務に対して抵抗のない方
募集勤務地
栃木県日光市荊沢599-102 
最近見た求人画像

景観・ランドスケープ

株式会社建設環境研究所

給与
仕事内容
生活環境の利便性や快適性の向上、自然環境の保全と活用を目的に、都市から自然地までさまざまな空間を対象に、地域活性化・観光振興、地域支援、公園・緑地等の計画、維持管理等の検討を行っています。

①地域活性化・観光振興
地域文化の保全活用による地域活性化、都市河川での舟運推進による観光振興、道路空間を活用した賑わいづくり等の取組を行っています。

②地域連携
震災復興のかわづくり、ダムを活かした水源地域ビジョン、河川空間を活かした地域の魅力づくり等の取組みを、地域と連携して行なっています。

③公園計画・設計・維持管理
都市公園・緑地の、整備のための基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、運営維持管理のための民活導入検討、長寿命化計画、維持管理計画の策定を行っています。

④景観・緑化検討
3次元CGモデルやフォトモンタージュを活用して景観予測、評価を行い、地域景観に調和した道路景観や道路植栽の管理計画を策定しています。

⑤公園・河川の事業評価
都市公園、河川環境、ダム周辺環境整備等の費用対効果分析を、各事業のマニュアルに基づき実施し、事業評価監視委員会の事業説明資料を作成しています。
応募要件
経験重視
募集勤務地
岐阜県瑞浪市明世町山野内58番地1

職種とキーワードで求人を検索



30秒で 無料会員登録をする